
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前にローライダーをやっていました。
日本車ベースだと、アコード・インスパイア・レジェンド・ハイラックス・ダットラなど他にもありますが、その辺が支流でした(最近はわかりませんが)
日本車でも、ハイドロを組むと故障も増えますね
アメ車は、やっぱり日本車と比べると故障もしやすいし燃費も悪いですね。あと排気量がある車が多いので、税金も高いと思います。(最近は8ナンバーもとりにくくなっています)
雑誌は、ローライダーマガジンかローライディングがお勧めです。楽しんでください。
ありがとうございます!
アコードのワゴンなんかはよさげです!というのはサーフィンやるんで海にも行けそうですし(^^)雑誌参考にさせてもらいます!
No.1
- 回答日時:
満たす車、と言っても…。
ローライダーは基本的に改造車ですから…。
高年式で元値が安くて排気量も少ないあなたの気に入った車を改造すればよいのではないでしょうか?
参考URL:http://magnavi.goo.ne.jp/caption/10001656.html
ご回答ありがとうございます!
ごもっともです(^^;ただ,高年式車で気に入る車が他になかなかないです(ii)高年式車は丸っこくて,かなりいじらないと近づかないと思ったわけです。例えば現行のマーク2をそれっぽくしている車は見た事がないです(VIPはありますが)。それに対してハイラックス等はシャコチョー+ハードトノカバーだけでもそれっぽい車を見るから良いかな,と。
もっと雑誌を読んでいいアイデアを考えてみます!こんなの見た!なんてのもあったら教えてください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の排ガスには子供たちの健康...
-
車の維持費について教えてくだ...
-
ロータリーに乗りたい
-
FR車を4WDに改造
-
除草剤が車に与える影響について。
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
総排気量
-
JOBD→OBD2へプログラム変更
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
車を擦った時って気づく?
-
ライトをオートのままで大丈夫?
-
車でガードレールに少し擦った...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
車は何度の坂道まで走行できま...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
停車時のエアコンの使用につい...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
FR車を4WDに改造
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車台番号について。
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
右折同士、どっちが優先?
-
左右で車高が違う理由について...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
運転席の窓に、コケ????
おすすめ情報