プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家で大体8~10歳くらいの猫を飼っているのですが、ここ最近体臭(口臭?)が凄く臭ってきました。以前から口は臭かったのですが、ここ2ヶ月ほどでいきなり臭い始め、鼻炎で鼻が詰まって普段から臭いを意識しない自分でさえ、その臭いに顔をしかめてしまうほどです。

うちの猫は紳士なのか、いつも毛づくろいをします。体が臭いのは、そのよだれの臭いが体全体に満遍なく行き届いているから、と自分は考えているのですが……。




ここで質問なのですが、猫の口臭がいきなり臭くなる原因というのは何なのでしょうか。
ストレスか年齢(おそらく後者)のせいかなと考えているのですが、その場合、臭いをどうにかする事は出来るでしょうか。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは



質問の内容読む限り歯周病が一番可能性が高そうです。

歯垢、歯石の蓄積から歯肉炎などを起し、大変強く匂うようになります。
その痛みはかなりのもので食事をしないことも当てはまります。

猫はあごの骨が薄く脆いので歯肉炎が悪化すると影響をモロに受けておおごとになり易いです。
年齢的に麻酔を伴う検査なども出来そうですから、早急に口腔検査することをお勧めします。
治療では歯のほとんど全部を抜いてしまうこともあります。

猫自身が行う回復行為はじっとしていることだけなのですが、自然のままでは栄養失調との競争
に負けてしまいます。運よく悪いところの歯が抜けて炎症が治まることも無きにしもあらずなの
でしょうが、そうはうまく・・・。

他にも内臓や分泌異常など「臭い」の原因はあるでしょうけれども、まず歯周病を念頭に早く検査
を受けてあげてください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昨日病院に連れて行ったところ、“Lv97”さんの仰ったとおり、免疫不足で口の中に炎症が起きて、膿があって臭っていたとの事でした。

病院では栄養剤を打ってもらい、薬を貰いました。
これらは口の痛みを和らげるのと、今まで食べなかった分の栄養を補給するものらしく、今朝は猫の様子が以前より少し元気でした。

二度目になりますが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/02/22 15:55

猫がくさいという場合、たいてい2つの原因があります。


一つは口内環境の悪化、もうひとつは腎臓機能の低下です。

口内環境の場合、よだれが多かったり、歯が抜けていたりします。
この場合はよだれもくさいので当然、毛づくろいすると体が臭くなります。
これは膿っぽい腐ったような臭いです。
あくびした時に、犬歯を中心に抜けた歯がないかチェックするといいと思います。
カリカリのフードを食べにくそうにしているなど、口周辺に何らかの異変があるはずです。

腎臓機能の低下の場合、吐く息がおしっこ臭に近い、いわゆるアンモニア臭がします。
この場合、おしっこのせいなのか、体臭のせいなのかなんとなく体全体がおしっこような臭いがします。
水を異常に飲むなどの症状があるかもしれません。

どちらも食欲が低下します。
しかし、腎臓機能の低下に伴う口臭がある方が命に関わる臭いです。

経験上、口内環境の悪化のほうが、鼻づまりのときでも臭うほど臭かったので(こっちのほうが臭いがキツイ!)、可能性としては口内環境かな~~と感じました。

臭っている期間が長くなってきているので、どちらも病院に行ったほうが良いと思います。
口内環境なら薬や歯の掃除で治ると思いますよ。
(知り合いのところの猫は歯が全部抜けきるまでほっといて、全部抜けきったら口臭減ったとは言ってましたが・・・気の毒な話です^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

病院で診察してもらった所、一つ目の口内環境の悪化が原因のようでした。
食欲の低下は本当に凄くて、でっぷり太っていたのが今はがりがりで骨ばっていました。もうこの時点で病院に連れて行くべきだったのに楽観していた自分が情けないです。

歯は全部抜けるような事にはなりませんでしたが、それでも何本かは抜けていたようでした。


それと、臭ってからは家族は猫を敬遠していたのですが、本当は家族も可愛がりたいけど、臭いがきついから結局鼻が利き辛い自分しか可愛がれなかったみたいです。
治ってまたみんなのアイドルに戻ったらいいなと思います。



二度目になりますが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/02/22 16:15

お口が臭いのは歯槽膿漏も臭いますが、腎臓が悪くなっても口臭が酷くなります。



体重減少や高齢という事もあり一度病院で検査されると良いかもしれません。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

病院で診察してもらった所、口の中で炎症が起きているとの事でした。
体重もかなりおちていましたが、痛み止めが入った栄養剤を打ってもらい、薬も貰ったので一先ずは安心です。

二度目ですが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/02/22 16:06

口内炎や歯周病の可能性が大きいです。

これらの病気は人間と違って、猫には命とりになりやすいです。早く病院で治療してもらえば、治ります。できるだけ早く病院に連れて行ってください。お願いします。
下記は病院検索サイトです。キーワード検索の欄にお住いの地域を入力してください。
http://www.qlife.jp/pet/hospital_result.php?k=%E …
次も病院検索サイトです。決まった病院がなければ、参考にしてください。
http://lpet.petpet.co.jp/pet/hospital/area.php
病院に連れていくにはキャリーという入れ物が必要です。ペット用品店やホームセンターで売っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

病院検索が出来るURLを貼って頂き、とても参考になりました。

二度目ですが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/02/22 16:03

口腔内疾患か内臓疾患の可能性大!


病院で口の検査と血液検査を。
匂いをどうのこうのの前に、原因を突き止めてあげてください。
飼い主さんしか救えません。
お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
“aigo-go”さんの、
>匂いをどうのこうのの前に、原因を突き止めてあげてください。
>飼い主さんしか救えません。
という言葉は胸に突き刺さりました。

食欲不全、そして口の中をいつも気にしているのを特に気にもせず、「年をとったのかな」と楽観的に考えていた自分が恥ずかしいです。

今度からはもっとマメに病院に連れて行ってみようと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/02/22 15:42

こんばんは。



可哀相ですね。

大昔飼っていた猫ちゃんも同じような症状で常にヨダレを垂らしており、そのヨダレのせいで毛はゴワゴワで異臭を放っていました。

病院に連れて行ったところ歯槽膿漏と判明。
しかしその当時は(30年前です)まだ治療法が無かったようでした。

いまはペットの医療も進んでいるので治療法があるかもしれませんね。
是非病院へ連れて行ってあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昨日病院に連れて行ったところ、免疫不足で口の中に炎症が出来ていたみたいです。
詳しい病名などは分からないのですが、免疫不足でこうなってしまった場合、今でも治療法は無く、栄養剤などで自然治癒させるしかないと言われました。
ただ、昨日栄養剤を打ってもらって、薬も貰って飲ませたところ、今日は前より元気でした。このまま元気になって欲しいです。

二度目になりますが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/02/22 15:38

猫の口臭が強くなったり体がいつもより不潔になっている場合は何らかの病気や体調不良の可能性が高いです。



いつもと違う様子はほかにないですか?
食欲や尿、便の状態はどうですか?

病院へ連れて行って診てもらった方が良いかもです。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

いつもと違う様子についてですが、食欲は以前より激減しています。一日のご飯の量も、最近は朝あげたやつがそのまま残ってるという事があります。
尿や便については、家でもう一匹飼ってるのでちょっと分かりません。ただ、行く頻度は減ったと思います。
他には、昔は太ってたのに今は凄く痩せてしまっています(食べないから当然なのですが)。
あと、ご飯を食べる時凄く食べづらそうにしています。餌を食べても口に何か違和感があるみたいに、しきりに前足で口(歯?)をいじってます。


これらの事は全部年のせいかなと思っていたのですが、もしかして病気の可能性もあるのでしょうか?

補足日時:2013/02/21 00:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
昨日病院に連れて行ったところ、口の中に炎症が出来ているとの事でした。
病院で栄養剤を打ってもらい、薬も貰ったお陰か、今日は前より元気になったみたいです。

二度目になりますが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/02/22 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!