dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

eo光のマンションタイプを利用しています。

いろいろな都合でVDSL(富士通VDSL-B4)と無線ルーター(WZR-AGL300NH)を一番隅の部屋におかないといけない状態です。

最近、リビングでタブレットやスマホでネットアクセスする機会が増えたのですが、wifiでタブレットやスマホをつなごうとしてもよく途切れます。リビングからルーターまでは距離にして約15m、間にドアが3つあり、だいたいドアは閉まっています。

eonetに連絡してもVDSLを2台レンタルするためには、もう1回線分の契約が必要ですと言われました。

ところが最近ヤフオクで同じ型番のVDSLが出品されているのを見つけました。このVDSLを買って、リビングにおけば、すぐ近くにアクセスポイントがあるので、安いルーターをつなげば使えるのではないかと考えたのですが、どうでしょうか?

もし何かわかる方がいればお願いします。

A 回答 (7件)

 他の方とのやり取りを拝見し、電話引込線・CB管の通線工事が可能かどうかは流動的です。


 その配管は電柱からの宅外保安器及びVDSL収容マンションラック・MDF端子盤からの通線用として施設されているものかと推察されますので、別棟のフロア迄分岐配管されているとは限りません。
 その配管は利用出来ないと見た方が賢明かと存じますが、先ずは電気工事店へ相談された方が良いかと存じます。
 その他の方法として、無線LAN中継機の設置が難しいとの事であれば、無理でしょうね。既設無線LANタイプは、中継機接続機能が無いタイプ(WDS接続機能)ですので、実施するとすれば、無線LAN中継接続機能付きの物に更新するしかないかと存じます。
 お勧めは、NEC製「PA-WR9500N-HP/E」や「PA-WG1400HP/E」あたりですが、1台は基点無線ルーター・インターネット接続用、もう1台はコンバーターモード(中継用)としてフロアの邪魔のならない・増幅延長地点へ設置するだけです。基点・中継間は無線LAN接続されますので、邪魔にはならない筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お礼がおそくなりすみません。

ご教示いただいたようにPA-WR9500N-HP/Eを買って、子機をリビングに置くことで解決致しました。

バッファローのWZR-AGL300NHに比べるとずいぶん小さくなりましたね。

リビングに置くことに家族の反対もないわけではなかったですが、スマホやタブレットがつながらないことはもっと困るということで、なんとか説得できました。

弱いながらも途切れることなく使えるようになりました。

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2013/05/12 21:36

根本的にVDSLはマルチポイントでの接続はできませんから2台目のVDSLモデムをリビングのアクセスポイント(モジュラージャック?)に接続すると2台ともネットには接続できなくなる可能性が大きいです。


つまり、VDSLで複数箇所の接続をするのであれば、装置としてVDSLモデムがもう1台必要なだけではなく、もう1本の回線が必要ということです。(当然契約も別になります)

景観の問題で有線での配線が無理なのであれば途中に無線LAN中継器を設置するのが一般的でしょう。
中継器自体は景観が問題となるサイズでは思うのですが強いて言えば電源ケーブルの取り回しでしょうか。

また、PLC経由での接続であればルータ側とリビング側の電源コンセント部分だけの問題ですがそれでも景観云々と言われるのでしょうか。

エアステーション 11n/g/b 300Mbps 無線LAN親機(HomeplugRAV方式 240Mbps PLCアダプター機能付き) : WPL-05G300 | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wpl-05 …

どうしても中継器の設置が無理というなら、元々の無線LANルータを高出力のもの(バッファローだと型番が***HPのもの)に替えてみるか(それでも改善するかどうかは不明)、モジュラー配管内での有線LAN配線を行うかくらいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい、他の方の回答からもVDSLは2台同時に使えないことがわかりました。あきらめます。

景観の問題で有線は無理です。PLCも「コンセント付近がごちゃごちゃする」と反対されているのでなんとか説得したいと思います。

「モジュラー配管内での有線LAN配線」というのはマンションであってもできるのでしょうか?初めて聞いたので教えていただけると助かります。

お礼日時:2013/05/05 20:40

>最近、リビングでタブレットやスマホでネットアクセスする機会が増えたのですが、wifiでタブレットやスマホをつなごうとしてもよく途切れます。

リビングからルーターまでは距離にして約15m、間にドアが3つあり、だいたいドアは閉まっています。


そんな人は、中継機を間に設置するか
PLCを導入してください。
http://panasonic.jp/p3/plc/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

中継器やPLCは「景観を損ねる」と家族に反対されています。でも、他に方法がないようなので、家族を説得してみたいと思います。

お礼日時:2013/05/04 21:01

スイッチングハブで優先lLANを分岐させることが可能です。

 ルーターからのLANケーブルに接続します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

優先LANではなくて有線LANですよね。中継器やPLCでも家族が反対しているので、有線は絶対に許してくれないと思います。(~_~;)

本当は有線が一番簡単、確実でいいのですけどね。

お礼日時:2013/05/04 21:00

> ところが最近ヤフオクで同じ型番のVDSLが出品されているのを見つけました。

このVDSLを買って、リビングにおけば、すぐ近くにアクセスポイントがあるので、安いルーターをつなげば使えるのではないかと考えたのですが、どうでしょうか?

光回線用のマンションタイプVDSLを、契約以外には接続できません。
インタネット回線会社のeonetが言うとおり、契約以外にマンションタイプVDSLを接続するなら、もう1回線の契約が必要です。

契約以外に、VDSLを接続すると、もしかしたら光回線自体や,マンション全体が、不具合を起すかもしれませんよ!。

また、その通販のVDSLを予備用と購入して、いまあるVDSLと入れ替えても通信は不可能です。

理由は、インタネット回線会社と、光回線機器(光回線1戸建用光回線終端装置、マンションタイプVSDLや、ADSLモデムなど)との間では、いろいろな各種接続用アドレス(メールアドレスではない)のやり取りをしています。

契約者の光回線機器のいろいろな接続用のアドレスは、インタネット回線会社にも登録されていて、通信する場合はそれらの光回線用のアドレスを照合・確認しながら接続するのです。
もし、契約以外の光回線機器を接続すると、いろいろなアドレスの照合・確認が一致しなくなって、通信不能となります。

契約以外のVDSLなどの光回線機器を接続すると、このいろいろな各種接続用アドレスの送受信に影響が出るのです。

つまり、通販のサイトに出品された光回線機器(VDSL、光回線終端装置、ADSLモデム等)をを接続しても通信は不可能です。


忠告しますが、素直に、VDSLの接続はやめて、ルータだけの接続で考えたほうがいいですよ。
たとえば、無線の中継ルータを使うとか・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほどです。オークションにでているようなVDSLって誰が買うんでしょうね?

中継器やPLCも考えたのですが、家族の「景観を損ねる」という反対があり、難しいです。ですが、他に方法がないようなので、説得してみたいと思います。

お礼日時:2013/05/04 20:57

ADSLやVDSLでは1回線に一台の装置しか接続できません。


契約がもう1つというのは「線をもう1本引く」ことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですか。もう1つ契約するつもりはないのであきらめます。

お礼日時:2013/05/04 20:55

新しいVDSLを買っても接続はできません。

無線ルーター(WZR-AGL300NH)の性能は高いので、無線ルーター(WZR-AGL300NH)の有線ケーブルを伸ばして、中間地点に移動してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>新しいVDSLを買っても接続はできません。
接続はできないというのは1回線につき1台のVDSLしか使えないということでしょうか?


>無線ルーター(WZR-AGL300NH)の有線ケーブルを伸ばして、中間地点に移動してみてはいかがでしょう。
それはできません。「景観を損ねる」と家族が反対していますので。(~_~;)

お礼日時:2013/05/04 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています