dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イケメン 美女に質問です。

顔が良いのに越したことはないと思います。

しかし、視線恐怖症まではいかなくても、見られている意識がが強いことはありませんか?
それは、一種の苦痛ですよね?

あと、見た目と違ってといった他人からの評価もあるでしょう。

私の友人に、トップアイドルになれるくらいきゃわゆい娘がいて(白石まいをスッキリした感じで、私的には白石まいよりも可愛い顔だと思う)、その娘はポジティブに捕らえているようです。

そして…
私のことなんですが…。

私は、社会人二年目の者です。
私は、社会人になってから化粧・美容に気を遣いはじめたため、最近、異性から言い寄られます。
たまに、ナンパされたりします。

正直なところ、可愛いと言われる…いや違う…自分の顔が可愛いのは嬉しいです。
しかし、可愛いと言われたり、異性として見られるのが苦痛です。
男性にも、人間として接してほしいです。
しかし、私も人間ですから、そういう周りの反応に左右されてしまうところがありまして、ちょっと視線恐怖症気味であります。

元の性格が、周りを気にする性格ってが原因かな…?

イケメン・美女さん、どうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

昔の美人で今はただのオバサンです。



美人で得したことはあるとは思うけど自覚できるような事はあまりなかった。
たぶん他人が見れば「美人で得してる」って思われてるんだろうな、ぐらいです。
面と向かってブス!とか卑下されたことはないわけで、それだけでも得してるって事だったかと。
むしろ痴漢に遭いやすかったのが苦痛でした。
今ほど迷惑防止条例が徹底されてなかった時代で。
「減るもんじゃないだろ」ぐらいの事言われたこともあった。
それは屈辱でした。

視線恐怖みたいなことはなかったですね。
痴漢の屈辱からむしろ強くなったのかも。じっと見る人がいると睨み返してました。
欲望の対象として私を見てるなら承知しないわよ!くらいの威嚇をこめて。
すると今度は「ちょっとぐらい美人だからってハナにかけてんじゃねえ」みたいな目で見られる。
まあちょっとした男性不信ではありました。世の中の男はロクなもんじゃないと思ってました。

言いよられたりナンパされることもあったけど、決して心を許すことはなくて。
ちょっともてあそんでみる事はありましたね、正直。
カマかけて、ほうら、やっぱり下心ありありじゃない、みたいな。
とにかくくだらない男を相手にしないように気をつけてました。
不思議と自分が好感もつ人にはそんなにもてないんですよ。
だから自己嫌悪に陥ることもありました。

<男性にも、人間として接してほしいです。

言ってる意味はわかります。ちゃんとそういう風に接してくれる人もいますよ。
だから私はそういう人にしか心を許さなかった。

私は女子高出身なので高校まではあまり異性を気にすることなく過ごしました。
高校を卒業すると世界が変わったような感覚を覚え、今のあなたのように戸惑うこともありました。
まあ慣れるしかないんじゃないかな。
生まれ持った容姿を変えることはそう簡単にできないし、メリットもあればデメリットもあるのは当然だし。
いちいちオロオロするのはみっともないって思って毅然とするようにしました、私の場合。
そうできるまでに少しかかりますよ。

見た目とちがう、は今でもよく言われます。
見た目とちがって面白いね、いい人だね、なんて。
どんな風に見えるんじゃ!と突っ込み入れたくなります(笑)
メリットは生かし、デメリットは逆手にとって生きて行くのが良いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!