
No.3
- 回答日時:
すみません。
書き忘れたのですが、バスケは素早い身体の動きの変わりなどで足首を酷使します。 特にFというポジションはカッティングや、敵を撒くことなど任されるので、特にこの傾向があると思います。 なので、階段のステップや段差につま先だけで立って、身体を上下したりする運動などもお勧めです。No.1
- 回答日時:
大雑把に言うと、野球とかバレーボール等は速筋系のホスファゲン機構(無酸素性運動)の関与が大きい。
で、マラソンとかサッカーは、遅筋系の有酸素性機構の関与が大きいということになっています。そして、バスケは、そのどちらにも属さない解糖系代謝機構であるというのが科学的な知見です。
ですので、まず、バスケの筋肉は中間のピンク筋と考えるべき。
解糖系では、原料(筋中・血中にあるグリコーゲンやグルコース)の炭水化物(糖質)を分解して、乳酸を産生します。乳酸蓄積に対する耐性強化のためにも、筋量増は大きなポイント。乳酸処理のシステムを考えれば、バックスクワット・ベンチプレス・デッドリフトの他、ショルダープレス等も含めて、6~12回×2~3セットの筋肥大プログラムが推奨される。バーベル環境が無く、自重筋トレのみというのならば、20~30回のエクササイズで筋持久力を鍛えつつ、時に、反復10回が限界になる荷重を背負うということ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスケにおいて ファウルドロー...
-
なんでバスケってチノパンなん...
-
18:00 バスケ 近所迷惑と言われ...
-
バスケのアップの声出しでパー...
-
漫画「花より男子」花沢類の心...
-
バスケをしている娘の足の皮が...
-
バスケやバレーをやっていそう...
-
教えてください!
-
息子(小4)がミニバスを辞めた...
-
朝の7時から外でバスケのドリブ...
-
足の親指の付け根付近にできる...
-
□■バスケをしている時よくこけ...
-
このアーティスト分かりませんか?
-
スポ小の保護者の輪の中に入れ...
-
バスケ部辞めた方が良いのでし...
-
バスケW杯で盛り上がっていると...
-
筋肉
-
「バスケやってそう!」って言...
-
中学バスケと高校バスケの違い
-
中学と高校のバスケはレベル的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18:00 バスケ 近所迷惑と言われ...
-
漫画「花より男子」花沢類の心...
-
スポ小の保護者の輪の中に入れ...
-
朝の7時から外でバスケのドリブ...
-
息子(小4)がミニバスを辞めた...
-
小学6年ミニバスをしている娘を...
-
「バスケやってそう!」って言...
-
小6息子にバスケットを続けさせ...
-
習い事かけもち、指導者の言う...
-
教えてください!
-
至急!運動音痴にはバスケとバ...
-
□■バスケをしている時よくこけ...
-
腕脚が長い方が明らかに有利な...
-
なんでバスケってチノパンなん...
-
バスケやバレーをやっていそう...
-
バスケをしている娘の足の皮が...
-
バスケにおいて ファウルドロー...
-
バスケ部辞めた方が良いのでし...
-
家の私有地にバスケゴールを置...
-
ミニバスのコーチを探すにはど...
おすすめ情報