アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後10ヶ月の子供がしようとする事なのですが、どう危険かご存知のかたがいらっしゃったら教えてください・・・。

1.コンセントの2つ穴のうち1つに指(爪先)を突っ込む
2.コンセントの2つ穴に、それぞれ親指と人差し指(爪先)を突っ込む。
3.コンセントにさしているプラグを触ろうとする。
4.コンセントにさしているプラグの反対側のマグネット部分(磁石になっていて家電にくっつくようになっている部分です。)を舐める。

特に4が心配です。大人が触っても大丈夫なのですが、
舐めているとき唾液中に通電する危険はないものでしょうか。

1.2については、赤ちゃん用の危険防止グッズでコンセントに差し込む器具を入れているのですが、子供がそれを外してしまうので役立っていません。

どれかお分かりになられることがありましたら、
教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

1はまったく心配ありません。



2は危険ですが、電圧がかかっている端子までは指が届きません。爪には電気は流れません。

3は、完全にプラグをさせば防げます。中途半端にさしてあるプラグは大変危険です。
完全にさしてあるプラグは、赤ちゃんの力では多分抜けません。

4は大変危険です。触らないように、手の届かないところにおいてください。

------
以上は一般論ですが、参考URLで、家庭内事故の統計を見ました。アメリカの例です。

家庭内事故(米国)毎年
*60人以上が家庭の配線や家電製品で感電死
*家の中での転倒事故で、8,500名が死亡、200万人が怪我
*しかし、そのような事故にあるのは70歳以上が多い
*トイレや洗面所で怪我をする人が60,000人
*シャワーで怪我をする人が170,000人
*剃刀で40,000人怪我
*洋服のファスナーなどで怪我をする人が140,000人
*宝飾品で怪我をする人5,500人
*自殺者を含める銃による死者が30,000人

2億人以上の人口があるアメリカで、年間60人しか感電死がなく、かつ、これは大人も子どもも全部入れた数字です。一方で他の事故は桁違いです。

ということで、4さえ気をつければ(手の届かないところにおく)大丈夫だと思いますよ。
感電に限らず、あかちゃんはちょっと目を離すとどこに行くか分かりませんから、危険因子は取り除くのが基本です。
電気製品よりも、「ちいさなもの」「刃があるもの」「とがったもの」を排除することの方が大変ですよね。

参考URL:http://www.melma.com/mag/87/m00046087/a00000014. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
2の端子まではつめが届かないというご説明、とてもわかりやすかったです。
もちろん、万が一のことを考えきちんと対策を練ろうと思います。
わかりやすいご説明、ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/08 00:55

ご自分で体験されたことはないですか?まったく??


私は電気プラグを挿すときに金属部分を掴んでいて感電したことが何回かあります(子供の頃)

その経験から言うと1~4全部危険です。

>舐めているとき唾液中に通電する危険はないものでしょうか。
感電するに決まってます。(元が挿してあるんですよね?)

とにかく赤ちゃんの目に触れないところに置くようにしてください。家具の裏側に置くとか、箱などで覆うとか。親の務めです。

一応電気関係卒業。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
自分で経験したことは無いんです・・・。
全部危険とのことですね。万が一のことを考えきちんと対策を練ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/08 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています