
1) The real rate of interest is currently 3 percent, and Albert expects inflation to be 5 percent. He is considering investing in a rather risky security that needs to have a risk premium of at least 9 percent. Because Albert likes to compare returns before investing, he has asked you to calculate the risk-free rate of interest.
最終行に問われているrisk-free rate of interestを求めてます。お答えできる方、宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自信ないけど、単純に...
real rate of interest is currently 3 percent.
実質利率(=表面利率からインフレ率を控除した利率)が、現在のところ3%。
Albert expects inflation to be 5 percent.
インフレ率は、5%と予想。
ということで、risk-free rate of interest(投資リスクを考えない場合の利率)は、3+5=8%ではないでしょうか。
ついでに、証券投資で投資したものがパーになるリスク分を考えて、premium(利益の上積み)が9%以上ほしいなら、8+9=17%以上の利回りが期待できなければ、他のものに投資した方がよいかと...
間違ってたらごめんなさい。
No.1
- 回答日時:
Risk-freeは危険のない=安全な、解釈として為替差益・差損や激しい変動のない、と考えると最期の一文は
「なぜならアルバートは実際に投資を行う前にそれによる収益を比べたいと思っているのです、彼はあなたに、(予想できる)確実な利息を計算するように訊ねています」
かな。
今の利息率は3%だけどアルバート(投資者?)はそれが5%くらいまであがることも予想している。差損派生のリスクのある物への投資をするとしたらプレミアとして9%くらいの金利がないと…と考えているようだ。
――こんなニュアンスかしら…Albertさんは現在の
固定された金利は低くてももしかすると少しあがるかもって思っているの。でももし考えている投資が危ない投資なら、利益還元率が9%くらいまであるものじゃないとイヤだと思っているみたい。なので、彼に投資を勧めているのだろう(多分)銀行員か投資顧問会社のYouに対して、より確定的な利息の率を計算してもらおうとしている…でいいと思います。
間違ってたらごめんなさいm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 The shape of the pyramid, however, has changed as 1 2022/04/27 20:59
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 英文の経済記事ですが、 4 2022/07/23 18:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車業界
-
消費税減税について「代替の財...
-
トランプ大統領は不動産王と知...
-
関税云々でガタガタ言っている...
-
経済はゼロサムにならないのは...
-
トランプ氏が ものづくりを我が...
-
いい人しか金持ちになれないん...
-
経済成長
-
トランプはまた失敗したのでし...
-
これからアメリカは景気後退し...
-
●国内の米の販売価格が下がりま...
-
日本国債
-
例えば、関税で140%とか、80%と...
-
日本の文化が失われませんか
-
今 アメリカ経済 カードの支払...
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
物価高対策ってホジョキンだけ...
-
JAは、「悪の枢軸」とアメリカ...
-
ブルシット・ジョブってつくづ...
-
フリードマンは、中央銀行マン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インフレ率>金利なのにドル預...
-
今の株価暴落は、何ショックで...
-
マクロ経済の問題です
-
日本の中小企業は利上げによる...
-
金が買いですか?
-
量的緩和が解除になるとどうな...
-
英語の経理問題です。宜しくお...
-
ドル下落と日本経済の脆弱性
-
日銀が金利の引き上げをまた見...
-
日本がアメリカ国債を(多額)...
-
銀行株はこれから上がりますか?
-
銀行株が売られると、なぜ円高...
-
FRBのパウエル議長が、コストプ...
-
なぜ 今円高に振れるのでしょ...
-
売りオペに関する質問です。
-
世界10中銀で同時利下げに日本...
-
円安で物価が上がるのは分かり...
-
1米ドル80円になった経緯
-
誰が損する。金利とインフレタ...
-
アベノミクスと米国経済は無関係
おすすめ情報