
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
学生時代に短期で住み込みのアルバイトをしました。
一つは軽井沢の方の観光牧場で、同じ歳くらいの人がたくさんいて、いろんな仕事をしていて(馬の世話や、皿洗い等色々。私はウェイトレスでした。)夜はおしゃべりに耽ったりして、楽しかったですね。
もう一つはスキー場のバイトで、旅館だったんですが、朝食の支度から、お布団の片づけや、掃除まで色々です。これは空き時間にスキーがやり放題だったので、スキーは上手くなりました。地元の人は上手で良く教えてくれたし。これも楽しい思い出です。
興味があるのでしたら、是非一回、一週間とかの短期で行けそうな所に行って、自分に合っているか考えてみてはいかがでしょうか?
だいたいアルバイト情報誌(フロムAなど)に載っていると思います。
山小屋にアルバイトに行った友達もいましたが、環境はなかなか大変だけど、楽しいみたいですよ。
No.4
- 回答日時:
経営者のおじいさんが、脱衣所を毎日覗きに来て嫌でした。
御飯が毎日同じで嫌でした。
2週間、友人と24時間一緒。おかげで、結婚が嫌になりました。
温泉が平気になった。
手が荒れる。
山から下界の花火見たら、球体だった。
時給が490円で10時間は働かされた。詐欺だ!!
労働基準に違反している!!私は16歳だった!!
No.3
- 回答日時:
群馬の山奥の民宿で一冬(11月~4月)働きました。
仕事内容は食事の準備、かたずけ、布団のかたずけ、各部の掃除、運転(スキー場への送迎)、スノーボードを教えたりしました。
良かったのは東京方面から遊びに来る人や地元の人、他の宿でバイトしてる人などとお友達になれたこと。遊んだり、飲み行ったり毎日たのしかったですよ。
イヤだったのは、田舎なので店が無いし、閉まるのが早い。うわさがすぐに広まる。
田舎の人は基本的にやさしくって、真面目な人が多いので誠実な態度、性格だと好まれます。仲良くやるのが一番です。(まあ、これはどこでも同じかもしれませんね)私の場合はすごく気に入られたので、「畑を与えるのでここに永住しろ」「嫁を世話する」とまで言われた。。。
自然に囲まれてのんびり働くのも、いいもんですよ。
No.2
- 回答日時:
こんばんは~☆
以前、リゾート地のレストランで住み込みのバイトをしました。
期間は大学の夏休み中(8月~9月)でした。
リゾート地のレストランなんて言うと響きがいいですが、ただの「蕎麦屋」でした。
店舗の2階が従業員用の宿舎(?)になっていました。
店員は住み込みが最大7人、通いが2人、そして店長と奥様でした。
大学近辺のアルバイトだと同じ大学、同じ世代の人ばかりですが、他の大学の人やリゾートバイターなど、全国から、様々な年代の人と知り合えて良い経験になりました。
住み込みなので生活費がほとんど要らないし。
(ちなみに日給6000円でした)
嫌だった点は・・・
・朝・夕食を自分たちで調達・用意する。(蕎麦屋なのに;;)
・どこで勤務するか自己選択できなかった。(商工会?かなにかの一括募集だったので。
オシャレなペンションで住み込み、をイメージしてたのに実際は蕎麦屋・・・)
・リゾートバイトなので地理等に詳しくないがお客さんはそれを知らない。(聞かれても答えられなくて怒られた;;)
そのくらいかな・・・
あのときの経験は、人間関係など現在でもとても役に立っていると思います。(何言ってる?(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性欲強いのが活かせる仕事って...
-
社会人の楽しいことはなんですか?
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
ハローワークインターネットサ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
在宅でできる仕事を探しています
-
アフィリエイトって、そんなに...
-
正社員に採用が決まる人達はど...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
入社前の極度の緊張・・・食事...
-
郵便配達(バイク)の求人が気に...
-
ハチの駆除の仕事始めました。 ...
-
残業時間20~30時間は多い?
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
結婚を考えている彼にパートを...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
親の経営している会社で働いて...
-
パート40歳独身女性です。人生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
ハローワークインターネットサ...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
フリーターについて
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
Indeedって、いい加減な会社多...
おすすめ情報