アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年年少で入園した息子の園の役員に選出(年少2クラスで1クラス2名)され、来週初の委員会があります。

そこで、会長1名・副会長2名・会計2名・書記2名・会計監査2名・学級長4名 を決めるみたいです。

園での役員をした方の知り合いが居ない為、どんな内容の仕事をするのか、大変さはどの程度か全く把握出来ていません。

同じ園のお母さんの話しだと、年少役員では重要な役はおそらく当たらないだろうとの事ですが、そうじゃなかったとしても内容がほんとわからないので、自分に出来るのかが不安です。
・会計、会計監査・・・経理的な知識が必要?(ちなみに経理は今までの仕事でも経験無しです)

・書記・・・委員会や会議中での内容を書いていったり、パソコンを使う?(役割が想像出来ないですが、私は鈍くさいしパソコンもうまく出来ません。→ちなみに今これは携帯から書いてます(汗

・学級長・・・クラスの学級委員的な事?


園でまた違うとは思いますが、役員を経験された方参考にしたいので、ご経験を聞かせて頂けたらと思います。

A 回答 (3件)

こんにちわ。



会長はまず当たることはないと思います。
多分会長は年長組からの選出かと。

副会長はうちの園だと会長の補佐と
現場の指揮って感じでしたね。
運動会やバザーなどのイベント時に
設営とかを指示したりなんて感じです。

書記は会議の内容を書きとめる程度。
うちの園は手書きでした。

会計はまぁ家計簿よりちょっと多い
程度で、お金の動きと領収書の管理が
出来たら大丈夫かと。

学級委員は懇談会の司会役とかですね。
ま、年二回程度でしたが。

ただ役割にとらわれない働きが多く
あると思います。
私は昨年やりましたけど、話し合いで
いろいろやる事が出てきましたよ。
だからやれると思う事は積極的に
引き受けるようにされたら
あとは役割分担して貰えるから
心配いらないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験談ありがとうございます。参考に致します。
自分に出来ることは頑張ってやろうと思います。

お礼日時:2013/04/25 11:43

>自分に出来るのかが不安です



大人でしょ?
    • good
    • 1

前年度の役員から引き継ぎがありますから、大丈夫ですよ。



また、書記にしろ、学級長にしろ、2名とか4名になっている様なので。

パソコンが苦手なら、もう1人に人にお願いしてみる等対応はあると思いますよ。

内容は、おっしゃる通り園によって違いますから、アドバイスは出来ませんが。

とにかく、引き継ぎをシッカリ聞いて、分からない事は前年度の役員に聞く等動いて。名前だけの役員にならなければ、そんなに不安がる事もないし、大丈夫です。

これから、小学校や中学校でも役員は付き物なので、ファイトですp(^^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引き継ぎがあるのはわかってるんですが、その前に大体の事を把握しておきたいと思ったので質問してみました。何しろ初めての事で不安で不安で・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/23 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!