電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供の写真とビデオカメラのデータでパソコンの容量がいっぱいになってきました
そこで、外付けHDDにデータを移して、パソコンのHDDを減らしたいと思っています

外付けHDDの付属ソフト、バックアップユーティリティーを使って、データを移行させるのと
コピー&ペーストで以降させるのではどう違いますか
どちらで、保存しておく方がいいのでしょうか

同じような質問をされている方の回答を見ても、パソコン初心者なのでわかりづらくて
あまり難しい用語など使わずに教えて頂けると幸いです

写真などのデータは、保存目的と時々閲覧をしたいと思っています

あと、写真などのデータをカメラからパソコンに移すのは、数か月に一度のペースです
その時にデータの更新をすればいいのでしょうか

バックアップユーティリティに、定期的にバックアップするような設定があります

どなたか教えてください
宜しくお願い致します

A 回答 (2件)

ウインドウズ7の場合でいいでしょうか?



<バックアップユーティリティーを使って、データを移行させるのと
コピー&ペーストで以降させるのではどう違いますか

どちらの方法でもデータをコピー移動することは同じですのでお好みで。
バックアップソフトにはデータの移動やコピーなどのほかにも自動的に動いてくれる・・とか、いろいろな機能があります。
そういう機能が理解できて使えるなら、ソフトを使って外部HDDに移します。
よくわからない、という場合、元データをコピー、外部HDD内にペースト、でデータが移せます。

コピーですから元の場所にもデータがあるわけですので、元HDDの容量は変わらないことになりますので、コピーが間違いなくできた確認をしてから元HDDの方を削除すれば元HDDに空きができてきます。
さらに、念のため別に、外部HDD以外に、CDRやDVDRなどにもコピーしておくのがお勧めです。

<写真などのデータは、保存目的と時々閲覧をしたいと思っています

写真を閲覧するのは、何か写真閲覧ソフトを使いますか? それとも、ウインドウズ標準機能ビューワででフォルダを開いて表示してみる方法ですか?

閲覧ソフト使用なら、最初だけ、データの場所を外部HDDの写真の新しい保存場所を指定して見ます。
次回からそこが開かれると思います(たいての場合そうです)
ウインドウズ機能なら、外部HDDの新しい保存フォルダのショートカットを作ってデスクトップに置きます。
それをクリックすればすぐにフォルダが開けます。

<あと、写真などのデータをカメラからパソコンに移すのは、数か月に一度のペースです
その時にデータの更新をすればいいのでしょうか

カメラからデータを移す場合、保存先が変更できるなら、保存先を外部HDDの新しい保存場所を指定します。
もし、マイピクチャなどに自動的に取り込まれてしまうソフトなどなら、しかたないのでいったん取り込んでから、手動でまた移動になります。

<バックアップユーティリティに、定期的にバックアップするような設定があります

自動でバックアップする機能は、たいていの場合、指定したデータ(フォルダ)を指定した時間で複製(バックアップ)して保存してくれます。
そっくり同じものを複製することや、増えたぶんだけ追加保存する、などの機能があると思います。

写真のように、見るだけのデータなら、一度保存すれば、あとはそう毎回毎回同じものを複製することは不要かと思いまが、万が一を考えて複数保存しておく必要はあると思います。
なので、写真は自動バックアップではなく、手動で複数コピーしておく程度でいいのではないかと思います。

PC内でオフィス作成データが増えていく、とか、日々データが変わっていく・・などの場合はそういう部分を定期的な自動バックアップ機能ですると便利です。

質問内容を勘違いしてらたすいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません とてもわかりやすい説明ありがとうございます
教えて頂いたおかげで、無事にデータをHDDに保存できました

お礼日時:2013/02/27 15:00

写真の閲覧、保存管理だけでしたら、写真が入っているフォルダーのコピー&ペーストで十分です。

面倒なユティリティなどお使いになる必要はありませんし、その方が確実です。
内蔵HDDの空き容量を増やすために外付けHDDへ移すのであれば、バックアップではなくそれが原本になりますから、そのコピーも作って必ず二重化しておきましょう。HDDは壊れやすいものですから。二重化はもう1台別の外付けHDDがあれば理想ですが、DVDに焼いておくのもいいでしょう。
カメラから写真フォルダーに取り込むのが月に数度でしたら、ユティリティなど使わずにその都度コピー&ペーストで十分でしょう。閲覧は外付けHDDに置いたままで可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません とてもわかりやすい説明ありがとうございます
教えて頂いたおかげで、無事にデータをHDDに保存できました

お礼日時:2013/02/27 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!