アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、こんな話を聞きました。
公立中学校でのことです。
成績優秀で学級委員長の生徒が、担任の先生の授業に出席することを拒否するようになりました。
その担任の先生は、保健体育の先生です。
この生徒は、学業成績が優秀に加えて、運動神経も抜群でした。
この生徒は、音楽の授業にも出席しないようになりました。
担任の保健体育の先生も、音楽の先生も、卒業式で、国歌斉唱の際に、起立せず、着席したまま、腕を組み、口を真一文字に結び、半分以上の時間は目を閉じていた。
このこと以降、この学級委員長は、保健体育と音楽の授業をボイコットするようになりました。
この生徒は、担任の先生、他の先生方、そして校長先生にも呼びつけられて、親まで同席させられ、一方的に怒られ、糾弾されました。
がしかし、この生徒は、それに対して、冷静に且つ論理的に粛々と、持論を主張し、論破していきました。
そして、完膚なきまで論破された先生の科目、保健体育と音楽の通知簿は、2と1でした。
保健体育も音楽も、その実技も試験も優秀な成績でした。
その他の教科の通知簿は、全て5でした。
中学3年生になり、高校受験の時期になりました。
1年生と2年生のあの保健体育の先生から、担任の先生は理科の先生に変わりました。
高校受験の進路相談で、担任先生から、こう言われました。
保健体育と音楽の内申書が2と1では、いくら他の教科がオール5でも、非常に不利で最高位の高校に合格するのは難しい。
そうですか、高校なんて別にどこでもいいです、最終学歴は大学で、その大学の学部ですから、そして、そこからの人生の方が長くて大切なので、と答えて全く意に介さなかった。
そして、国旗や国歌に対して不敬な態度を取る人が義務教育の先生として中学生を教えるという立場にある、このことこそに問題があり、是正しなければならないと提起したいと思います、と毅然と主張した。
そして、この理科の担任先生は、2をつけた保健体育の先生と、1をつけた音楽の先生に、直談判し、結果的には3と2になり、この学級委員長の生徒は、学区内の最上位高校に合格することになった。
この話を聞き、深く考えさせられました。
この生徒、1年生と2年生の担任の保健体育の先生、そして音楽の先生、他学科の先生、校長先生、この生徒の親御さん、3年生の担任の先生、……。
教えてください、というか、ご意見ください、というか、場違いかもしれないけれど、ここに質問せざるを得なかった、というか質問してしまいました、すみませんでした。

A 回答 (3件)

国旗や国歌に対して不敬な態度を取る人が義務教育の先生として中学生を教えるという立場にある、このことこそに問題があり、是正しなければならないと提起したいと思います、と毅然と主張した。




私もその通りだと感じます。学校もそんな教師を何とかすべきですね。最近の教師もバカが多くなって来ましたね。
何処かの国みたいで残念です。
    • good
    • 0

ボイコットでそのような成績をつけた場合は、大問題ですね。


評価の開示請求をすれば良いと思います。
そうすれば、説明責任が発生しますから、成績をつけた根拠が分かります。
でも、ボイコットして授業に出ていないので、授業態度や実技などの点が0点の可能性がありますが、1,2となることはないでしょうね。
担任が直談判して成績が変わったということは、報復の可能性が高いかな。
    • good
    • 0

保体と音楽ですか・・・


社会や倫理を教える教師で、授業内容に偏向があったというなら問題ですね。

直接知るわけではないので、うかつな判断はできません。
しかし、授業や生徒指導の内容がまっとうなものであれば、
授業ボイコットにたいする成績が1と言うのは正当な評価でしょう。

いくらその教師の私的信条に基く行為を糾弾しても、
授業内容や指導内容に問題がない限り、ボイコットの正当化はできません。
そもそも、授業を受けないという状況で、成績の評価はできませんよね。

「教師の国歌斉唱の拒否」が「生徒による授業ボイコット」の正当な理由になるか?
多分、答えはノー。
授業に重大な問題がある事が示されるのなら、イエスもあり得るとは思う。

「授業ボイコットの理由」によって「受けていない授業の成績評価」が可能なのか?
これもおそらくノー。
追試やレポート、補習を受けるなどの一定の追加措置がなければならないでしょうね。
他の教科の成績がいかに優秀、運動神経が抜群であっても、教育を受ける権利自体を一部放棄してしまった以上
その部分については評価は不可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!