

親が、私名義でためていた郵便貯金が、だいぶ前に満期になりました。
私は実家を離れて生活していますが、通帳は実家にあり、親の管理下にあります。
いわゆる借名口座で、110万円を超えています。
このお金を私が受け取ったら、贈与税がかかってしまうのだろうと思います。
また、私名義であるため、私自身が窓口に出向かないと、貯金をおろせません。
しかし、実家がかなり遠いので、滅多に帰省はしません。
そのため、満期になってから数年、放置状態です。
失効までは間がありますが、そろそろどうにかしたいと思っています。
簡易書留で通帳を送ってもらうというのも考えましたが、
通帳を送るというのはちょっと不安だし、それよりは、このまま全額、親にあげたいと思うのですが、
1:「子→親の贈与」に該当し、結局、贈与税が発生してしまうでしょうか?
2:私が帰省せずに譲ることは可能でしょうか?
私の名義を親に書き換える、的なことができたらいいな~と思っているのですが・・・
とにかく、「お金をかけずに、貯金を親に使ってもらう」方法を探しています。
何卒よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
借名口座をつくってしまったリスクなのでしょう。
それを放置したあなたの責任でもあることでしょう。金融機関の定めによる預金取引の約款などに従って解約等をする必要があるでしょうね。
昔とは異なり、本人確認が厳しくなったため、難しいことでしょうね。
あなたが解約したお金をもらったからと言って、いきなり贈与税の対象とはなりません。
解約後速やかに親の口座へ入れてしまうのです。そうすれば、金融機関が解約時の金額と預け入れを証明してくれます。
このようにすることで、あなたから親への贈与と見られてしまうかもしれませんが、あくまでも借名口座であり、親に財産権があるということをはっきりさせれば良いだけでしょう。そうすれば、解約手続き上あなたが解約したとしても、その恩恵を受けなければ、関係ない話ですからね。
ただ、今回の口座が郵便貯金ということですので、ゆうちょ銀行の窓口であれば全国どこの窓口でも扱えるはずです。
勘違いされている方が多いのですが、預貯金の通帳や証書は、預金取引を速やかに行うための確認書類にしかすぎません。これらのものがなくとも、預貯金の引き出しなどは行えることでしょう。
特に紛失などの際が一番の例です。通帳や証書がなくなったからと言って、預けていた事実が変わるものではないでしょう。ただ、便利のためにあるこれらを用意しないわけですから、解約手続き等では手続きが煩雑になることでしょうね。
あくまでも推測ですが、親が管理していたものということは、あなたが引越しなどで住所が変わっているかと思いますが、その変更手続きをしていないことでしょうね。そのようになっていれば、今のあなたの本人確認書類と郵貯銀行で把握している情報に食い違いがあると判断されることでしょう。
過去の住所で今証明することは出来ません。できるとすれば、戸籍の附表などにより住民票の異動の履歴の提示が必要になることでしょう。
簡易書留が不安であれば、通常の書留などにするなどとすれば良いでしょう。それも不安ということであれば、紛失と同様にしか手続きができないことでしょう。ただ、戸籍の附表などが必要ということですので、本籍地が実家などとなれば、その証明書類の郵送も不安でしょうから、実家へ行く必要もあることでしょう。
あなたが頑張って解約手続きを行い、親の口座へ振込、親に使ってもらうことです。そして、その口座の両方や過去の通帳も保管しておきましょう。税務署は何年もあとにくるものです。最悪、贈与税の方で問題視されなかったとしても、その後に相続などがあれば、その時点で問題視されるかもしれませんからね。
あなたの親の立場のような人が郵便局で困っていたのを見ました。私は待ち時間の長い処理あったため眺めていましたが、自分のお金の引き出しと主張しても名義が子供で近くにいない、その口座の解約ができないと生活に支障が出る、子供と疎遠になっている、などといくらわめいても、通帳や証書と届出印がそろっていても解約させてもらえなかったようでしたね。
頑張ってください。
ありがとうございます。
やっぱり、「私が解約し、そのまま親の口座に移す」という、ごく普通のやり方が一番かもしれないですね。。
住所変更はしていないと思いますし、口座番号なども、私自身は知りません。
必要な書類をそろえるのも大変そうだし。。
小さい頃は、「私の名前で通帳つくってくれてる!」と嬉しかったのですが、
今となっては借名口座って、作った甲斐もなければ、もらって素直に喜べるものでもないですね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
闇バイトの金の受け取り、知ら...
-
ゆうちょ銀行の口座名義変更を...
-
贈与税について 来月から彼女と...
-
詐欺について 銀行名 支店名 預...
-
生活保護なんですがケースワー...
-
3日くらい前にくら寿司のバイト...
-
活動名の口座をつくりたい
-
三井住友銀行の「パーフェクト...
-
従業員が死亡した場合の給与支...
-
生活保護受給者の銀行口座はい...
-
生活保護申請。旧姓の口座
-
他人名の口座を利用するとどう...
-
生活保護申請中に使ってない口...
-
よくネット犯罪の物品取り引き...
-
知らない人から振込みが・・・
-
悪徳業者に口座番号を教えてし...
-
住所を貸すことについて
-
口座差押について
-
私の知り合いが、口座を借りて...
-
4万円臨時収入が入ったんですが...
おすすめ情報