
25歳で結婚し、現在27歳(もうすぐ28歳)の女です。
タイトル通り、離婚しようか悩んでいます。子供はいません。
彼とは2年半ほど付き合って結婚しました。
付き合っている時はケンカらしいケンカはあまりせず穏やかな日々だったのですが、結婚してから彼の性格を知れば知るほど幻滅してしまい、また彼の両親のことも好きになれず、将来が見えなくなってしまいました。彼は優しくまじめな人なのですが、人づきあいが本当に下手で社交性が皆無です。昨年、祖父の三回忌があって親戚が集まったのですが、その時もずっとうつむいてほとんど言葉を発しませんでした(私が助け舟を出しても無駄でした。私の家族や親せきが何か危害を加えたわけではありません)。
それ以来、「冠婚葬祭の集まりさえ行きたくない。面倒くさい。俺はああいう場が苦手だ。変わることはないから諦めてくれ」と言っています。
私は向上心や甲斐性のない男性が本当に嫌いで、この台詞を聞いてから彼への愛情が自分でも驚くほど冷めてしまいました。
仕事に関しても、お付き合いしていた頃はすごくやりがいがあって楽しそうに仕事をしていましたが、今は毎日のように「面倒くさい。行きたくない」と言うので、それを聞くたびにうんざりしています。
また、彼の家族が(これは結婚前から分かっていたことですが)お金に対しルーズなこと、デリカシーがないこと、また品位に欠けることが嫌で嫌で仕方がありません。同居しているわけではないので、毎日何らかの被害を被っているわけではないのですが、「将来的にはお金かしてね」などと言ってきます。
私は、成人している以上、老後の生活を見越して貯蓄することが当たり前だと思ってるのですが、子供に当たり前にお金を借りようとする姿があさましく思えて仕方がありません。
こうしたことから、子供がいないうちに離婚した方がいいのではないだろうか、と考え始めたのですが正直離婚に踏み切る勇気が出ません。まわりの仲の良い友人は今年や来年に皆結婚してしまうし、離婚したからといってもっと素敵な人に巡り合える可能性が保証されているわけではないからです(子供が大好きなので離婚したとしてもいつか再婚したいのです。)。
そして、彼も私をとても愛して大切にしてくれていて、そんな彼にも申し訳ない気持ちになってしまっています。
また私自身、バツイチになることにとても抵抗があり(離婚を経験された方、ご気分を害してしまったらすみません)、子供がいなくてもバツイチになったらもうこの世の終わりくらいの気持ちです。
でもこのまま疑問を持ち、私だけ我慢すればいいんだ…と思いながら結婚生活を送ることが正解とも思えないのです。一度きりの人生、幸せになりたい、と思ってしまって・・・。
なぜ、まわりの友達と同じように普通の結婚生活が送れないのか、私の忍耐が足りないのか、そもそもなぜ結婚してしまったんだろう、と毎日毎日考えてしまいます。仕事中も涙が出てきてしまって、とても辛いです。
思うままに書いてしまい、乱文になってしまったかもしれないのですが、
離婚を経験された方、離婚を踏みとどまられた方、どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願い致します。
A 回答 (28件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.28
- 回答日時:
2月の事なので、何かと解決された事とは思いますが…
私も10月に結婚し、いま新婚生活を送っています。
質問者様と同様に旦那様は「現状維持」をモットーに変化をあまり好まない方です。
が…私も質問者様と同様に彼に変化を求めておりました。
ある時に喧嘩し、本当に離婚しても良い!!って思う程冷めた事もあり、
冷静に彼と今後について話合い…というか話を聞いてもらう事にしました。
思う事の全ては話せませんでしたが、「いつか貴方について行けなくなる時がくる」と言ったのもあるのか、
最近彼は「結婚って頑張らなきゃいけないんだ」って思ってくれたのか、
「現状維持」という言葉を言わなくなりました。
「貴方も親戚づきあい苦手だろうけど私も本当は苦手なんだ。だけど貴方が頑張ってくれるなら、
私も貴方の心にこたえたいから頑張る!!」って言うと、自ら親戚づきあいしてくれるようになりました。
背中を押す…のもコツがあるのかも知れません。
友達に言われた言葉ですが「不幸って思えばすっごく不幸に思えるし、幸せって思えば結婚って悪くないって思ったりも出来るし、考え方一つで180度違うんだよ」と。
本当にそうだと思います。
もし思い直して頑張っておられるようならいいなと思います。
No.27
- 回答日時:
愛することは非常に大事です。
あなたの気持ちがなくなったら後悔しないように決断、まだあれば立ち向かう、愛する気持ちをお互いに大事に育てていけるかが、一番ですね。結婚は、お互いに作り上げていくものですよ。
完璧な人間なんているわけない。みんな欠点があって当たり前、今の世の中ストレスだらけです、あなたの周りの環境は
あなただけに与えられた人生の試練です。あえて立ち向かうか、別の人生にチャレンジするかあなたの決断です。
人生は生易しいものではないですね。たとえ別の人生にも試練は待っています。
結婚したらわがままが出てくるのが当たり前ですね。自分の思い描いた人生にするのは、大変難しいと思います。
だからこそ互いに愛情を育み育てて、困難に立ち向かって家庭をつくりあげていくものです。
人は変わっていくものです、それをリードして、あるいはされて、良い方にも悪い方にも行くのがお互いの人生です。
悩み多き人生に希望を持って立ち向かってください。もともとそれぞれの個性を持った人間ですからわががま言えばキリなし
ご主人の気持ちを広い気持ちにさせてリードしていく、あるいは励まして(ほめて)コントロールする、など賢い妻をしてみる。
など、いろいろチャレンジしてみてはどうですか?育ちや環境をとがめるのはやめましょう。変えていく気持ちが大事ですね。
いっぱい悩んでください。あなたの人生ですから。
No.26
- 回答日時:
失礼します。
文章を読んでおりまして違和感を覚えました。
まず、旦那さんに対する質問者様の感情・思い
>それ以来、「冠婚葬祭の集まりさえ行きたくない。面倒くさい。俺はああいう場が苦手だ。変わることはないから諦めてくれ」と言っています。
私は向上心や甲斐性のない男性が本当に嫌いで・・・、
そして、質問者様の自分自身に対する思い
>子供がいないうちに離婚した方がいいのではないだろうか、と考え始めたのですが正直離婚に踏み切る勇気が出ません。まわりの仲の良い友人は今年や来年に皆結婚してしまうし、離婚したからといってもっと素敵な人に巡り合える可能性が保証されているわけではないからです
上記を読んでいると、どちらも向上心も甲斐性も無いように感じました。
すなわち、旦那さんに対しては向上心や甲斐性がないのは許せないが、自分の向上心や甲斐性の無さは許せるということを言っているように読めます。
質問者様、努力と向上心をもてば、再婚は可能だと思いますし、離婚に対するわだかまりは自分の甲斐性でなんとでもできると思います。
質問者様と旦那様は性格的に、似てるところがあるんじゃないでしょうか?
性格が近すぎると嫌いになることもあるみたいですから。
離婚するかしないかの問題ですが、やはり上記の指摘を踏まえても、旦那さんを許せないのであれば、新しい一歩を踏み出した方がいいでしょう。
女の人は一度冷めると、もう一度惚れ直すというはなかなか難しいと思います。
女の人の方が、『終わったことは過去のこと』と割り切ってしまいやすいので。本能的に・・・。
また、旦那様の家族の問題、こちらの方が大きいと思います。
質問者様は、社会的道理や金銭感覚がしっかりしていると思います。
これは、まさに価値観の違いなので、必ず衝突する時が来ます。
価値観の違いがあって乗り越えられそうにないなら、早めに結論を出された方が良いと思います。
みなさんあまりおおっぴらに仰らないと思いますが、やはり女の人には『旬』があります。
やり直しをするなら早め早めの展開が良いと思います。
向上心と甲斐性で・・・。
No.25
- 回答日時:
私も28歳で、3ヶ月の子供がいます。
旦那さんの考え方が、少しうちの夫に似ていたので回答させて頂きました。
集まりなどは私も得意な方ではないですが、露骨にそんな風に言われるとショックですよね。。
「変わることはないから諦めてくれ」って、私もよく言われます(笑)
こういった方は、もう何を言っても自分を曲げないのです。
ましてや、こういった家庭で育って来たのであればなおさらですね。
お金貸してねって、冗談でも子供には言わないですよ。
ご家族の方がお金にルーズなのは、きっと将来的に苦労させられそうで怖いです。。
私は今、違った意味で家庭内ストレスを感じており、一時は離婚も考えましたが、
子供が小さいので、踏み出せないとゆうか、たぶん子供の為にしません。。
まだまだやり直せます!!
ストレス溜めないように、最善の決断を・・・。
No.23
- 回答日時:
子供がいないなら、今がチャンスだと思います。
きっと感覚の違いが嫌なら自分の努力じゃ直せません。
ずっとこのままです。
新しい一歩は踏み出さなきゃ、何も変わらないですよ(>_<)
×が付いたって、相手が生涯添い遂げるに相応しくないと思ったなら気にすることないと思います。
子供がいないなら、新しい人もそんなに気にしないと思います。
逆に×付きは無理なんて言う人は器が小さいです。
勇気がいることだと思いますが、頑張ってくださいね。
No.21
- 回答日時:
大丈夫!!
ウチの娘は28歳でバツ2ですから。
懲りずに3回目の結婚をしようとしております。
3度目でようやく、人を見る目ができたそうですよ。(笑)
世間はいろいろ言うかもしれませんが、あなたの人生です。
好きなように
後悔しないように生きてください。
No.20
- 回答日時:
ずるずる一緒にいた結果、年を取り過ぎて子供も持てない年齢になってしまった。
もしくは
うっかり子供ができてしまって成人するまでの間我慢に我慢を重ねていかなければならなくなった。
そして、
義理の両親が同居や借金を要求してきてあなたが爆発。
の図がみえてきましたが?
まだ28歳ですよ?
あとはあなたの決心だけな気がしますが。
No.19
- 回答日時:
私は、3年前、30歳の時に離婚しました。
たくさん悩み苦しみました。周りの友達は、結婚ブームで、幸せそうなのが羨ましかったです。自分は自分と割り切り、環境を変え、前向きに頑張りました。今では、年下の優しい旦那さんがいます。毎日、本当に幸せです。
28歳はまだまだ若いし、再スタートに踏み切るのもいいと思います。でも、その前に、旦那さんとよーく話し合って下さいね。もう無理だーって思えるくらい、努力もして下さい。そうしたら、後悔せずに離婚できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 離婚 旦那の嘘が次々と発覚。皆さまなら許せますか? 5 2022/05/19 23:20
- 離婚 離婚後の心境について 私は去年の10月に離婚したものです。(26歳男) 離婚原因は嫁のモラハラです。 3 2023/01/09 22:44
- 占い 人生について占い師さんに見てもらいました。 その占い師さんはよく当たると有名で実際に母が今の父と結婚 9 2023/07/28 03:08
- 婚活 31歳女、結婚相談所で出会った51歳と真剣交際中です。 本当に彼と結婚するか悩みます。 私と彼はバツ 11 2023/08/15 16:08
- 結婚・離婚 交際1年結婚5ヶ月でセックスレス 7 2022/12/22 11:20
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- 婚活 恋愛や婚活への向き合い方がわからない 3 2023/05/23 20:28
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一人が寂しいです。 30歳バツイチ女性です。28歳で結婚し29歳で離婚しました。(結婚後、同居を始め
その他(悩み相談・人生相談)
-
27歳バツイチになりそうです
婚活
-
アラサー バツイチ 28歳で結婚し29歳で離婚しました。 三年半付き合った相手とでしたが、相手が交際
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
5
離婚後も仲良しとは
離婚
-
6
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
7
婚活について。 バツイチ子なし30歳女です。 28歳で離婚しました。 アプリや街コンなども活用してた
婚活
-
8
29歳バツイチ(子なし)の再婚
婚活
-
9
婚活アプリで出会った27歳バツイチ子なし女性について。最近同棲していた彼氏と別れて婚活アプリを始めた
婚活
-
10
28歳バツイチ女、新しい彼氏が出来たのですが、親に紹介出来ずにいます。 こんにちは。 私は1年半ほど
再婚
-
11
妻のことが好きです。ですが離婚したいです。
夫婦
-
12
離婚するべきか。 結婚8年目の子なし夫婦です。 1年半前急に夫から離婚を切り出されました。 理由は「
離婚
-
13
人生をリセットしたいです。 既婚35歳子なし女です。離婚し、仕事も辞め、一旦全てをリセットし、人生を
離婚
-
14
再婚して幸せになった方のお話聞きたいです 33歳子なし女です 今離婚を目の前にし、人生のどん底にいる
再婚
-
15
新婚ですが夫に冷めたといわれてしまいました
夫婦
-
16
結婚式を挙げたけど既にもう離婚したい。 めちゃめちゃ長文です。 今から話すことで離婚に反対かどうか、
結婚・離婚
-
17
バツイチ子なしの男性に質問 大好きだった元嫁のことはどう思ってますか? 復縁とかしたいですか?したく
結婚・離婚
-
18
離婚する人ってそもそも最初から好きじゃなくて惰性で結婚した人が多いですか? そもそも好きじゃないのに
結婚・離婚
-
19
30代でバツイチ女と 30代で独身女 の場合バツイチ女の方が需要ありますか? 28歳の女です。 付き
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
精神的に弱い夫とこのままやっ...
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
夫の容姿が悪くて憂鬱になります。
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
両親への仕送り。キレて怒鳴る夫
-
一人が寂しいです。 30歳バツイ...
-
実家住まいの独身です。 毎週毎...
-
元キャバ嬢の妻 どう思いますか
-
背の低い男性への偏見
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
転勤族の妻。本当に辛いです。...
おすすめ情報