dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月並みな質問で 誠に恐縮です。

無線ルーターを 完全リセットした 状態で 有線で PCに繋ぎます(APではなく ルーターとしてです)
〝ipconfig〟で 接続状況を確認しても default gateway(IPアドレス)が 表示されません
この状況で 無線ルーターの アドレスを打ち込んでも 無線ルーターの ログイン画面は現れず 接続不能となります。

ところが 別のPCに この無線LANルーターを 有線接続したら
〝ipconfig〟の接続状況表示問題無し、無線ルーターの ログイン画面も 問題無く表示されました。

尚 面倒なので PCのアドレス取得設定は 自動となっています(固定すれば 即繋がる可能性が 有りますが)。

この様な場合 一般的に どの様な理由で 接続出来ない現象が 生起されるのでしょうか
(上述のケースは 2台のPCがあって 1台目では 再起動を初めとして 何をしても 無線ルーターに入る事が出来なかったのに もう1台の方に繋いだら あっさり入れた というケースです)。

因みに 無線LANルーターの WANポートは未接続状態です、この辺りが 如何かな とも思えるのですが。

例えば
ブラウザの種類
ブラウザの詳細設定
セキュリティソフト詳細設定
ブラウザのキャッシュクリアー状況
無線ルーターの機種固有のくせ
一定時間以上待てば繋がるはず 等

漠然とした質問で恐縮ですが 良く遭遇するケースに就き 御教授宜しく。

A 回答 (4件)

chromeの仕様はわかりませんが、質問者様が仰る状況ならdefault gatewayが


認識できないPCの時は、PCのIPアドレスを見て、*.*.*.1をdefault gatewayとすると
いう仕様なのかなと思います。

流石にchromeの中の人では無いので真偽はわかりかねます。
    • good
    • 0

chromeだとOKなのにIEではNGなんですね



仰るとおりIPアドレスを固定したらサクッと解決しそうですが、それは嫌という事なので、
IEのリセットをしてみてはいかがでしょうか。

ブラウザによって見られたり見られなかったりするなら、ブラウザの設定が起因していると思うので、
初期化するのが一番かと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

私もその様に思います。

この場合
IEでは アドレスが取得出来ないのに
chromeでは アドレスが 即取得出来た
という事に なるのでしょうか。

お礼日時:2013/04/08 12:28

使用OSの違い


ネットワークデバイス(ドライバー)の違いによるDHCPサーバーからのIPアドレスの割り当ての違い
以前にそのルーターに正常に接続されたかどうかの違い


ipconfig /renewコマンドでIPアドレスの再配布を行うのではなく、ルーターとPCをLANケーブルで接続した状態からPCの電源を投入してのIPアドレスの割り当てではどうでしょうか?

ダメなら手動でIPアドレスを設定して接続してみるとか、付属ツールを使ってネットワーク上のルーターに接続するようなものもあると思います。
基本はクラスCの198.168で始まるIPアドレスが割り振られるので手動でも構わないと思います。そこからルーターに対しpingが到達するかどうか。

この回答への補足

有難う御座います。
PC&ルーターそれぞれ 何回も 再起動しましたが
接続出来ませんでした。

尚 この接続出来ない状況になる前に 一度 ルーターに接続出来
設定が出来ていました(by IE)。

その後 ルーターの完全リセット 以降 接続不能となったという事です。

手動でIPアドレスを設定すれば 接続出来ると思われますので
この事は ここでは除外して置きます。

尚 NO.1回答に 補足させて戴きました様に
同一PC中のブラウザを IEからgoogle chromeにした段階で
即 ログイン画面を出せておりますので
この辺りの理由に 言及戴けますと 大変幸甚です。

補足日時:2013/04/04 14:13
    • good
    • 0

繋がらないPCのLANドライバがダメになっている可能性が高いですね。



ダメ元で、繋がらないPCのドライバの更新をしてみては如何でしょうか。

<やりかた>

コントロールパネルのシステムをクリック→デバイスマネージャー→ネットワークドライバに入っている
全てで右クリック、ドライバーソフトウェアの更新をクリック

それでもダメならリカバリしたほうが早いと思います。

もしかしたらブラウザーにproxyの設定がされているならそれを無効化したら行けると思います。

この回答への補足

御教示 御礼申し上げます。

仰る通りかと思います、

この話 更に続きが有りまして
その繋がらないPCは IEでの接続トライでしたが
もう一つ入っているブラウザの
google chromeでは 直ぐ繋がりました。

この辺りの 状況に就き
御教示願えると 大変 有り難いのですが。

補足日時:2013/04/04 14:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!