dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。
このコインはどこの国のものなのか教えてください。

昔雑貨屋さんの在庫処分?で買ったのですが、
その雑貨屋さんも今は無くなってて聞くことができず、
私も硬貨に詳しいわけではないので困ってます。

コインは五円玉より大きな穴が空いていて、大きさはまちまち。
表面に「good for amusement only」、「CASH VALUE 2 1/2Cents」
と書かれています。
検索して同じようなコインは見つけたのですが、海外サイトで英語が全くわからなくて・・・。

知ってる方がいましたらよろしくおねがいします。

「この硬貨はどこのもの?」の質問画像

A 回答 (2件)

どっかのくにの ゲーセン用のトークンです。



日本や韓国・中国以外の国では ゲームセンターのプレイ料金は基本的に現金ではなく トークンと呼ばれる
専用コインを使います。

セント表記ということはアメリカ圏内でしょう。基本1ドルで4トークン 25セント料金です。

ゲームは(1)プレイ(1)トークン 最新台で(2)トークンが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
No.1の回答者様でも書いてますが、ゲーセンのコインということに驚きです。

海外ではこの様なコインをトークンと言うのですね。
お恥ずかしながら全く知りませんでした。
わざわざ料金も教えてくださってありがとうございます。
実際に入れてやってみたいと思っちゃいました(笑)

お礼日時:2013/03/28 15:28

どこかの国のゲームセンターのコインです。





amusement=ゲームセンターなどの遊技場って意味です、amusement only
遊技場でしか使えない、って意味。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早いご回答ありがとうございました。

ゲームセンターのコインでしたか!
訳まで教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2013/03/28 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!