dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

八木
立浪
川藤
町田康嗣郎
藤田平
桧山進次郎
川又
衣笠
杉浦享
浅井【広島】
高木豊
長内【広島】
前田智徳
森笠
張本
北川【近鉄】

印象にも残る劇的な代打の打席をお答え願いたい。

他にもいればぞくぞくとどうぞ!

A 回答 (6件)

私は西武ファンですが、広岡監督時代の大田卓司選手(当時必殺仕事人と言われていました)を思い浮かべました。

当時日本選手権にはDHはなく、どうしても大田選手は代打にならざるを得なかった様、覚えています。又旧ライオンズメンバ-としての反骨心を監督が利用していた感もありますが……。
いい選手でした。
    • good
    • 0

印象に残る代々のシーン



 (1) 巨人 篠塚 が 9回にヤクルト伊藤からホームラン。
   打席で追い込まれて、ちょっと手を上げてタイミングとってホームラン。
   ベテランの技を見ました。

 (2) 同じくヤクルト古田監督時代の、『代打オレ』 
   頼りになる選手が居なかったのでしょうか。

 
   
 
    • good
    • 0

代打本塁打シーズン最多の7本を記録した事がある中日時代の大島康徳。

    • good
    • 0

 この選手は特に代打の神様とは


呼ばれてないと思いますが、とにかく
代打と言えば

 阪急・高井保弘 と即答します。
    • good
    • 0

元阪急 高井 保弘



1974年オールスター第二戦での代打サヨナラホームラン。

代打本塁打世界記録保持者です。
    • good
    • 0

八木


立浪
桧山
衣笠
張本
ですかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!