重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どこに行くにもくっついてくる上司の対処法について教えてください。
上司は30代独身です。
販売の仕事をしていますが、仕事中や出張中、食事など上司がずっと体に当たるほど近い距離でくっついてきます。
帰りも待ち伏せされたりします…。
特に、男性のお客様の対応をしてたりするとひどいです。ただ、さわってきたり、露骨に誘ったり、ってのはないです。
仕事はできる上司で、親切に指導してくれるので、露骨に避けたり、嫌がったりするのはできません…。
やんわりと伝える方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

辛い状態ですね。



でも、仕事も出来て頼れる上司ならセクハラは許されるなんて事はありませんからね。

勤務先には、他の社員さんもいらっしゃると思いますが、
その方々には見えない場所で近づいてくるんでしょうか?

正直、無意識・誰に対しても距離が近い等の言い訳では済まないと思います。
他の社員さんには、あなたと上司の距離の近さを不審に思う方は居ないのでしょうか?

やんわり伝えるのであれば、
「いつも思うんですけど、なんでそんなに距離が近いんですか?」

もし、一般の方がいつでも立ち寄れるような勤務先(お店)なのであれば
「先日私の友達が仕事の様子を覗きに来たんですけど、上司にセクハラされてるでしょ!?って言われて・・・」
と、第三者のせいにして相談するように持ちかける。


どちらも現在の行為をやめてもらうには程遠い伝え方です。
やんわり伝える「やめてください」の言葉は、あなたが強く逆らえないと伝えるのと同じですので
逆に行為自体がひどくなる例もあります。

ご家族・恋人などに相談してみてはどうでしょう?
いろいろな意見を聞いて、自分にあった対処法を探してくださいね!

ちなみに触れられなくても、質問内容の行為はセクハラになります。
上司の方が理解して頂けるよう願っています><
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やんわり伝えると、こちらが逆らえないことを伝えるのと同じ、ってのはその通りだと思いました。
ほかの社員がいても、近づいてきます。そのことに対して誰もおかしい、って思わないみたいで…。
なので自分が嫌だと感じても「一般的には普通のことなのかな?」と思うようになったんだと思います。
頑張って伝えてみます。

お礼日時:2013/04/22 00:02

ち、近いですよぉ~汗タジタジwww


でいきましょう。

仲良くできるといいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、そうですね…
伝わるといいんですけど。

お礼日時:2013/04/21 23:57

やんわりと伝える方法はないでしょうか?やってる本人、分かってやってるんです。

セクハラは犯罪です。
このような方法を取ろうとする女性が多いのでなくなりません。
はっきり正式に文書で伝えるべきです。2度目は内容証明郵便で。3度目は社外取締役に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかってやってるんですね、やっぱり。
断固とした態度で臨みたいんですが、なかなかできません。
伝わるように頑張ってみます。

お礼日時:2013/04/21 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!