
ローンの残っているマンションを所有していますが、訳あって実家(他県)に住んでいます。
家族(妻、子1)はマンションに住んでいます。
現在は派遣で住所移動しないままで就労はできていますし、住民税も給料からマンションの住所の所に納税しています。
(しかし、本来は住んでいる所に納税する必要があり、罰金がある事は承知しています。)
また、子供が高校生で私学の補助を受けている関係上、住民移動するのは問題があるのではと思ったのと、世帯主が変わる事で所有マンションが私の別荘化して税金が大きくなるのではないかと心配しています。
世帯主(マンション所有者)が住所移動した場合の税金や他の不都合があったら教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は、大阪にマンションがあって、実家の富山に住んでいます。
大阪のマンションには妻子が住んでいます。
私の住民票は富山に移していますが、妻子の住民票は大阪のままです。
固定資産税は、大阪の役所から富山の私のところに納税通知書が送られてきますので、コンビニで支払っています。
所得税・住民税などは、私が富山で確定申告しています。
健康保険などで扶養家族の妻の収入がないことを証明する非課税証明書は大阪の役所で、妻に毎年取ってもらっています。
住所変更にともなう、免許証やあちこちへの住所変更届が面倒なだけで、あとは特に不都合はないです。
逆に、実家に住んでいながら住民票がマンションのままのほうが、不都合でしょう?
回答をありがとうございます。
納税通知書などが送付されてくるのであれば問題はなさそうですね。住所移動することに伴い税金の増などが非常に気になっていましたが、投稿者様の内容を見ると問題なさそうなので安心しました。
No.2
- 回答日時:
住宅ローンは
基本その物件に住むのが条件なので
住民票は移動できないですよね?
住宅ローンの契約上の
住むというのは
その物件に住民票があるということなので
税金を払いローンを支払っているのならば
物理的に住んでいなくてもいいというわけなので
問題ないかと思います
質問者さまは
離婚を考えてらっしゃいますか?
そうではなく
またその妻子の暮らす家に戻られるおつもりなんですよね?
また戻られる
それまで
しばらくの間ならば
住民票の移動はしないほうがよいと思いますが?
回答をありがとうございます。
離婚は全く考えておりませんが私が実家で生活する上で不都合や不便があるのでとても気になっていました。
住宅ローンの問題に関しては支払いはそのまま継続で銀行に振込みですが住所移動に問題があるかはやはり、銀行に直接、聞いた方がよさそうですね。
No.1
- 回答日時:
固定資産税の金額は変わりません。
不都合があるとすれば、選挙の時に帰宅するか期日前投票をしなければならないくらいではないでしょうか。
ご家族が継続してマンションに住んでいるのならば、投票関係の書類もマンションに届くので不都合はないと思います。
そのマンションの火災保険が県民共済だった場合には、住民票を移して他県の住人になった時に継続できなくなります。
住民票を移さずに一時的に実家に暮らしているという場合はどのような扱いになるのかは問い合わせてみないとわかりませんが。
ありがとうございます。
固定資産税の金額が変らないならば前向きに検討してよさそうですね。火災保険も民間の保険会社なので問題はなさそうです。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- 政治 少子化対策としての「家賃補助」を考えるべきではないですか? 15 2023/05/23 22:30
- 養育費・教育費・教育ローン 大学行くなら住民税非課税世帯になると得ですか? 住民税非課税世帯になると、大学や専門学校の費用のほと 3 2023/05/13 20:41
- その他(買い物・ショッピング) 東京都内は自動車の運転手が大量に余っているのですか? 2 2023/04/17 23:18
- 戸籍・住民票・身分証明書 短期間の住民票移動 単身赴任や仮住まい等は転居届け不要とは知ってますが、短期間(概ね1ヶ月以内)住所 1 2023/04/13 10:33
- 所得税 海外在住の夫の配偶者控除を私は受けれるか 2 2022/09/26 06:55
- 相続・遺言 先々、相続が発生した時にどのようにしたら無難でしょうか? 3 2022/05/13 19:36
- 公的扶助・生活保護 アパートで、生活保護を受給しています。でも、住民票は実家から移動していないんですが、今回の非課税世帯 2 2022/09/10 20:52
- その他(家計・生活費) 離婚と慰謝料についての質問です 3 2022/04/12 22:01
- カップル・彼氏・彼女 同棲している彼氏が、いつまでも実家から住所を移さないことにイライラします。 私の出身県(現住所)で出 4 2022/05/17 00:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らししてます。マンショ...
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
高層タワーマンションに何億円...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
ビルなどで40mは何階建てでし...
-
マンション名を間違えてしまい...
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
迷惑電話の元は?
-
転勤でマンションを貸す場合の...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
今日マンションで断水があった...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
不動産登記簿の記載内容変更に...
-
なんか、暑いな。なんでこんな...
-
このマンションの防音性は
-
マンションなどについてるレン...
-
「全戸数50戸」この読み方を教...
-
マンションの駐車場の通路や玄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
7階は地上何メートルくらいで...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
ビルなどで40mは何階建てでし...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
マンション名を間違えてしまい...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
高級マンションの住人の喫煙率...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
「全戸数50戸」この読み方を教...
-
システムキッチンの人造大理石...
-
マンション 上階のセックスの声...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
管理業務主任者とマンション管...
-
昨晩0時台にスマホでYouTubeを...
-
南海トラフ対策だと、買うなら...
-
ウーバーイーツを頼んだのです...
-
文字列間にスペースを入れる関...
おすすめ情報