dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

감사합니다. と 감사했습니다. を使い分ける基準は何かあるのですか。

過去と現在かもしれませんが、いずれにしても相手がしてくれたことに対して感謝するのですから全て過去ですよね。

A 回答 (7件)

 そうなんです。


 言うまでもなく全て、 まず普通だと・一般的には の話ですね。

 既に御存知でいらっしゃいますがもしよろしかったら、ニュースの最後なども御確認いただくとよろしいかと思われます。(老婆心発動♪)
 テレビニュースの最後に局アナやキャスターがあいさつすることばです。
KBSですと、
 http://news.kbs.co.kr/
 で、ニュースのメイン画面にお入りになって、
 下の方にずらっと小さな字で書いてあるニュース番組の名前をクリックなさり、
 一番最後のお天気予報の項目まで下に行かれて天気予報をクリックなさると、
 お天気お姉さんのお天気予報のあとに「クロージング メント(クロージング コメント)」というのが一緒に付いています。(ニュースは会員登録などは不要で、無料です。)

 夜9時のニュースの場合はたいてい毎日、
「視聴ヘジュシン ヨロブン、コマッスムニダ。」
(視聴くださりありがとうございました。)

 です。直訳だと、
(視聴くださった皆さま、ありがとうございます。)

 こういう場合、自然な日本語だとおっしゃる通り、「ありがとうございました。」ですね。

 過去のニュースの最後(天気予報)も真ん中あたりにあるカレンダーで年月日を指定すると見られます。以前はクロージングメントはクロージングメントで1つの項目になっていたのですが、いつのまにか変わって、天気予報とくっつけて表示するようになったようです。

 MBC(文化放送)だと、
http://www.imbc.com/
 で放送局のメイン画面に行かれて、ニュースをクリックなさって、
 お好きなニュース番組をお選びになってください。(MBCもニュースは会員登録などは不要で、無料で見られます。)
 MBCは過去のニュース(2000年くらい)だと、ニュース番組最後のクロージングメントが独立して1つの項目になっているのでそれを御覧になるとわかりやすいかと思われます。

 いずれにしてもどのニュース番組も最後は「コマッスムニダ。」で終わっています。

 NHKで歴史ドキュメンタリー番組のナレーターをしていた松平アナウンサーがいつも番組の最後で「番組をご覧いただき、ありがとうございました。」と言っていました。こういうことを言うこと自体が日本人の習慣として違和感がありましたが、それとは別に、こういうことをもし言うとしたら日本語ではやっぱり「ありがとうございました。」ですよね。

 先月の新大統領就任式をNHKが生中継したそうです。残念ながら私は見なかったのですが、新大統領の就任演説の最後はもしかしたら「カムサハムニダ。」か「コマッスムニダ。」だったかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、必ずしも「カムサ ヘッスムニダ」と「ありがとうございました」が対応しているわけではなくて、「カムサ ハムニダ」が「ありがとうございました」に対応している場合もあるということですね。

面白い事実ですね。

お礼日時:2013/03/08 21:29

そうです。


日本人が普通(無意識に、感覚的に)使う「ありがとうございました」は、
감사합니다. or 고맙습니다. で間に合います。では。>゜)))彡
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よく分かりました。

お礼日時:2013/03/11 11:42

No4さんの回答、正鵠を射てますね。

感心しました。
文法上、瞬間動詞と継続動詞とを分類するように、自分の感謝の気持が思わず瞬間的に出るときは、감사합니다 or 고맙습니다 で、
ある一定期間溜まっていた有難さを伝える際は、감사했습니다 or 고마웠습니다 でしょう。日本語の、
「長い間、お世話になりました」の正確な訳は
<그동안 고마웠습니다>だと、僕は思います。
<그동안 감사했습니다>は、ちょっと格式ばった言い方で、放送とか文章体とかで使われます。ちなみに僕は、
未だ一度だって 감사했습니다 を使ったことはありません。
고마웠습니다 はときたま使ったことはありますけど。では。>゜)))彡
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日本人が「ありがとうございました」と言うほどには韓国人は「감사했습니다」は言わないのですね。

お礼日時:2013/03/08 21:39

私たちは日本語でも、「ありがとうございます」「ありがとうございました」を使い分けていますよね?


ですから、そんなに難しく考える必要はないと思いますよ。

要は、

■物をもらった・褒められた直後等、感謝の内容がはっきりしている⇒감사합니다
□過去のこと、一定期間全体のこと等、感謝の内容が単純ではない⇒감사했습니다.

と、私は思っています。
要するに、<感謝したい内容を説明する必要があるか・ないか>。
内容をいちいち説明しなければいけない場合でも、「ありがとうございました」と過去形にすると、”いろいろと”という表現を前提として匂わせることができるので、一言でも一応通じます。

ですから、日本語の「ありがとうございました」という表現の役割は、過去形だけではないですよね?
いうなれば、”前提内容の提示・拡張・包含”などの機能も持っています。

例えば、落としたハンカチを拾ってもらったら、「ありがとうございます」で通じます。
それは”何に感謝してるのか?”が明確だから。感謝したい内容が起きた直後なので、内容を匂わせる必要がない。
しかし、今日一日お世話になって、その全ての内容について感謝したい場合、「ありがとうございます」だけでは表現しきれません。
「ありがとうございました」であれば、「”いろいろと”」という前提を匂わせることができるため、「ありがとうございました」だけでも不自然ではなくなります。

ただ、「今日は一日中、いろいろとありがとうございました。」のように、何に感謝したいのかもはっきりと含めて述べる方が、より丁寧で正確なのは言うまでもないことで・・・。
「ありがとうございました」で内容を匂わせられるというのも、簡略・縮約させて述べるのにより自然な表現という意味にすぎませんが。
韓国語でもそれは同じで、現在形か過去形かもさることながら、そこに説明をつける必要があるかないか、説明が要るけど縮約したいなら、「감사했습니다」の方が自然なケースがほとんど、だと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、<感謝したい内容を説明する必要があるか・ないか>で判断できるということですね。

お礼日時:2013/03/08 21:37

 2番の回答者様がおっしゃるようにこれはレベルの問題ではありません。

一旦、レベルのことは横に置いてお考えください。

 韓国語では感謝の気持ちを表わすのにあまり過去形では言いません。言いますが。日本語と比べると、ですね。

 日本語訳を基準にして外国語を説明するのは本来は望ましくないのですがこの場合、日本語訳を考えてみましょう。
 「カムサヘッスムニダ。」 の訳で一番近い日本語は、 「ありがたかったです。」 です。

 「カムサハムニダ。」 ⇒ 「ありがとうございます。」(「ありがたいです。」)
 「カムサヘッスムニダ。」 ⇒ 「ありがたかったです。」

 です。
 「カムサヘッスムニダ。」を「ありがとうございました。」という日本語で考えると混乱します。

 例えば、私が電車の中でハンカチを落としたのをたまたま横にいた人が拾ってくれました。
 ハンカチを受け取りながら、「ありがとうございます。」「カムサハムニダ。」 と言います。過去なのになぜ現在形で言いますか?
 いえ、過去なのは横の人がハンカチを拾ってくれた行為が過去(すでに終わった動作)なのであって、その行為に対して 有り難い と感謝の気持ちを感じているのは 今 なので、「ありがとうございます。」「カムサハムニダ。」です。日本語でどうだかは別として、こういう場面で「カムサヘッスムニダ。」とは言いません。「カムサヘッスムニダ。」では変です。まず言いません。
 ここで「カムサヘッスムニダ(ありがたかったです)。」と言ったら、ハンカチを拾って手渡してくれた人は「ありがたかった?え?いつ?今日初めて会った人なのに、いつ僕にありがたかったの?過去に会ったことがある人?そんな?ん?知らない人だけど~。」と思います。


 そして例えば、Kさんが歩いていたら急に大雨、大風が吹いてきて嵐のような天候に変わりずぶ濡れで体が飛ばされそうになって大変でした。ちょうど、道路そばの家の人が窓を閉めようと窓際に行きKさんを見かけ、雨宿りさせてあげました。大雨大風嵐が通り過ぎた2時間くらい、玄関にいさせて、濡れた服をふくようにタオルを貸してあげたりしました。大雨大風がやんで、kさんは「カムサハムニダ! おかげで無事に家に帰られそうです!」と言ってその家を出ました。翌日同じ道を歩いていてその家の前を通るとちょうど家の人が門から出て来ました。kさんは「オジェヌン カムサヘッスムニダ。」
 きのうありがたかった のです。
 ここで「オジェヌン カムサハムニダ。」と言ってもいいです。「カムサハムニダ。」の守備範囲が広いんです。

 「コマッスムニダ。」と「コマウォッスムニダ。(コマウォッソヨ。)」  も全く同じです。

 また1番の回答者様がご説明のように一定期間滞在したところを離れる時、例えば6ヶ月間おせわになった下宿屋さんを出て行く時、下宿のおじさんおばさんに「クドガン(その間) カムサヘッスムニダ。」と言います。この時、「カムサハムニダ。」で言ってもいいです。

 カムサヘッスムニダ。 コマウォッスムニダ。 などの過去形による表現には 過去回想 的な意味合いがちょっと含まれて使われます。過去回想を表わす助詞の「トン(ドン)」が入ってるわけじゃないんですけどもね。
 過去回想 ですので、「過去をしみじみ振り返る」ニュアンスが含まれるわけです。
 過去に感じた感謝の気持ちをしみじみ振り返る ので、わざわざ振り返って思うほどの過去に感じた感謝の気持ち、ということです。
 日本人は会うとすぐに「この前はお世話になりました。」「きのうはありがとうございました。」とあいさつのように言います。韓国人、あんまりそういうこと言いません。感謝するようなことをしてもらったその時に感謝のことばを言って、あとではあんまり言いません。「ありがたかったです。(カムサヘッスムニダ。コマウォッスムニダ。コマウォッソヨ。)」とあとで言うのは、わざわざ言う感があります。

 「ありがたいです。」「ありがたかったです。」 ま、感謝を伝えるという意味ではそんなに変わりません。 ← アバウト~

 演説の最後にたいてい「カムサハムニダ。」と付けますね。「ご静聴くださってありがとうございました。」の意味なのですから、過去形にしないといけない?いえ、「カムサヘッスムニダ。」ではありません。「カムサハムニダ。」です。演説を終える今、ありがたいと感じているのです。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感謝の気持ちを感じるのが現在なら「カムサハムニダ。」、過去なら「カムサヘッスムニダ。」ということですね。

よく分かりました。ありがとうございました。

こういう場合、日本語では「ありがとうございました」が一般的だと思いますが、この回答を今読んで感謝しているのですから、韓国語では「カムサハムニダ。」が一般的だということですね。

お礼日時:2013/03/06 13:40

>感謝のレベルが高いときは、「감사했습니다.」、


>
>比較的低いときは、「감사합니다.」
>
>でしょうか。


感謝さ(?)のレベル差はなくて、どちらでも同じレベルの丁寧な言葉だと思います。
ただ時制の違いだけがあります。
「감사합니다.」は過去+現在 どちらでも、
「감사했습니다.」は必ず過去のことについてだけ使えます。

しかしどうしても感謝レベルの順番を付けるとたら質問者さんの言うとおりに
「감사했습니다.」の方が若干上な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

よく英語では、何かを頼むときに"Thank you very much."と言ったりしますが、韓国語や日本語は何かをしてもらった後で、「감사합니다.」や「ありがとうございます」と言います。

つまり感謝する対象はすでに過去のことなのに、なぜ「감사합니다.」、「감사했습니다.」や「ありがとうございます」、「ありがとうございました」のような言い方があるのかがよく分からないのですが、感謝のレベルが違うのならそのような気もしますね。

お礼日時:2013/03/05 19:06

日本語の「ありがとうございます」と「ありがとうございました」の差だと思います。


なので全て過去ではありません。
状況によって過去形の意味で使われたかもしれないし、現在形で使われたかもしれません。


普通韓国では「감사합니다.」は 物をもらうとき、褒められたとき、何かを教えてもらったとき等に使います。
「감사했습니다.」お世話になったとき、短い間・長い間一緒にすごして分かれるとき等に使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

感謝のレベルが高いときは、「감사했습니다.」、
比較的低いときは、「감사합니다.」

でしょうか。

お礼日時:2013/03/05 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!