アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このたび籍をいれるために婿養子に入ります。
式はあげません。

自分は男です。
A市の住民となりますが、本籍はB市です。

一方、相手の女性はC市の住民で、本籍はD市です。

籍を入れる市役所はC市です。

この場合の必要書類は、男のA市の転出届、女の戸籍謄本だけでいいのでしょうか?
是非ご教授をお願いします。

A 回答 (4件)

・補足にて失礼しますが、私は質問文冒頭で無意味に「婿養子」と書いてしまいましたが、婿といっても名字をいただくだけで、遺産相続などは考えておりません。


名字をいただくだけでも養子縁組届は必要になるのでしょうか?

どうも、失礼しました。
養子になるのでなく、
結婚のとき、奥さんの方の苗字を名乗り
一家をおこす(戸籍を作る)
だけでしたら、もちろん
養子縁組届は不要です。

お幸せに(@^^)/~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足の返信にも応答してくださりありがとうございました!

お礼日時:2013/03/29 10:12

奥さんの両親と養子縁組する考察



奥さんの苗字で入籍をした場合は戸籍筆頭者は、奥さんに為ります

養子縁組と入籍を同時に提出した場合、戸籍筆頭者は、貴方に為ります

つまり、相続問題は後々にて相続権放棄等で問題解決も出来ますが

戸籍は入籍後には、特別な場合以外変更不可です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

養子縁組はしないです。胡乱な質問文になってしまいもうしわけないです。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/29 10:17

  双方が本籍のない役所での届け出ですから両方の戸籍謄本が必要です。

これと婚姻届の書式に必要事項を記入し捺印されたものが必要書類です。但し、婚姻届には二人の証人が必要でその人の署名・捺印も必要になります。

 私の場合これを知らずに役所へ行き、咄嗟に婚姻届を提出に来た人に頼み込んで署名捺印して戴いて提出し、無事受理されて現在に至っています(^_-) 成人であれば誰でもいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ようやく婚姻届を出せそうです。

お礼日時:2013/03/29 10:15

・男のA市の転出届、女の戸籍謄本



の他に
届け出がC市役所ですので


質問者様の戸籍謄本もB市役所
(婚姻前に、奥さんの親御さんとの養子縁組届
出したときは、D市役所から、
たぶん、奥さんの戸籍謄本と
おなじものになりますが。)からもらい、
婚姻届けに添付してください。

この回答への補足

お早い回答ありがとうございます。

補足にて失礼しますが、私は質問文冒頭で無意味に「婿養子」と書いてしまいましたが、婿といっても名字をいただくだけで、遺産相続などは考えておりません。

名字をいただくだけでも養子縁組届は必要になるのでしょうか?

補足日時:2013/03/26 12:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足の返信にも応答してくださりありがとうございました!

お礼日時:2013/03/29 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!