dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 興味本位の質問なのですが、なるべく正確で専門の知識が欲しいです

 植物のトリカブトってありますよね?
 ウィキペディアで見たところ、採集時期や場所によって毒の強弱が変わるそうなのですが、どこのどんな時期の何の種類のトリカブトが一番毒が強いのか、また、一番毒が弱いトリカブトは何なのか。その効能も教えてください。
 トリカブトの蜂蜜にも毒があるそうですが、どのくらい毒性が強いのでしょうか。
加熱調理などによって毒性は薄まりますか?
 最後に、トリカブトの味が生姜に似ているというのは本当ですか?

 どうか教えてください!

A 回答 (1件)

トリカブトには、様々な品種があり、それぞれの植物が作り出すアルカロイド成分(毒性分)が異なります。

このアルカロイドと呼ばれる毒性分の違いが、毒性の強弱になります。

また、トリカブトは多年草になりますので、複数年に渡り生育します。時期によって、トリカブト自身の栄養成分の違いが出てくるのは当然であり、毒性分の強弱も出てくるかと思います。毒性の強弱については、以下にあります。

参考HP http://www.naoru.com/torikabuto.htm


なお、トリカブト成分を抽出し、減毒化した「附子」と呼ばれる漢方薬があります。これは、トリカブトの成分を加熱などにより加水分解することで作られます。すなわち、毒性を薄めることは可能です。なお、作用が拮抗するテトロドトキシン(ふぐ毒)は、一切減毒できません。

味については、わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!毒性を薄めることはできるんですね。
参考HPもとてもわかりやすかったです。
ふぐ毒のお話も参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました(^.^)

お礼日時:2013/05/03 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!