
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
定期券は経由駅が有り、ルートを確定します。
普通乗車券は、どのルートを通ろうとも(途中下車しない限り)
最短ルートの料金です。
高田馬場乗車で目白までの料金が請求されます(=引き落とされます)。
No.3
- 回答日時:
>それでも、どうしても外回りの料金を払わせてくれ!と食い下がれば、
>高田馬場~浜松町の250円を請求されます。
Suicaの場合は最低額運賃の請求が約款による強制適用ですのでこのような事が行われれば違法行為です。
ICカード取扱規則第27条参照
http://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/02.html#a …
No.2
- 回答日時:
最も安くなるルートで請求されますので、
請求されるのは高田馬場~目白の130円です。
わざわざ内回りで渋谷経由で乗った場合でも、自己申告しない限りは外回りの料金になります。
たぶん、自己申告したところで、駅員さんには130円です、って言われるでしょうけど。
それでも、どうしても外回りの料金を払わせてくれ!と食い下がれば、
高田馬場~浜松町の250円を請求されます。
目白~浜松町の定期が、わざわざ10分も余計にかかる上野・東京経由になっているのが解せませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
請問 想從 河口湖回新宿的問題
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
定期券について
-
西船橋(JR武蔵野線)の朝の混...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
定期2枚の改札通過について
-
宇都宮線が小金井駅で増結・切...
-
入る改札と下りる改札の間の時...
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
中央線の快速が三鷹〜中野まで...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
-
JRから日比谷線乗り換えについて
-
JR渋谷駅南側の架道橋を工事し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
定期券について
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
京葉線・総武線の定期について
-
定期券の途中下車についてです
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
電車に慣れてなく、どこのホー...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
横浜で東急東横線から相鉄本線...
おすすめ情報