No.1ベストアンサー
- 回答日時:
What time do you usually get up?
I usually get up at eight. →当然これは間違いではありません。
I get up at eight. →これも通常usuallyが省略されたと考えられます。しかし、usuallyはalwaysにも近いので、つねに8時に起きる人もこう答えます。ですから、若干曖昧な答えかもしれません。でも、必要ですかと言われれば、必ずしも必要ではない、あった方が間違いがないということになります。
以上、ご参考になればと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
この質問は、普段の会話の中での受け答えでしょうか?
もしそれだと、7時に起きるなら単に7で結構です。
が、学校での英語の授業や英会話スクールでの答えは
質問されたままをオウム返しに、I usually get up at 7.が正解です。
それが英会話の練習になるのでしょう。
でも現実には実際に友達と話してる中では
誰もこのような返事を返す人はいません。
省けるものはできるだけ省く、です。
No.1さんとダブってますね。失礼いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英会話ができるようになりたい?
-
オンライン英会話について。 HE...
-
もしかしたら、考えればわかる...
-
especial と special
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
69の意味
-
"Please kindly~"という表現は...
-
1.000万円?
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
出入国カードの職業(occupatio...
-
commonとcommunicationの略語
-
11月23日 Nov 23rd ですか...
-
approximatelyの省略記述
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
角丸って…
-
Educational Qualification
-
ローマ字のshiとsiの区別
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英会話ができるようになりたい?
-
usually
-
これってさぎですよね 2
-
英語に関する検定試験は色々あ...
-
英会話初心者が学ぶ最低限の文...
-
オンライン英会話 次の条件に合...
-
英会話独学で勉強する場合
-
神奈川県横浜市に住んでいます。
-
英会話を続けるか迷っています...
-
英会話のおすすめの本を教えて...
-
ベルリッツのオンライン英会話
-
Skypeの英会話を始めようと思っ...
-
英語を上達させる方法として、
-
学校の英語教育について。 今と...
-
どうしようかな。
-
疑問詞 who の正しい使い方につ...
-
横田基地内での英会話
-
ipod shuffleについて・ユーザ...
-
オンライン英会話やめたいです。
-
英会話を習おうと思ってます
おすすめ情報