
独自データ属性について教えてください
・「独自データ属性」を利用しても良いのでしょうか?(勝手に自分の好きな属性を作成しても良い?)
・命名規則は、リンク先にある通り、必ず「文字列 "data-" で始まり、ハイフンの後に少なくとも一文字続く」ようにしなければいけないのでしょうか?
▽独自データ属性 - グローバル属性 - HTML5 タグリファレンス - HTML5.JP
http://www.html5.jp/tag/attributes/data.html
・例えば、下記のような「独自データ属性」は駄目なのでしょうか?
<form hoge="テスト1">
<form ほげ="テスト2">
・仕様的には、リンク先の原文にあたる「W3C」「HTML5」にその辺りのことが記載されているのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もちろん W3C の原文にはちゃんと書いてあります. 各要素にはその要素で使うことのできる属性が列挙されており, その中の「グローバル属性」に独自データ属性は含まれます. で独自データ属性は「"data-" ではじまる」という条件が付いていますから, 「例えば」のようなものは不可です. 自分で確認してみてはどうでしょうか.
ちなみにその「独自データ属性」の説明には誤訳があります. 日本語が通じないので, じっくり読めば一瞬で気付くと思いますが (「の」が重なっているのもおかしいけどそこではない).
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HTMLの・要素・属性・属性値 はプログラム言語の「変数」みたいに変更できますか? 5 2022/10/04 05:27
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- 日本語 自立語/付属語という品詞区分の誤り 5 2022/09/05 00:20
- その他(プログラミング・Web制作) 次に、楽天のアジャイル就活に参加して、1日で内定を獲得できる。私は大企業に就職できる? 2 2022/04/17 13:38
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Windows 10 EFS(内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する)はHomeエディションでは使えませんか??? 1 2023/05/20 18:16
- HTML・CSS 私の能力からして間違っていないような気がします。 4 2022/09/30 13:24
- その他(プログラミング・Web制作) データ解析ソフトRでのファイル入力read.csvがエラーになります 7 2022/03/27 22:11
- PHP PHPで入力フォームでデータを確認表示画面まで送る流れを日本語で理解したいのです。 1 2023/05/29 19:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
vba ドロップダウンリストの図...
-
【エクセル】測定時間がバラバ...
-
配列の勉強をしています。使用...
-
メモ帳(テキストデータ)をExc...
-
Accessで該当データにフラグを...
-
C# でDataTableの更新を高速化...
-
配列でデータが入っている要素...
-
DataGridViewのデータの引渡し...
-
VBA 該当データがない時 ...
-
Matlab:plotで特定の値だけをプ...
-
CString型の文字列連結について
-
PIC12F675 キャリブレーション...
-
EXCEL VBAの質問です '選択した...
-
VB RS-232C 通信プログラム
-
ビットシフトについて
-
家計簿プログラム
-
Excel VBAでのオートフィルター...
-
Setステートメントをまとめて記...
-
C言語において、以下の条件下で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
【エクセル】測定時間がバラバ...
-
配列でデータが入っている要素...
-
VBA 空白セルを削除ではない方...
-
メモ帳(テキストデータ)をExc...
-
EXCELVBAでSQLserverからデータ...
-
多量のSUMIF式を軽くしたい
-
この行は既に別のテーブルに属...
-
CString型の文字列連結について
-
ACCESSからEXCELに出力する際、...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
エクセルで2つの時系列のデー...
-
C# でDataTableの更新を高速化...
-
特定のデータの抽出方法を教え...
-
C# ソケット通信でデータ受信時...
-
二分探索の平均探索回数
-
Excel VBAでのオートフィルター...
-
ブレーカー落ちで壊れたりしな...
-
Accessで該当データにフラグを...
-
VBAを使ってOutlookメール本文...
おすすめ情報