
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
極端に水はけが悪くなる事は無いと思います。
地上からの深さが1mもあるなら話は別ですが、通常は深くても30cm程度ですから、水はけが
悪くて根腐れする可能性は無いと思います。
ただし土の下がコンクリートで張られている場合は、やはり水抜きが必
要になります。地中深くまで土なら問題はありません。
ローンエッジ等のような素材が薄い物は、1年程度で割れたりしますの
で、1年毎に取り替える必要があります。相当に厚みがなければ土留め
には使用は無理です。
隙間や穴を開けたら意味がありません。水は逃げるでしょうが雑草の根
が侵入しますので、絶対に隙間や穴は開けないで下さい。
ありがとうございます。安心しました。
駐車場のコンクリと仕切りのない高さに雑木を並べて植えてあり
その下に低木や下草、花やグランドカバーを植えているのですが
スペースが広いのもあって、なかなか一度には植えきれず
また、根が張るのを待っている間にどうしても土が流出して減ってしまいます。
また、グランドカバー類も広がってほしくない方向へ行くのをさえぎりたいので
そのために使うつもりです。
中央を盛り土にしたいのですが、そのような事情で植物が根を張ったり
グランドカバーが広がるまで区切ったりできればと思いました
隙間を空けるのは辞めておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報