
デスクトップパソコンのカーソルがマウスを動かさなくても画面上で勝手に動いてしまいます
数日前からマウスを固定しててもカーソルが画面上でフラフラチロチロ動くようになりました、勝手に動く時と動かない時があるのでどんな状態の時に動くかハッキリ把握出来ないのですが、分かって居るのは起動した時とヤフオクの出品や閲覧などウエッブ上で作業している時に良くおこります。
酷い時は作業中にポイントを先約して右クリックしたとき閉じる×まで飛んで作業中の画面が消える事もあります
何かウイルスに感染したのでしょうか? それともマウス事態のトラブルなのでしょうか?
もっと詳しい説明が出来れば良いのですが、パソコンに余り詳しくないので状況から考えられるアドバイスを頂ければと思い質問しました
パソコンに詳しい方や同じような経験を解決された方が居ましたらお教え下さい、宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
症状がいまひとつ掴みきれないのですが…マウスカーソルが思うように動いてくれないと言うことでしょうか。
使っているマウスの種類は何でしょう。
(ボール式マウスは流石にないと思いますが絶滅したとも言えませんので念のため)
光学式マウスの場合、光沢のある卓上では正しく動かないことがあります。
この場合、マウスパッドを使う事で正しい動きをさせることができます。
一時的なら新聞紙や雑誌をマウスパッド代わりに使っても良いでしょう。
この光学式マウス、光を送受信する場所にホコリや毛のようなモノが引っかかっていると
思わぬ動きをすることがあります。
裏返してセンサー部分をよく見てください。ホコリや毛が引っかかっているなら取り除いてください。それで回復すると思います。
アドバイスありがとう御座います
まず光学式のマウスでのトラブルです
思うように支持した場所に動くのですが、そのポイントした場所でウロウロ動いたり時にはジャンプしたように瞬間的に飛ぶんですよ
教えて頂いたようにクリーニングして様子を見てみます
ありがとう御座いました
No.5
- 回答日時:
インターネットを介した作業中に症状が出やすいのであれば
無線LANで使われている2.4GHzの電波が
同じ周波数帯を使う無線マウス、あるいはBluetoothマウスとの間で
電波干渉を起こしている可能性があります。
起動時にも、無線LANの接続処理などで電波が飛びますから
なにもしていないときに、異常が出ないのであれば
そういった可能性が高いと言えるでしょう。
ただし、有線マウスで起きるのであれば、まったく違う原因ということになります。
私自身は、通常は有線/無線を問わずマウスは使いません。
そもそも、マウスは最初に発明されたGUI操作機器で
極論すると、現在ではゲーム用のポインティングデバイスです。
事務処理にはTrackPointのようなポインティングスティックが効率的です。
絵描き、デザインの分野ではペンタブレットが標準的です。
CADなどではトラックボールが広く使われています。
マウスは、どれにも使えますが、どれにも最適ではありえません。
トラックボールは、本体が移動しないので、有線でも快適です。
トラックポイントは、キーボードから手が離れることすら無く、すばやく扱えます。
ありがとう御座います
有線マウスを使っています、皆さんに教えて頂いた対応を試してもダメだった時は新しく買い換えします、トラックボールかっこいいですね欲しくなりました
No.4
- 回答日時:
似たような事象を体験したことがあります。
その時は、usbワイヤレスマウスを使っていました。
マウスの電源を落としてもカーソルは動き続け、マウスのレシーバーを外したら収まりました。
有線の別なマウスを指しても問題はなかったので、usbレシーバーが原因と判断しました。
その後無線マウスを購入し取り付けたところ問題は起きませんでした。
参考になれば幸いかと思います。
アドバイスありがとう御座います
どうやらマウスに原因があるようですね、皆さんのアドバイス有り難く受け止めさせて頂きました
ありがとう御座いました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
インターネット上にある地図をコピーしてEXCELに貼り付けたいのですが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
古いLANケーブルで1000BASE-Tを使うと…?
ルーター・ネットワーク機器
-
デスクトップのショートカットのアイコンの反応が遅い?
ノートパソコン
-
-
4
ADSL回線とダイアル回線、プッシュ回線について
中古パソコン
-
5
パソコンとプリンターが家にあるのですが、インターネットは繋いでないです
プリンタ・スキャナー
-
6
液晶テレビを、兼用でPCモニタメインに使うのは非経済的でしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
7
ひかりTVがネットワークに接続できず、エラー画面になってしまいます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
無線LANが不安定。隣人の電波を何とかしたいです。
ルーター・ネットワーク機器
-
9
Canon ip4100を使っています。プリンタはビジー状態です。とい
プリンタ・スキャナー
-
10
ノートPCの起動トラブル ハードディスクを認識しない
中古パソコン
-
11
電話回線を使ったネットワークカメラ探しています(携帯電話)
docomo(ドコモ)
-
12
富士通のパソコンの型番の違いを教えて下さいな♪ FMVのシリーズごとに
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
通話していない携帯から男性の声がしました。
iPhone(アイフォーン)
-
14
パソコンのディスプレイから変な音がするのですが…
モニター・ディスプレイ
-
15
ネットワークカメラを利用した自宅監視
ルーター・ネットワーク機器
-
16
HP バッテリーが充電されない
ノートパソコン
-
17
プリンタが文字化けします
プリンタ・スキャナー
-
18
普通のデジタルビデオカメラをWEBカメラとして「Skype」で利用した
ビデオカメラ
-
19
マザーボードのデュアルLANの使い道について教えてください。
BTOパソコン
-
20
バッファローRAMディスクの削除方法について
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
歯医者のマウスピース(保険適用)
-
マウスをコンコンして使う人
-
モニター切り替え後マウスが動...
-
パソコン切替器でマウスが動かない
-
ラグナロクオンラインをやって...
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
マウスの速度が戻る
-
パソコンのマウス・・
-
無線のマウスの充電の残量を知...
-
マウスを2つ繋げて同時に2つ...
-
マウスの右ボタンを押しながら...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
コードの長いマウスを探してい...
-
Windows7 Bluetoothペアリング...
-
1台のPCに2つのUSBマウス
-
マウスの分解能とは?
-
マウスのホイールが上に回して...
-
マウスの前世装置でGUIを開...
-
マウスポインタの動きがおかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスをコンコンして使う人
-
歯医者のマウスピース(保険適用)
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
モニター切り替え後マウスが動...
-
マウスを2つ繋げて同時に2つ...
-
パソコンのマウス・・
-
マウスの速度が戻る
-
同じマウス(Bluetooth)を2台の...
-
無線のマウスの充電の残量を知...
-
マウスの右ボタンを押しながら...
-
マウスの操作音について
-
マウスの動作が不安定(カーソ...
-
マウスを動かすと電子音が聞こ...
-
マウスのホイールのボタン機能...
-
マウスのホイールが上に回して...
-
1台のPCに2つのUSBマウス
-
短期間でマウスを買い換えたら...
-
パソコン切替器でマウスが動かない
おすすめ情報