アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大気中で35%程度の希硫酸をビーカー等に放置し続けると、水分が蒸発して、どれくらいの濃度迄高くなるものなのでしょうか?

それから、濃硫酸になると大気中の水分を奪うと聞いたのですが、湿度の変化でどれくらい影響され変化するものなのでしょうか?

ポリカーボネートに付着し場合、どれくらいの濃度から、プラスチックを侵すようになるのでしょうか?

A 回答 (1件)

大変古めかしい画面ですが、


http://www.fpri.asahikawa.hokkaido.jp/rggetu/044 …
の、1/3くらいのところに、硫酸の濃度と平衡湿度の表があります。

どのくらいの湿度が、どのくらいの濃度に相当するか、ご覧ください。

それによると、35%の硫酸液は相対湿度65%に相当します。

これより湿度が高ければ、硫酸液は薄まるし、湿度が低ければ、水が蒸発するわけです。

ポリカーボネートの耐性は、
http://www.kyowa-r.com/catalog/proof.html
によると、室温30%は二重マルですが、70度30%は「何とか使用に耐える」というところのようです。
濃硫酸はダメですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。

この様な資料が有るのですね。

ここ数カ月、素人ながら探していたのですが、見つけられずにいました。

大変勉強になります。

お礼日時:2013/03/21 01:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!