
タイトルのとおりです。
イチゴシロップの作り方を教えて下さい。 ちょっと調べたんですが、イチゴと水分が多いと、日持ちがしない。(少なくとも、8月いっぱいはもってほしい) シロップを冷凍すると、まずいみたいなことが書かれていたので、困っています。
多分、美味しいいイチゴシロップと日持ちするイチゴシロップは、レシピが違いますよね?どうなんでしょうか。
美味しいいイチゴシロップが日持ちしないなら、夏までイチゴを冷凍しておいて、必要な分づつ作る。冷凍することによって、味が変わってしまいますかね?
砂糖の分量を多くすれば、日持ちするみたいです。 夏が来た時に、水分を足して、薄めて使用するというのはどうでしょうか?
もうイチゴの季節が終わってしまいます。 困っているので、教えて下さい。 よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シロップの作り方自体が、砂糖漬けと加熱濃縮する方法があると思うのですが、
いちごを取り出したシロップは、冷凍しても味は変わらないと思うけど。そもそも凍らない。凍ってしまうならアイス程度の糖度しかありません。
生いちごを凍らせると、果肉の細胞が破砕されて、シロップを作ると味が濃くなります。その代わりに香りが減り、濁る。
大量に作って、8月まで持たせいたいなら、一番現実的な方法は、美味しいいイチゴシロップと日持ちするイチゴシロップを両方作ってブレンドすることだと思います。
生いちごとイチゴジャムといちごのコンポートは、それぞれ美味しさが違うじゃないですか。いちごの美味しさを取り出す方法がひとつじゃないから、複数の作り方がある。ブレンドは両方をいいとこ取りできるチャンスです。
2種類作ることで、どちらかが保存失敗したときの保険にもなります。
いちごシロップの保存性の問題は、水分量より、いちごの表面に天然酵母が付着しているので、加熱殺菌しないと自然発酵してしまう事に原因があります。
私なら、砂糖漬けで作ったイチゴシロップの半量を冷凍、半量はさらに砂糖と白ワインを添加して、腐敗しない濃度まで煮詰めて加熱殺菌し、瓶詰めして冷蔵保存して、必要な量をブレンドして使います。混ぜたときは2日程度寝かせます。
保存瓶は黒い瓶を使うか、新聞紙をまいて遮光しておかないと紫外線で赤色が分解されてしまいます。
回答、ありがとうございます。
提案していただいて、勉強になりました。
色々なアプローチの仕方があるんですね。
実践してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カフェ・喫茶店 コーヒー。 コーヒーの保存方法を教えて下さい。 コーヒーメーカーで作るコーヒー。 やはり美味しいです 4 2022/12/01 21:26
- お菓子・スイーツ 手作りチーズケーキについて 電子レンジで作れるチーズケーキを友達にあげたいと思っているのですが、調べ 1 2022/09/15 08:16
- 食べ物・食材 足のもうれつに速いナマモノ、夏場は冷凍保存もキビシイですか? 1 2022/06/25 06:48
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- ピクニック・キャンプ 【保冷剤】ロゴスの倍速凍結シリーズとー16℃シリーズだとリュックサックの背中の部分に当 1 2023/07/03 23:55
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- お菓子・スイーツ イチゴスペシャルホールケーキもどき 3 2022/04/17 14:06
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 食べ物・食材 パスタソースを作り冷凍しようと思うのですがトマト以外に何かお勧めの具材はあるでしょうか?前回プチトマ 1 2023/03/05 15:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
「であり」と「であって」の使...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
果物をカット→一晩保存
-
4歳の子供がさくらんぼを種ご...
-
教えてください!!
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
さくらんぼに似ているが、さく...
-
数を数えるのがすごい苦手です
-
さくらんぼ酒に白い虫が浮いて...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
Excelの関数 SUBSTITUTEとIF関...
-
梶井基次郎の檸檬
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
ふにゃふにゃになったキウイっ...
-
スルメを食べた後にみかんを食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
「であり」と「であって」の使...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
筍の上の部分が緑色になってい...
-
北海道では、見かけないもの
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
しらたきと吐き気
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
ローリエって何のために入れる...
-
教えてください!!
-
離乳食にローリエ
おすすめ情報