dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新聞を読んでいて疑問に思ったことなんですが、
例えばガス料金の未納でガスを止める場合、ガス会社はマンション等の集合住宅の場合、物理的に503号室だけガスの供給を止めたりできるんでしょうか?
電気や水道についても同様にできるんでしょうか?
しょうもない質問ですが、なんとなく気になりまして・・・・

A 回答 (6件)

インフラの停止ですが・・・



ガス   可能 現地にて停止
電気   可能 現地にて停止
水道   可能 現地にて停止
下水   不可 水道が止まれば止まるけど・・・

電話   可能 センターにて停止
WOWOW   可能 センターにて停止
スカパー 可能 センターにて停止
CATV   可能 センターにて停止(一部のCATVは不可)

NHK    不可 払わなくても止まらないけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きましてありがとうございます。

お礼日時:2004/03/05 16:59

不動産会社の者です。


マンションに関して。たいていドアの横にガス及び水道の元栓があります。その番号が大元の管理番号で制御されてますので505号のみ止めるのは可能です。

電気に関しては電力会社に電話一本でやってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明ありがとうございます。
回答くださった皆様、ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/05 16:57

個別に止めることはもちろん可能です。



マンションに限らず、アパートだろうがオフィスビルだろうが、請求する相手毎に止めることができます。

もし、払わないのに止めることができないなんて仕組みを作ったら、大変なことになるでしょう。

どの公共サービスもそんな仕組みで利用させたりしませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お恥ずかしいです。
大変なことになりますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/05 16:55

できると思います。


だって、その部屋……例で言えば503号室のみ未納ってことは、503号室の使用量を個別にメーターで確認し、個別に請求しているわけですよね?
だとしたら、そのメーターの元?を止めれば良いわけですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
道理ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/05 16:53

基本的に、メーター(水道、ガス、電気)は別でしょう。


通常メーターの所にバルブなどがついていますから、出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか。
そのためのメーターなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/05 16:50

できると思いますよ。


マンションに住んでますがドアの横にもう一つ扉があって個別のガスメーターと水道メーターがありますから。そちらをいじればどうにでもできると思いますよ。別に鍵もかかってませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。やっぱり。
早速ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/05 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!