

先日、会社内部の会議にて各部署の問題点、部署間の連結の強化、等々の話し合いが行われました。
そこで、ある部署から「夜間帯における支那(私の中では中国とは言いたくありませんが、この方は中国と言っております)の派遣社員の勤務態度が著しく悪く、また、大声で騒ぎ、歌い、注意を聞かない」とのことでした。
前々から、夜間帯の責任者(社員)の数が、昼間の半分にも満たない状態でしたので問題視されておりました。
そこで、支那の派遣社員を何人か切ることになりそうなのです……が、
「支那の派遣社員の契約を延長しないことが適切ではないかと……」
こう言ったのは、私の同期です。
しかし、この日本語は二つの解釈ができてしまいます。
1、延長しない→適切ではないかと=延長しません
2、延長しない→〝適切ではない〟かと=延長します
だらだらと話が長くなってしまいましたが、この解釈の違いはどこで見分けることができるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>支那の派遣社員の契約を延長しないことが適切ではないかと……」
>この日本語は二つの解釈
はできません。
支那の派遣社員の契約を延長しないこと A
が C
適切 B
だということははっきりしています。 が(c)、 という格助詞が主語Aと述語Bを明確に示しているからです。
ですから B のあとの
”ではないかと” を否定と解釈する気分はありません。
が(c) が は(係助詞:これ自身では格を示さない) になっていたら解釈が変わる場合 は あります。

No.2
- 回答日時:
助詞の「が」と「は」の使い分けをすれば趣旨の違いが、ある程度、表現できると思います。
つまり、
A 支那の派遣社員の契約を延長しないことが適切ではないかと……
B 支那の派遣社員の契約を延長しないことは適切ではないかと……
A → 1、延長しません
B → 2、延長します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ これでは自己都合退職扱いになりませんか? 9 2023/04/12 20:57
- 派遣社員・契約社員 【派遣社員】仕事をやめるべきか、給与アップを交渉するか(長文です) 長く、まとまりがありませんが読ん 7 2022/12/02 13:04
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- 会社・職場 派遣の契約を打ち切るべきでしょうか 5 2022/10/01 14:50
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 派遣社員・契約社員 1週間前に契約期間の変更と言われ… 4 2022/03/26 18:32
- 派遣社員・契約社員 休業手当はいつから有効でしょうか? 2 2022/11/21 16:54
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 幼稚園・保育所・保育園 派遣社員で産休・育休を取得し、4月から無事保育園に入園する事が出来ました。子供は3月生まれで1歳の誕 1 2023/04/14 04:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日の会社内部会議において
-
失業保険の延長手続について
-
雇用保険 受給期間延長の申告に...
-
保育園に入園させないと失業保...
-
失業保険の給付延長に関し
-
失業保険、個別延長、職業訓練...
-
スウェーデン語わかる方
-
離職区分 31 3A
-
こんな場合はどうなりますか?
-
現在妊娠中のため、先月に仕事...
-
家電のエコポイントはいつまで...
-
やっちゃった!!ユーキャンの...
-
プロトロンビン時間について
-
雇用保険の個別延長給付につい...
-
3月末付で退社しました。 ・失...
-
特定受給者になるでしょうか・・・
-
雇用保険受給の引越しに伴う求...
-
失業保険
-
雇用保険、受給延長したのです...
-
失業給付金受給後、退職前と同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この場合【2D】→【2C】は可...
-
後場が延長されて五ヶ月ですが...
-
保育園に入園させないと失業保...
-
敬語・・・「ご延長なさいます...
-
就職困難者です。失業保険300日...
-
業務用のエレベーターで開延長...
-
失業保険の延長をしたいです。
-
親族の看護が理由の失業保険給...
-
郵便局ATM 振り込み手数料無料...
-
ということは、最大25日まで...
-
スマホが、ノートンのセキュリ...
-
やっちゃった!!ユーキャンの...
-
コロナで失業したものの、現在...
-
投資信託の償還日と延長
-
NISA口座最長10年
-
SFPホールディングスやクリエイ...
-
リフト券無料券あるんですが、...
-
NISAの規制緩和
-
ゆうちょ銀行のATM器での振...
-
失業給付手続き終了後のキャン...
おすすめ情報