今年の4月から初めて年長の加配保育士として赴任しました。
今までは幼児経験もなくその上加配保育士という立場。
今日一日その部屋で仕事をしてみて他児に対してそれまで機嫌よく遊んでいて急に気に入らないことがあると近くにいた子に対してグーにして殴る蹴る…でも機嫌の良い時には「~ちゃん一緒に遊ぼう」と声を自分から掛けて同じ空間で遊ぶ姿もあるような子です。
まずは信頼関係から築こうとできる限り温かいプラスな言葉をいっぱいかけて小さな出来たことには褒めるという一日でした。それでも今日一日で他児に対して乱暴な言葉をかけて傷ついた子が何人も泣きドアに手を挟まれたりひっかいたりとけがをした子もいました。
初めての加配であまりよくわからずに機嫌よく遊んでいるからとそばを離れた時によくそのようなことが起こりました。そこで質問です!加配保育士というのは機嫌よく遊んでいるときにもそばを離れない方がよいのでしょうか?その子の遊びが別のものに変わって遊ぶ場所も変わったときには後をついて行ってその遊びが変わるごとについていくものなのでしょうか?一日その障害のある子にべったりとくっついて片時もそばを離れずにその子の行動を見守りどこか物を取りに行ったときにも一緒に行ったりととにかく同じ場所にいるものなのでしょうか?担任の先生が給食の準備をしている間もただ座って配膳を待っている障害の子のそばにいるものなのでしょうか?
その子は年長の子なのでそこまでべったりとしなくても良いのかとにかくそばにいて他児に急に手を挙げるのを阻止できるようにするものなのか?
どなたかアドバイスをお願いします!!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
加配を頼んでいる親の立場の者です
幼稚園前にも、長く療育に通ってました。
親として最優先で望むことは
怪我をしない事、特に他の子に怪我させない事です。
(親にもよるでしょうけど)
手が出る癖のある子なら、とりあえずしばらくは出来るだけ後ろに居る方が
良いんじゃないでしょうか?
子供によって対応は違うと思います
うちの先生は、そこまでビッチリ後ろには居ません
うちの子がそこまで手がかからないというのもあるでしょうね
あ、食事の時は側に居ますよ
大変だと思いますが、頑張って下さい
見ていただいて、とても有難いと思ってます
No.2
- 回答日時:
大学で幼児教育を教えている者です。
はじめての保育と加配で不安だと思いますが、質問者さんのやり気を感じます。
(1)まず、担当されているお子さんについて
自分から遊ぼうと誘うことができるのはあまり問題ではありません。要は、お友達とうまく会話が成立しているのか、ということです。
担当されている子は、「思い通りにいかない」から感情的に「イライラ」してしまうと思われます。お友達とのやり取りの中で、自分の気持ちをうまく表現できていなかったり、相手の気持ちを理解していなかったりとお互いに気持が伝わっていない様子が観察できると思います。それが把握できたら、どのように支援するかを考えてみましょう。
(2)支援について
どのように支援するかは、年少や年中の記録を見るということも考えられますが、記録を書かれたその時の担任の先生などから話を聞くと良いと思います(初任だと資料よりも先輩方の話からの方がわかりやすです)。
また、発達障害の子には「個別の支援計画」があります。これは、療育センターや役所の指導員など、子どもの支援を総合的に行うための支援計画です。そこでは、この子の抱える問題が記述され、どのように支援していくか等、支援の目標も書かれていると思います。もし、このようなものがなければ、直接、療育センターの担当の先生にお会いして保育所での様子や支援の方法についてアドバイスを受けることも可能だと思います。
(3)子どもにつくべきかという質問に対して
担任の先生とも相談されて決められるとよいと思いますが、基本的にはついていてもよいと思います。イメージとしては、外国人の通訳です。見た目ではわかりませんが、その子は自分の気持ちを伝えたり、相手の気持ちを理解することが難しいのです。ちょうど、外国に来て言葉が通じず、相手のことを理解したり、自分の気持ちを伝えることがうまくいかない状態に似ていると思います。
給食の準備については担任の先生と段取りを決めてくと良いと思います。子ども達も給食の準備で動いたり、保育士の目が届きにくくなりやす状況ですから、トラブルなども起きやすいですからね。
※4月はどんな子でも落ち着きがない時期です。保育士だってそうだと思います。不安や心配は一人で抱え込むのが一番いけません。愚痴でも相談でも良いので、友人や先輩など信頼できる人たちとよく話しましょう。
質問者さんは、担当するお子さんのために一生懸命がんばっていると感じます。応援していますよ、がんばれ!
No.1
- 回答日時:
幼児も加配も初めてという事ですが、障がい児の対応はされた事がありますか?
どこまで援助に付くのかは年齢よりも障がいの度合いによる、としか判断できないですね。
担任もいて、今までの友だち関係もそれなりき築いていますので、年中までの記録を読みこんで、早めに担任との詳細な打ち合わせをする事をお勧めします。
たった1日ではどこまで付いた方が良いのかわからないでしょうし、ひっかきやドアに手を挟むと言うのは大怪我につながるので、まずはそばについて、どんな流れで乱暴になりやすいのかを把握した方が良いです。もちろん場合によっては手が出るのを止める事も必要でしょう。
毎回止めるとか、とりあえず数日は何もしないで見守るとか、べったりと言われたから不必要だと感じても付いて回る、などの指示ありきの行動では困ります。
加配だから…、年長だから…ではなく、障がい児にも健常児にも必要な援助をする。それが保育士ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
つい集めてしまうものはなんですか?
人間誰もは1つ「やたらこればかり集めてしまう」というものがあるもの。 あなたにとって、つい集めてしまうものはなんですか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
【大喜利】 「日本で一番高い山は富士山……ですが!」から始まった、それは当てられるわけ無いだろ!と思ったクイズの問題
-
昨日見た夢を教えて下さい
たまにすごいドラマチックな夢見ること、ありませんか? 起きてからも妙に記憶に残っているような、そんな夢。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
保育士さんの対応 加配について 悩んでいます
子育て
-
年長での加配の有無について(長文)
子育て
-
幼稚園で加配の先生がつくことになったのですが…
幼稚園・保育所・保育園
-
-
4
嫌われる保育士2
幼稚園・保育所・保育園
-
5
保育士さんに質問です。
幼稚園・保育所・保育園
-
6
保育士ですが子どもに嫌われてしまい、疲弊しています。
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の友達がちょっとずうずうしい
-
友達の子(年長さん)を泊まり...
-
2歳児を連れて全く買い物が出...
-
ジャンプができない2歳半
-
子育てで、無口な子と明るい子...
-
子供の友達のことで迷ってます。
-
小学生、家に遊びにくる友達が...
-
3歳3ヶ月の子が人との距離感が...
-
自分の子だけがレギュラーから...
-
子どもの混浴基準について
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
2歳児、焼肉ってやっぱり危険?
-
AB型の男の子を育てるコツ
-
家にあがりこむ子供の上手な断り方
-
子供がアンパンマンに夢中にな...
-
中1息子の同じ野球チームの嫌な...
-
小学生の恋愛 小学3年生女子
-
子供の友達が好きじゃない
-
姪っ子の性格が悪い。
-
いうことを聞かず、やたら走り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の友達がちょっとずうずうしい
-
ジャンプができない2歳半
-
3歳3ヶ月の子が人との距離感が...
-
友達の子(年長さん)を泊まり...
-
2歳児、焼肉ってやっぱり危険?
-
子供の友達が好きじゃない
-
2歳児を連れて全く買い物が出...
-
子どもの混浴基準について
-
3歳ですが、運動会で踊りません。
-
子育てで、無口な子と明るい子...
-
小2の息子が友達の髪を切って...
-
幼稚園の先生に質問です!
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
子供の友達のことで迷ってます。
-
家にあがりこむ子供の上手な断り方
-
中1息子の同じ野球チームの嫌な...
-
小学生の恋愛 小学3年生女子
-
よその子を怒鳴りつけたママ友...
-
レギュラーにならない子をもつ親
-
4歳児 保育園の発表会をやらな...
おすすめ情報