
出会い系詐欺返金情報リサーチ
http://www.deaisagi.net/
1、ここはボランティアと書いてますが、アフェリエイト載せたり、別弁護士のリンク紹介したりしているのはボランティアといえるのでしょうか・・・
2、また、ボランティアの説明欄の理由にアフェリエイト等は触れられていません。
この程度は詐欺とは言わないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このボランティア行為の内容は、フリーダイヤルに電話してきた相談者の相談に乗る、アドバイスを与えることです。
つまり、
普通は弁護士に相談すれば30分5000円程度かかるところを(もちろん無料法律相談等もありますが、)、無料で相談に乗る意味ですから、後で、「○○円になります」などと相談料を請求されない限り、ここには詐欺要素はありません。
なお、ボランティア内容は、助言だけであり、本人(被害者)の代理人として弁護士行為となる詐欺サイトとの交渉はできませんから、相談者が必要とする(かもしれない)弁護士事務所のリンクが貼っていても、相談者に不利益とはなりません。アフェリも同様です。
詐欺被害とは、あくまでも、金銭的被害を被った場合です。
このボランティアサイト内において、詐欺被害を被る可能性は、相談後に相談料を請求された場合のみです。
以下、個人的感想ですが、、、
ボランティアサイトとしては、サイトの色感覚、構成がごちゃごちゃしすぎて、あまりにも怪しい作りですね。
もっとシンプルな色使いや構成にした方が信頼度が増すのに、と思いました。
詳しく有難うございました。
本気でこれだけで詐欺サイトと思っていなかったのですが気になったので。見識が深まってよかったです。
やはり「ボランティアサイト」としては疑わしいですよね・・・
No.2
- 回答日時:
最近の弁護士はお金に困ってる人もいるようです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/819
悪徳弁護士もいるようなので気を付けてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/33694439.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Tinder を始めて1ヶ月くらいですが、 かっこいい写真を貼ってる男性と マッチングしました。 た 1 2022/08/11 15:16
- 消費者問題・詐欺 ここんとこ迷惑メールが多数 1.エロメール 2.3000 万円振り込みます な 訳ない、 どうやら 1 2022/05/21 09:48
- その他(メンタルヘルス) 心療内科について。 最近、ずっと気持ちが引きずっており気持ちが落ち着きません。 理由は、国際ロマンス 2 2022/05/22 17:14
- 消費者問題・詐欺 この発言は脅迫や名誉毀損になりますよね。 6 2022/04/05 08:06
- その他(悩み相談・人生相談) 昔の出会い系サイトと今のマッチングアプリとの違いは何でしょうか? 両方ともやった事ないのですが、 大 2 2022/08/02 13:37
- 消費者問題・詐欺 これは詐欺でしょうか 賃貸の管理会社が変更になり、家賃の支払い先が変更になったのですが二重引き落とし 3 2022/10/28 23:29
- 消費者問題・詐欺 大学生女です 詐欺に合いました オークションサイト(ヤフオクでは無い)ところで、先週土曜に10500 4 2023/07/20 19:33
- その他(悩み相談・人生相談) 予納金の支払いについて 10 2022/08/20 08:37
- 金融業・保険業 商学部 商学科の学生で卒論を書いています。 ゼミは保険の分野に所属しているため、必然的にテーマは保険 1 2022/11/30 20:37
- 消費者問題・詐欺 詐欺被害に会いました。出会い系で知り合った男性と不倫をし、生活費助けてあげるから自分の社債解約したお 5 2022/09/07 15:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケ店での器物破損につい...
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
男性の皆さんへ質問です。
-
顕正会に個人情報が漏れました
-
「何かあったらなんでも言ってね...
-
となりの家がお庭が広く、我が...
-
仕事の悩み相談について 相談さ...
-
皆さん、友達の相談に乗るのは...
-
30代子持ち主婦です。 今後の住...
-
【迷惑】隣、上階からキーンと...
-
市営住宅に住んでますが,嫌がら...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
同僚に仕事や人間関係で相談し...
-
10月28日の読売新聞の「人生案...
-
パワーハラスメント?こんなの...
-
個人Vtuberの友人がネットスト...
-
会社で、男性の外国人派遣にか...
-
物置が足場になり、隣りの家に...
-
公益法人改革での雇用について
-
嫌がらせ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の皆さんへ質問です。
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
「何かあったらなんでも言ってね...
-
仕事の悩み相談について 相談さ...
-
顕正会に個人情報が漏れました
-
【迷惑】隣、上階からキーンと...
-
広告(チラシ)の商品が置いて...
-
男性に質問です。 私は女性です...
-
鬱の友達の相談を聞くことにい...
-
市営住宅に住んでますが,嫌がら...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
カラオケ店での器物破損につい...
-
これ旦那に殴られた傷痕です。 ...
-
先日去年パチンコ屋さんで置き...
-
もううるさくて仕方ない! 最近...
-
友人にいざ相談すると冷たくあ...
-
となりの家がお庭が広く、我が...
-
昨年の忘年会でスカートめくり...
-
マンションの駐車場に車を停め...
-
【消費者センター】
おすすめ情報