dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エスプレッソマシーンを購入したばかりです。
下の組み合わせで試行錯誤しながら、まずいなりに何とか飲んでいたのですが、

(組み合わせ)
・イタリア有名メーカーの1万円程度の物
・家にあった手動グラインダー(もらいもの、荒く挽いても細かいのが入る)
・本体付属のタンバー
・ネット通販したブレンド豆(煎りたて、フレンチロースト)
・近所のコーヒーショップで買ったカフェ・ド・タゴアという豆(煎りたて、焙煎レベル高)
・スーパーで売ってる一杯19円のコーヒーから取り出した豆

さっき淹れてみたところ、やたら苦くて粉が舌に残り飲めたものではありませんでした。
粉が細かすぎるのかと思い荒く挽いてみたのですが、粉っぽい感じは同じで、
19円コーヒーの粉を使ってみても少し粉っぽさを感じました。

それで抽出した後のフィルターを見てみると、粉に水気が残り、粉が浮いている状態でした、
本体の掃除をしてみたり、いろいろと淹れ方を変えてみたのですが変わりません、これって故障でしょうか?

それと毎回、本体のフィルター挿入口のゴム周辺に粉が入り込んで残ってしまうのですが
こんなものなのでしょうか?毎回拭き取るのが大変です・・・

A 回答 (2件)

エスプレッソマシーンの名前が書かれていれば、より回答が出来る方がいらっしゃるのではないかと思います。


エスプレッソマシーンでも、圧力が出ないものがあります。安価な機種は、圧力が出ないようです。
だいたい、抽出に15気圧は、欲しいところです。
そのへんは、そちらのエスプレッソマシーンは、いかがでしょうか。
また、豆は極細に曳く必要があります。手動グラインダーというか手動のミルで極細に曳くことが出来るのかな。だいたい、エスプレッソ用に曳くには、専用の電動ミルの方がよろしいかと思います。

抽出した後のフィルターを見てみると、粉に水気が残り、粉が浮いているということですが、本来のエスプレッソならカチカチに固まっているはずです。

粉っぽさを感じるということは、フィルタからではなくどこからか漏れているのでないかと思われます。
蒸気が漏れないようにきっちり締め付けるとか、パッキンがずれているとか考えられます。

エスプレッソを抽出した後、コーヒーの上にクレマ(小さな泡)が出来ていますか。
クレマが出来ていないようでしたら、作り方でどこかで手落ちがあります。
また、一回に抽出するのは、豆10gにつき50ccくらいです。(ドリップコーヒーなら10gにつき150cc)

こちらは、当初は、深煎りの豆を極細に曳いていましたが、手間が掛かるので、今はパック化されたポッドを使って、淹れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エスプレッソマシーンはDeLonghi EC152Jです。

15気圧になると製品の説明にはあります。

新鮮な豆を極細に挽いて少し強めにタンバーを使用すれば、しっかりしたクレマができるのですが、
粉が混じって苦くて飲めません、氷を入れてアイスコーヒーにすると意外と美味しいので、
ほとんどアイスコーヒーメーカーになっています。

それでパッキンがずれているとの指摘を受けましたので周辺をよく確認したのですが、やはりゴムが少し曲がっているようで、購入店に問い合わせたところ新品と交換してくれる事になりました。

的確な回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/07 22:21

エスプレッソは、カフェなどでブレンドコーヒーなどと言う名称で売られているモノと全く異なります。


お店でエスプレッソを注文してみればわかります。
苦味を楽しむためなので、量は飲めないのではないでしょうか、デミタスカップと言う小さいモノで出てきます。
当然豆も、エスプレッソ専用の豆です。

質問者さんの文面では、「エスプレッソ」用の機械に通常の豆を使用していわゆる「ブレンドコーヒー」的な飲み物を作ろうとしているように受け取れとれますが、違いますか?
だとすれば、無理な話だと思います。
それとも、お手持ちの品は「ブレンドコーヒー」と「エスプレッソ」両方に対応したものなのでしょうか?

我が家でも電動グラインダーで都度豆から引いたエスプレッソを毎朝飲んでいますが、ストレートは苦くて無理なので、カプチーノにしています。
機械の詳しいことはわかりませんが、うちの場合、粉入れを失敗したり、ゴムパッキンの装着や器具の締め具合が甘いとエスプレッソに粉が流出してザラザラした感じになります。

この回答への補足

説明が中途半端だったようです。
エスプレッソの基本的な知識は一応持っていると思います。

豆についてはエスプレッソ向けの物とそれ以外の物をいろいろ試しており、
とりあえず細かく挽いてある物なら問題ないと理解しています。(うちの手動グラインダーではムラがあるのですが)

ゴムパッキンについては思い当たる事があります、何かゴムの一部が少し曲がっていて、
締め付けがうまくいってないのではと思っていたところです。

とりあえず、早くおいしいエスプレッソが淹れられるようになりたいです。

補足日時:2013/05/07 22:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!