こんばんは。
2才8ヶ月男の子ママです。
2才児童の外遊びの教育面発達面からみた理想的時間はどのくらいでしょうか?
比較的過ごしやすい春秋などは3時間おおいときは4時間くらい公園やお散歩お庭で遊ばせてあげられますが、
冬は寒かったり風が強風雪など悪天候で公園で遊ぶ時間が極端に少なくなってしまいます。Σ(|||▽|||)
うちは冬場は晴れてる日に公園で30分、多くて1時間オバーするときもありますが遊ばせています、少ないですよね、、、(>_<)
雨の日、また、雨が降って地面がぐちゃくちゃ遊具がびしゃびしゃな日も公園では遊びません。(+_+)
家で子供とゆっくり過ごしています。
私は子供にお勉強的な感じで遊ぶとすごくストレスになってしまって、、(し●じろうの通信教育教材やっていますが、平均的月齢の子供と比べうちの子供はまだついていけない部分が多いのか、教えても子供が教材を上手く使えないとたまに、ひどくイライラしてしまったりするm(__)m)
なので、教えるとかお勉強的?なことをせず、意味のない子供の言葉をまねして子供と一緒にケラケラ笑ったり、部屋の中をおいかけっこしたりスキンシップしたりが幸せなので、そんなおふざけ?ばかりしてしまいます。
うちの子供は言葉や運動面の発達がゆっくりちゃんなので外遊びの時間が少ないのかなどいつも気になってしまいます。
私の接し方が問題でゆっくりなのか…
いつもそのことについて考えると、かなりへこんでしまいます(T_T)
子供が情緒面は安定していて子供はニコニコしていますが、2語文がまだで、意味のある単語も多いですが、まだ意味のわからない宇宙語が多いです。言葉の教室にも通う予定で予約済ですm(__)m
長くなり申し訳ありません、
2才児ママさん、外遊びや言葉の発達や遊び方など、参考に経験談など教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
m(__)m
No.5
- 回答日時:
高2息子、中3娘の母です。
以下にお伝えさせて頂くことは、私は専門家ではありませんので自分の経験からの話になることをご容赦ください。
初めての育児には不安がいっぱいですよね!
子どものことを思えば思うほど悩みも尽きません。
私も最初はそうでした。
一人で育児している時は不安だらけで…
ひょんなことから児童館へ行くようになり同じ位の年齢の子を持つママ友が出来てからは随分と気持ちがラクになりました。
近くに児童館や図書館ありませんか?
公民館などで活動している育児サークルに参加されるのも良いかもしれません。
親が相手になって何時間も遊ぶより子ども同士での遊びは心も身体にも何倍もの価値があると私は思います。
【遊び】
家では…
絵本・お絵描き・粘土・折り紙・積み木・ブロック・プラレール…
粘土は小麦粉粘土を使いました。
家で簡単には安価で作れますので助かりました。
外…
晴れた日は公園・児童館の館庭で遊具遊びや砂場、三輪車など乗り物、ドングリや落ち葉拾い、地面へのお絵描き…
雨の日は午前中に散歩へ
昼食温めるだけに準備
お風呂お湯張って、玄関に着替えやバスタオル、雑巾用意してからレインハット・レインコート・長靴・傘装備して行きます。
帰宅後すぐお風呂へ
ご飯食べたら良くお昼寝してくれました。
【言葉】
母と子一対一で過ごすことが多いと言葉はゆっくりかもしれません。
我が家の長男の場合ですが、子ども同士で遊ぶ機会が増えると自然と語彙も増えて来ました。
息子の幼稚園のお友達で上の3人とは歳の離れた4人兄弟末っ子がいました。
その子のママの話では4歳までほとんど話さず受診したりしたそうですが、幼稚園に入ってからしゃべる様になったそうです。
末っ子で上の兄姉たちが甲斐甲斐しく面倒をみてあげて、その子が要求?欲求?する前に何でもして貰っていたから話す必要が無かったのかもと話されてもいました。
↑
2つとも『子どもが話をしなくても困らない環境』にあるから言葉がゆっくりなのだと思います。
二人目の子の方が言葉もやることも早いことが多いのは競争する相手がいるから必然的に発達が早いのかな?と娘を見ていてそう感じました。
【その他】
昼間、家の中でお子さんと二人きりで居るとつい子どもにばかり目がいってしまい過干渉気味になるかもしれません。
私も通信教育の教材を子どもがしているの見てると手助け?したくなっちゃっていました。
子どもが「教えて…」と伝えて来るまで見守ることも大切かと思います。
私、個人的には絵本を読んであげて頂きたいなと思います。
後で学校に行くようになっても大人になってからも読書は大切だと思っています。
(小中学校図書ボランティアをさせて頂いて10年です。)
本屋さんや図書館へ行ってお母さんが読んであげたい本とお子さんが欲しがった、興味を持った本を選んでみると良いかと思います。
親が読ませたい本ばかりだと本嫌いの子になる可能性があると経験から思います。
(最初、息子にしてしまい…反省、今では彼も読書大好きになりホッとしています)
長くなりました。
何か?お役に立てることがありましたら幸いです。
無理なく子育て出来ますように…
毎日お子さんと楽しく過ごせますように…
No.4
- 回答日時:
その年代で天気や気候で外遊びが減るのは仕方ないですよ。
病気もらうのが怖いとか、親が面倒とかでほとんど連れて行かないような人もいるぐらいですから…。
お母さんの対応のせいで、ってことはないと思います。
気持ちは分かります、発達面で心配や遅れがあったら
「この子の問題じゃなくて、ベストを尽くしていない環境や育児のせい?頑張れば変わるのか?」
って思うかもしれません。
でもきっと見渡してみても、もっと発達のよいお子さんがみんなそんなに外で遊んでいるかというと
そうでもないと思うんです。
おうちでお母さんとたくさんおふざけをしたり
おいかけっこしたり、というのはコミュニケーションの基礎にもなるし
とても理想的じゃないでしょうか。
スキンシップも大切だと思います。
実際発達が遅れている子のクラスに行っても、お母さんとのスキンシップや
手歌遊びがたくさんですよ。
おうちの中でも、手や感覚を刺激したり、体を使って遊んでいれば
なにも心配しなくていいと思います。
ぎっこんばったん、たまにはチラシを思いっきり破って紙ふぶき…
歌ったり踊ったり。お子さんととにかく今の時間を楽しく過ごすのが
過ごし方としても発達への影響も一番いいと思います。
冬場の公園で2歳児ってそんなに毎日見かけますか?そうでもないと思います。
あとは保育園の園庭開放や遊びの会などあると連れて行くといいと思います
室内でも遊びの場を提供していたり
保育士さんが相談に乗ってくれたりすると思います。
よっぽどいつも無視して放置してるとか虐待してるとかじゃなければ
接し方のせいで~っていうのは当てはまらないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
上の子が4歳男の子です。
うちもそんなもんでしたよ。特にうちは北国なので、冬場は引きこもり状態でした(笑)
今幼稚園児ですが、幼稚園に行ったってそんなに何時間も外遊びしませんし…。
言葉についてはうちもゆっくりでした。(最近まで知りませんでしたが、主人の親戚筋が「大丈夫かねあの子」って噂するほど)
幼稚園を4年保育にしたので、集団生活が始まったら徐々にスイッチが入り年少児の今ではベラベラ喋りまくります(笑)
まあ外でも中でも、ママと子供が笑顔で遊ばせられるのが一番ですよ。
もし、ママがお勉強を教えるのが教育ママになっちゃって子供にプレッシャーかける…っていうのであれば、
あえてお勉強や運動をみっちり園で教える幼稚園にして、家ではママはサポートに徹するっていう方法もありますよ。
(例えば、本をたくさん読む幼稚園であれば、子供が本に興味を持つスイッチは幼稚園に入れてもらって、
家でたくさん本を読めるようにママが図書館で本を借りてきて、という環境整備をしてあげる。
うちも入園前一人では本に全く興味を持ちませんでしたが、幼稚園で本読みをしなければならない環境、周りの子やお兄さんお姉さんが呼んでる姿を見て興味を持ってそこから本好きになったクチです)
No.2
- 回答日時:
支援学校教員です。
無理矢理、外遊びの時間を作る必要はないと思うのですが…
家の中でも身体を動かせば、充分に外遊びと同じです。
>雨が降って地面がぐちゃくちゃ遊具がびしゃびしゃな日も公園では遊びません。
何故でしょう? 結構、小さい子って喜びますよ。(お母さんは大変ですが)
極端に寒かったり、暑かったり、風が強すぎて大人でも外出を控えるような天候ならば、別ですが。
多少の雨風雪は、経験されてもいいと思いますよ。
子どもを一番に伸ばすのは「新しい経験」です。次には「信頼する人から褒められること」です。
>意味のない子供の言葉をまねして子供と一緒にケラケラ笑ったり、
素晴らしいですね。
出来れば、それに無理のない範囲で「絵本の読み聞かせ」か「昔話のお話」(本なしで聞くだけです。もちろんお母さんのオリジナルでもOK)をされてはいかがでしょうか?
今は「内言語」と言って「言葉をいっぱい吸収する時期」だと思いますよ。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 三階の新築を建てて来月引っ越しなのですが 子供のおもちゃ置き場について悩んでいます。 リビングが2階 2 2022/07/31 08:56
- 子育て 年子兄弟のママさんに質問です。 兄弟同士が仲良くいつも楽しそうに遊ぶので、ママ友付き合い(子供同士を 1 2023/04/11 15:15
- 子育て 小1の友達親子、家に招く? 小学校に上がった娘には、幼稚園次代仲の良かった友達が3人いるのですが、み 3 2023/04/24 13:58
- 保育士・幼稚園教諭 自由保育についてです。 うちの園は小規模で子どもの人数も 少ない小さな園です。 また、縦割りで0〜3 2 2022/07/27 19:51
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳で保育園を転園。慣れるまでどれ位かかりますか? 2 2022/06/13 09:44
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 幼稚園・保育所・保育園 入園3年目だけど友達がいない息子 2 2022/06/03 10:24
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳7ヶ月ですが、4月から通ってる幼稚園のお友達の関係性について相談です。 まだ幼稚園の特定の仲良し 3 2022/06/07 18:00
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- 子育て 子供が成長しているのか分かりません。 1歳8ヶ月の男の子の母です。 先日 4月入園の保育園に申し込ん 4 2022/11/14 16:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
2024年に成し遂げたこと
今年も残すところわずか。 皆さんが今年達成したことを教えていただきたいです。 どんな小さなものでも構いません。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい! (お汁)味噌汁系? すまし汁系? (お餅)角餅? 丸餅? / プレーンなお餅? あんこ餅?
-
公園遊びは、週何回、何時ごろ、何分位滞在しますか? 2歳の娘と、毎日1時頃に1時間程滞在してます。。
子育て
-
2歳児毎日外遊びに連れて行かないとだめでしょうか
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご主人を亡くされたママ友。何...
-
肯定の頷きが少ないと発達障害...
-
子供が無視する
-
タオルを噛む癖をやめさせたい...
-
3歳半ですがお絵かきで顔が描け...
-
同じ言葉を繰り返します
-
2歳児 肯定の頷きについて教え...
-
息子もうすぐ1歳半が、多動症...
-
とても幼い3歳3ヶ月の息子(...
-
一歳児、言葉が出ては消える。
-
「うん」「うううん」と言えな...
-
言葉の間違い
-
一歳9ヶ月 息子が自閉症怪しい...
-
言葉が拙い子供の成長を促すに...
-
2歳9ヶ月 言葉がはっきりわから...
-
3歳3ヶ月の息子ですが、言葉...
-
言葉の消失は必ず障害児?
-
何も理解出来ない2歳の息子と遊...
-
2歳半、自閉傾向、女の子。
-
返事ができません(2歳半)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3歳半ですがお絵かきで顔が描け...
-
2歳になる男児の母です。車や...
-
2歳10ヶ月男の子。同じ月齢の方...
-
同じ言葉を繰り返します
-
子供が無視する
-
2歳10ヶ月 言葉が遅いです
-
ご主人を亡くされたママ友。何...
-
3歳のこどもに、うるさいなー!...
-
タオルを噛む癖をやめさせたい...
-
1歳8ヶ月の子供がパパやママな...
-
2歳9ヶ月 言葉がはっきりわから...
-
言えてた言葉を言わなくなる
-
言葉がすべて「ん~」の息子(...
-
2歳半、自閉傾向、女の子。
-
「何歳?」と聞かれて、いつ頃...
-
5ヶ月 呼びかけに全く反応しない
-
息子もうすぐ1歳半が、多動症...
-
【幼児語】車はぶーぶー。では...
-
とても幼い3歳3ヶ月の息子(...
-
1歳半の子の言葉、バイバイ・ワ...
おすすめ情報