激凹みから立ち直る方法

イギリスのTV番組のトップギアを見てるのですが、
仲が良いであろう出演者が苗字で呼び合うことが多々あるのですが、
てっきりキリスト・ユダヤ教系文化圏の人(それもアングロ系)は親しいと名前で呼び合うのかと
思っていた中でイギリスというかひょっとしてヨーロッパ全体ではちがう?と言う一面を見せられているのですが、

なんでもカンデモざっくばらんでフレンドリー(ある意味なれなれしい)と言うのは同じキリスト・ユダヤ教系
でもアメリカ人(カナダ人は違う?)くらいだったりするのでしょうか?

A 回答 (2件)

私も実地で詳しいわけではありませんが、


ユダヤ・キリスト教と言っても、厳密に分ければユダヤ教はユダヤ民族のみのもの、キリスト教は色々な民族があります。共通項は旧約聖書。
キリスト教はそれに新約聖書が加わります。

イギリス=ヨーロッパではないし、ヨーロッパ=英語でもないし、キリスト教=アングロサクソンでもありませんが、大まかに言えば、西洋ではある程度親しければファーストネームもしくは愛称で呼び合う、と言えると思います。
ただ、大人同士がいきなりファーストネームで呼びかけて良いのか?は場合によるので、最初は敬称+ラストネームで、丁寧な言葉遣いで話す場合も多いかと思います。
国により硬さ~柔らかさの傾向もあるようなことを聞きます。

確かにイギリスよりは、米国のほうがフレンドリー度が高いようには聞きますね。
カナダは米国に近いんじゃないかと思います。
でもお国柄だけでなく、呼び方は相手との関係や相手のステータスにもよります。
(研究者や学者の世界ではドクター(博士)かどうかで扱いが変わるという話を聞いたことがあります)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/740702.html
http://alcom.alc.co.jp/questions/show/428
http://school.jorudan.co.jp/eigolike/pc/columns/ …
http://www.cieej.or.jp/toefl/mailmagazine/mm40/t …
    • good
    • 0

私の知人に限るので参考程度ですが、共通の知人に似たような名前の人がいると苗字で呼ぶ事もあるそうですよ。


フレンドリーな呼び方をするよりも、正確に誰を指しているのか判る方が重要みたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!