dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最初に言いますが心理学の専門家だけ答えてもらいたいです。ワガママですいません。





嫌な事を自ら思い出し嫌だと感じる続ける事で、嫌な事に慣れるという現象があるみたいですね。それはトラウマ療法にも使われてるらしいですね。

そこで疑問があります。その慣れるという現象はどうして起きるのでしょうか?

私の考察では二つあります。

考察(1) 嫌な事について思い出し嫌だと思い続けることで、自己防衛のため「もう嫌な思いをするのは嫌だし無意味だ。」と思うので、嫌な事があっても嫌だと感じなくなる人格になる。

考察(2) 一定のものを見続けると次第にそのものに対して意識しなくなるので、いやな事を見続ける事で、次第に嫌な事について重要視しなくなる。

(例えて言うなら学校まで行く通学路は何度も通るためいちいち通学路の建物を見なくなる。見てもいちいち意識しない。みたいな感じです。)


どうして慣れは起きるのでしょうかね?




ストレスをなくすには楽しいことをすればいいんじゃない?という人がいますが嫌な事があればまたストレスを感じるので一時しのぎです。

最近私はストレス発散なんか一時しのぎにすぎないと思っています。なのでいやな事に慣れるという事について勉強しています。


もし考察(1)が正しいんだとすれば、号泣したり嘆いてストレスを解消する方法がありますがそれもストレス発散するだけだからそれも一時しのぎに過ぎない事になる気がします。

考察(1)が正しいんだとすれば嫌な事に慣れるにはわざわざ辛い感情を感じ続けて「嫌な事を感じるのは無意味で嫌だ。」と自己防衛的なスイッチが入るまで辛い感情を感じ続けなければならないのでしょうか?

嫌な事があっても嫌な事ではないとか自分の心に言い聞かせてみたのですが嫌なものはやはり嫌に感じました。

考察(1)が正しいならば嫌なものを嫌だと感じないようにするには自己防衛するスイッチが入って嫌だと感じない人格になるしかないのでしょうか?

A 回答 (3件)

「嫌な事に慣れる」と言うのはあくまで「極限まで追い込まれた場合」の反応ですので、通常はあり得ませんし、質問者さんが理解できないのも無理はないでしょう。



「嫌な事があっても嫌な事」という発想は、あくまで「嫌な事」と思っていれば済む場合の話です。
たとえば「人質に取られた人が、その人質に恋をした」なんて話は実際にある話です。

そこらあたりから、学ばれてはいかがでしょう。

それ以上は、まさか専門家に「タダで教えてくれ」と言っているのじゃないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ちょっと難しい文章でした・・・・人質にとられた人が人質に恋をした話を勉強したいと思います

お礼日時:2013/03/17 02:14

心理学カジリです。

嫌ならスルーして構いません。

 『嫌な』という感情を発する脳化学物質があるのですが、そこにネットワークが繋がっている状態を変化させる事によって『克服』という事になるわけです。
 この『克服』という言葉が悪いのか知りませんが実は『自然に治る』もしくは『どうでもよくなる』というような気持になれば『治った』ということになります。まあそれをカッコつけて『克服』とか言うからこんがらがるのですがつまりそういう事です。
 これは日常生活でも治ります。例えば『旅行行って治った』とか『寝たら治った』という場合もあるでしょう。それで『治れば』それで良いのです。なにも悪い事ありません。精神科行くまでもないです。つまりなぜそのような日常的な出来事で治るのかと言えば感覚的には『気持ちが変わった』位にしか本人は思っていないでしょうが、『神経活動が変わった』というのが脳の中で引き起こる訳です。

 なので(1)のやり方は間違えています。「嫌だ嫌だと思い続ける」事なんかしたら多分自殺したくなるに決まってる。そんな事誰が薦めたんですかね?S(J)・フロイトの影響ですか?あの人の両方は5割方まともなのもありますが、半分位間違えた療法になっている場合が多いのです。そのフロイトでさえ『初めの時』と断定している訳で・・・つまり苦しんでいる時に誰かに話すと楽になるっていうのありますよね?それをフロイトは療法として取り入れたということであり、あの論文は確かに「嫌な事を嫌だとずーっと思え!」と言っているように見えますよね、まあ本人が言ったのかフロイトに影響された人が論文書いたのしりませんが、もし「嫌な事を嫌だと思え!」なんていう療法があるとすればそんなの嘘っぱちです!直ぐにでも医者変えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

まさに私はこういった意見を聞きたかったんです!嫌だと感じる神経伝達物質があり・・・・

ありがとうございます。とても救いになる話でした。

お礼日時:2013/03/17 02:16

うん

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うん。うんしかいってないですね。うん。

お礼日時:2013/03/17 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!