
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
テキストのおすすめは「介護福祉士受験ワークブック」です。
毎年新しいバージョンが出ます。
これを買えば、きっちりポイントがおさえられますので、沢山の科目がある中でそれぞれの教科書を買わなくてもよくなります。
上巻・下巻に分かれていて、各2700円と少し高いですが、役に立つと思いますよ。中央法規から出ています。
問題集は、過去問を解くことをおすすめします。
どんな雰囲気でどんな問題が出されるのかを知っておかれるといいと思います。
過去問がそのまま載って、それについて解説している本が出ていたと思います。
ごめんなさい、書名は失念してしまったのですが、大きな本屋さんで探してみられれば見つかるとおもいます。
試験が近づいたら、「国民の福祉の動向」という本が毎年出ます。
それをチェックすると、直近の法令やデータが把握できます。
そういうものも試験に出ると思いますので、ちょっと目を通してみるものいいかもしれませんね。
参考URL:http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31160616
No.3
- 回答日時:
わたしも介護福祉士です。
5年前くらいに仕事しながらとりました。今でいうU-CAN?みたいなところに申し込み、教本と添削問題とかついているものに申し込みました。その中には過去問もかなりでてました。あと二次試験用の教本もついてました。添削提出しないでいると、頑張ってますか?と手紙が来たりし励みにもなりました。でもお金もかかります。あと取りかかる時期にもよりますが、私的には教本読んでも読んでもなかなか頭には入らなかったです。で問題集も買いましたね!結局ひたすら問題やって覚えるが私には合っていたようです。模擬試験が有るはずですので、必ず一次も、特に二次も参加をおすすめします!頑張って下さい。私はケアマネに挑戦します。来年度予定されている「痴呆専門士?」にも・・・No.1
- 回答日時:
介護福祉士です
人のお勧めの参考書や問題集を信じるよりも、自分が見やすく理解しやすいモノを選択してください。
私の使ったモノは平成10年以前(受験は11年)なので、紹介しても無意味ですね。法令などが若干変わってますし。
問題集で、回答に解説が付いた物がいいかと思います。
本番は5択で、「残り3個までは絞られるのに…」という問題が多いので、「なぜ、この回答なのか」が判らないと、ひっかかってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 私の志望してる福祉系大学の国家試験合格率について。オープンキャンパスで紹介していた社会福祉士と介護福 5 2022/04/26 19:38
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護福祉士の受験資格について教えて下さい。 私は過去4つの老人ホームで働いていました、どこも長く続き 1 2023/08/12 21:18
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 1週間後にネット試験で日商簿記3級を受験する商業高校生です。 1 2022/09/12 22:29
- その他(職業・資格) 色彩検定1級について 2 2022/05/06 16:20
- フィナンシャルプランナー(FP) FPやDCプランナーなどの資格で試験の出題内容の改定は毎年何時ですか?古いテキストは使えませんか? 2 2022/11/05 14:23
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士 2 2022/05/11 06:22
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 過去問のテキストは購入した方が良いのか 社会人既卒(短大栄養士)の者です。 第36回管理栄養士国家試 1 2022/03/26 22:54
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護福祉士偽造され私の登録番号を複数人に使用された弊害はありますか? 1 2023/07/02 17:57
- 再婚 再婚考えてます 4 2023/03/29 01:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
医療費について
-
認知症の親をワンオペで介護し...
-
大腸ポリープの切除を行いまし...
-
●周辺•近辺の 病院等の医療施設...
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
夜勤頑張っています! 利用者男...
-
介護職の夜勤をしている還暦の...
-
自分は還暦の男です。 今日から...
-
有利老人ホーム側が値下げを提...
-
皆さんは、介護保険の月額の金...
-
特別養護老人ホーム服装につい...
-
スロットはスロット、仕事は仕...
-
転倒して肘をつき、肘の先を骨...
-
詳しい方に質問です。 介護の実...
-
実務者研修についてです 三幸福...
-
初任者研修の資格を持って介護...
-
私は先日、1人で全く知らない存...
-
テキスト探しています こちらの...
-
介護福祉士についてです 僕は初...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽度知的障害で介護福祉士の資...
-
前科があっても社会福祉士の資...
-
社会福祉士の受験資格
-
私の介護福祉士登録番号のコピ...
-
介護福祉士とケアマネージャー...
-
介護福祉士と普通自動車運転免...
-
<男30歳>准看護師か介護福祉士か?
-
腰痛のため職業訓練を辞めるか...
-
介護福祉士について
-
小学校や中学校の特別支援学級...
-
介護福祉士が点滴の針を抜くの...
-
今年度、介護福祉士を取得しま...
-
タイ、フィリピンなどから看護...
-
介護福祉士を目指している20...
-
介護福祉士の介護技術のビデオ...
-
福祉「チームアプローチの意義...
-
介護福祉士、初任者研修(ヘル...
-
介護福祉士資格取得で給料アッ...
-
介護福祉士と合わせて取るなら...
-
現在、福祉学校に行っていて、...
おすすめ情報