dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、映画でシアン化ナトリウムの混入された清涼飲料水を飲んだ人が、すぐに吐き出して助かった、という場面を見たのですが、少量ですぐに吐き出せば助かるもんなんでしょうか? 映画の大事な核だったし、ちょっと気になったもので…。

A 回答 (3件)

すぐに死なないです。

血中に取り込まれて、ヘモグロビンに作用するから生命に関わるのです。もちろん摂取量にもよりますが・・・

>少量ですぐに吐き出せば助かる

もちろん、少量(少量の定義は微妙ですが)で、被害者が若く、体力があり、胃洗浄、リンゲル液、生理食塩水を点滴すれば、死ぬ可能性は低いでしょう。

参考URL:http://www.tokyo-eiken.go.jp/topics/echudoku/scy …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よく分かりました。
致死量は最初の回答者さんの紹介してくれたページで見てきました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/22 08:11

シアン化ナトリウムは胃の中に入ると胃液と反応して、シアン化水素が発生します。



このシアン化水素が細胞の呼吸酵素のチトクロムオキシダーゼと可逆的に結合し、組織における酸素利用を阻害してしまうため、死に至るのです。

ですから、飲んだといっても胃の中に入ってなければ死ぬ事はありませんし、胃の中に入ってしまったとしても、致死量よりはるかに少なければ重篤な状態に陥る事もないと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/22 08:10

それはわかりませんが、シアン化ナトリウムの致死量は、参考URLを参照していただければわかります。



参考URL:http://www.j-poison-ic.or.jp/homepage.nsf/0/dd53 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!