
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
韓国には膨大な日本語が入っています。
明治以降に翻訳のために数多くの和製熟語が造られました。主には科学技術や法律、経済、芸術など、明治維新後の西洋文化を取り入れる際に欠かせない言葉です。適切な訳語がなかったので、当時の各分野の学者が作り出したのです。それが現在では日本語として普通に使われています。例えば「人民」「民主主義」「共和国」などは日本で作られた言葉です。そうです、中国や北朝鮮のの国名は日本語を使って付けられたのです。この時期には日本から朝鮮へ大量の和製漢語がもたらされました。それをハングルに書き換えたのが現在の朝鮮語です。元の和製熟語を漢字に戻してしまうと、半島では国内で日本に対する劣等感が蔓延して、とんでもない事態が起こりそうです。彼らの好きな「歴史」「認識」という熟語も元は日本製の言葉で、それを我が物顔でそのまま使っているのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/20 22:48
回答ありがとうございます。
>彼らの好きな「歴史」「認識」という熟語も元は日本製の言葉で、それを我が物顔でそのまま使っているのです。
“認識”についてどうでしょうかね。中国の“认识”は日本語の“認識”よりもはるかに使用頻度が高く、“知っている”という意味で フランス語の“connaître”やスペイン語の“conocer”にほぼ相当する単語です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7704591.html
No.1
- 回答日時:
中国語、朝鮮語、日本語の起源は漢字で、どの国も未だに漢字を使っています。
ハングル(カナ文字と同じ)に関しては1446年頃から、一方日本のカタカナ、ひらがなは西暦800年以前でカタカナの方が古いと言われていますから、600年以上使っている、カタカナやひらがなが韓国のハングルの影響を受けるという事はありえません。
一方ハングルは、カタカナ、ひらがなに真似したくないと言う意思で作られたのではないかと思えるほど拒絶したような文字です、(カタカナ、ひらがなは漢字を崩した文字ですが、ハングルは漢字との直接の関連性は無いように思います(専門家でないので良く判りませんが見た感じ))
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国人の彼氏に連絡を返してい...
-
韓国語は学習すべきですか? も...
-
韓国語でカカジュセヨは意味は...
-
これの意味を教えて下さい
-
韓国語の母を意味する「おもに...
-
韓国語わかるかたお願いします ...
-
韓国語わかるかたお願い致しま...
-
日本語の地名をローマ字に、変換...
-
20代前半女です。 韓国人って意...
-
翻訳してくれてありがとうって...
-
「素敵な写真をアップしてくれ...
-
韓国語の「。」
-
翻訳機能を使わなくても韓国語...
-
猫は子ヤギですか?
-
韓国語でうどん、そば、天ぷら...
-
韓国語で 30分到着 は サムシッ...
-
1年前から韓国語を勉強していま...
-
연락 온지 몰랐는데 連絡がきた...
-
サランヘヨは韓国語で愛してる...
-
韓国語を独学で覚えたいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
純韓国人で『ユミ』という名前
-
韓国の友達が、日本名を知りた...
-
神代文字はハングルのパクリで...
-
韓国語で「拝啓・敬具」にあた...
-
韓国語の質問です。 나만 바라...
-
韓国語
-
朝鮮語が語源の日本語が少ない...
-
韓国人は名前だけ漢字を使うの...
-
韓国・北朝鮮の人名などについて
-
【韓国名】김애영(キムエヨン)...
-
韓国人みたいに、韓国語でニッ...
-
ハングル文字だけですぐ理解で...
-
韓国語についてです。 もしチャ...
-
朝鮮の名前ってなぜ漢字に直せ...
-
ペ・ヨンジュン
-
韓国人の名前をローマ字にした...
-
ハングルはどうしてカッコ悪い?
-
朝鮮半島の人は、なぜ中国の漢...
-
辛ラーメン
-
自分の名前の韓国式の読み方を...
おすすめ情報