dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもご回答ありがとうございます。

来週末、結婚を前提に同棲を始めた彼が実家に挨拶に来てくれるのですが、
一緒に持って行くお土産で悩んでいます。

私の母は重度の糖尿病で、甘いものはほとんど食べないようにしています。
既製品は油が良くないと食べません。
兄も重度の糖尿病です。
(二人ともインスリン注射をしていますので、普段は元気です)

また、祖母は食事にかなり気を使っていて、塩分の多いものや添加物の
多いものが大嫌いです。

上記のことを彼に伝えたものの、それではお土産は何がいいだろう・・・と二人で
悩んでしまいました。

ちなみに当日はお昼ご飯を私の実家で食べる予定です。


初めて実家に来てくれるので、不可抗力に実家に彼が悪い印象を持たれることは
避けたいのです。

何か良いアドバイスがありましたら、頂ければ嬉しいです。

A 回答 (4件)

水菓子としてならば、苺などはいかがでしょうか。

今の季節ならばいいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど!果物ですね!!
それはいいかもしれません。

ちょっと高級な果物も売ってますものね。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます!!

お礼日時:2013/02/20 18:21

こちらの「葦」の焼き菓子には無糖のものがあると思います。


通販も出来ます。
http://www.ashi-cake.com/
確認してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まだちらっとしてか見れておりませんが、
オーガニックなお菓子がたくさんありますね!

訪問まで時間がありますので、もう少しよく見てみます。

ありがとうございました!!

お礼日時:2013/02/20 14:29

お茶が宜しいかと思います。


高級なお茶は自分ではなかなか購入しないものです。
喜んでいただけるかと存じます。

以上、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに自宅で飲むお茶に高級なものはなかなか買いませんね。
いろいろと種類もありそうなので見て見ます。

ありがとうございます!

お礼日時:2013/02/20 14:27

いっそ、おいしい日本茶などはいかがでしょうか。



老舗の日本茶などは、初対面のご訪問時にもそれなりに格式感が出ますし、おばあ様もいらっしゃるご家庭ではどなたにも喜ばれると思います。

包装の’かさ’は大きくありませんが、それ相応の値段のものだということは、お母様にはわかっていただけると思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど。お茶菓子でなくても良いのですね!!
お茶は包装などで格式がわかりそうなのでいいですね。

彼に伝えてみます!ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/20 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!