
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
RCIは売買のタイミングを事前に教えてくれる指数の一つで重宝
しています。
勉強中で参考書などは読んでいないため、詳しくありませんが
RCIはオシーター系の指数ですから波動論や時間論などの考え方で
理解する指数ではなかったでしょうか。
RCIの日本語名は「順位相関係数」と言います。
日付の順位と価格の順位を計算に使うものなので、欠点として
連騰(又はその逆)が続くと指数が100や-100になって
仕舞うことです。その場合は、計算期間を長くして容易に極限値が
出ない様にします。
ご覧になっているHPかもしれませんが簡単な説明と検証などが
載っています。
http://www.kyoei-bs.co.jp/home2/tech/tec03.html
>>ここでの質問は-80なら一般的に『買い』とか+80なら『売り』
敢えて書きますが、意味がないと感じて補足されたのだと思います。
そうだとすれば、その通りです。参考書などには騙しがあるの
一言で片づけてしまい、その解決方法が書かれていません。
単独で使う場合は、局面局面により売買サインの値が変化します。
日経平均で強気の上昇波動中のケース例にだと(昨年の夏から秋頃)
9日を使った場合、-70以下で買い95~100を目安に数日ホール
ドしても遅くありませんでした。
これとても経験則でしかなく、個別銘柄になると全く歯が立たないもの
もあったりと・・・・、多くの人がテクニカル分析は使えないと見放して
いる一番の原因だと思います。
質問とは外れてしまいますが、参考URLにある様に一般の指数を
一ひねりすると面白いチャートが描けます。
(リボンの作り方は、オリジナルなので種明かしはしませんが見当が
付くと思います)
RCIではリボン状のチャートを描こうとしても無理がありますし
その様な使い方は意味がありません。使い方のヒントと見て下さい。
一ひねりすると、一目で売買サインを出してくれる様になります。
指数の意味合いを知る近道はExcelなど使って終値の組み合わせを
代えて計算結果を見ると解り易いと思います。
それを知った上で2次加工を加えると別の世界が見えて来ますよ。
参考URL:http://hajime626.hp.infoseek.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 FX取引をされている方に質問です。 【このところのFX相場は、難しいのでしょうか?】 昨年春よりFX 3 2023/07/21 20:40
- 統計学 t検定について教えてください 2 2023/02/23 16:35
- 日本語 自分の求める回答をしてもらえない原因は?(+教えてgooの使い方について) 16 2022/04/24 13:26
- 株式市場・株価 株で膨大な量の急騰してから最高値までのテクニカル指標のデータを分析して、一番多い形はなんだったのかと 4 2023/05/25 19:00
- 株式市場・株価 株式サイト何を使ってますか? 有料なら何がおすすめですか? 株投資家の皆さん、ぜひ教えて下さい! 株 6 2023/05/08 20:57
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
- 英語 複数が想定される名詞を、「不定冠詞+名詞単数形」で表す可否等について 11 2022/10/21 13:38
- その他(法律) 離婚に関わる財産分与の訴訟での弁護士の報酬について 2 2022/07/10 14:07
- 高齢者・シニア ひとり単身者が亡くなった後のお墓の入り方について 6 2023/04/24 14:28
- 夫婦 既婚者で女装趣味をお持ちの方に質問です。 初めて投稿させていただきます。30代で共働きの夫婦二人の家 3 2023/04/12 02:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株や暗号通貨のチャートは意味...
-
ヤフーファイナンスの株価
-
SBI証券の「概算注文見積」って...
-
【祝・日経平均株価指数が4万...
-
株の空売り、信用売りの注文方...
-
取引シェアが30%を超える銘柄
-
トレダビ 銘柄 検索
-
「無いとこ安値引け」「幻のS...
-
取引終了時(15:00)の大量取引...
-
日経225のディーリング
-
株は、 成り行き注文と指し値注...
-
楽天証券で新NISAを使い、eM...
-
コインチェックの取引所でいつ...
-
一年中、値動きの激しい銘柄は...
-
同じ業界の株はなぜ同じ動きを...
-
NISA・つみたてNISAどっちにす...
-
株の信用取引をデイトレで昨日...
-
寄り付きからカーッと上がって...
-
投資信託に詳しい方
-
野村証券の新規ファンドについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
13週移動平均線と26週移動平均線
-
チャートに関する素朴な疑問
-
移動平均線の日にちを変えたい。
-
かぎ足チャートの「ろあ買」っ...
-
ボリンジャーバンドのチャート...
-
チャートについて。 赤、青、緑...
-
騰落レシオ
-
一目均衡表が無料で見たい
-
SBI証券の「概算注文見積」って...
-
皆さん、トレードにはディスプ...
-
楽天の手数料無料コースについ...
-
本日の終値で今晩中に買い注文...
-
優待クロスの取引に関して。
-
株の超初心者です。指値注文に...
-
取引終了時(15:00)の大量取引...
-
成り行きと成り行きがぶつかっ...
-
ネットで株を買うときの「成り...
-
寄り付きとは?
-
成行売り注文で買値よりも安く...
-
寄り付き前の成り行き注文の順...
おすすめ情報