アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これらは日経平均の機会部門の企業です。
オークマ
アマダ
小松製作所
住友重機械工業
荏原製作所
千代田化工建設
ダイキン工業
日本精工
NTN
ジェイテクト
クボタ
日本製鋼所
日立造船
三菱重工業
IHI
日立建機



例えば誰もがしっている、小松製作所、ダイキン工業、クボタ、三菱重工業
などの企業へ(別に職種を限らなくてもいいのですが例えば技術者として)
中途入社するとなると難易度としては如何程のものでしょうか。

私は大卒ですが、一般に知られている有名大学卒業でなく、偏差値は日大程度の地方だいがくです。理系であっても学卒です。
取り柄は…今まで仕事を頑張ってきたことくらいですが。

ここ最近これらの企業に強い憧れを持つようになりました。最近では
企業もどこの大学を卒業しているかということは特に中途では気にしないみたいなことを聞いたので愚問かもしれませんが質問させていただきます。

やはり甘いでしょうか。厳しい言葉おおいにけっこうですので中途市場の
現実を教えてください。

年齢は20後半です。

A 回答 (4件)

当該企業の研究開発部門で芝浦工大や明大出身の方とお会いしたことはありません。

いや、正確にはそういう自己紹介をされた方はいません。もしかしたら日大出身者の方だっているのかもしれません。
設計部門なら芝浦工大卒の方を存じ上げています。
私が知る範囲では、当該企業研究開発部門在籍の方の出身大学は東大、京大、東工大、東北大、早稲田、慶應、名大、九大、理科大のみです。

ただ、芝浦工大や明大ともおつきあいがあり、卒業生の何人かの動向は存じております。
あなたが挙げた企業については知りませんが、大手の研究開発に進んでいる方もいらっしゃいます。

TOEIC云々ですが、少なくとも私がいる業界でTOEICが必要とかいう話は聞いたことがない。
逆に、「最近の新卒はTOEIC何百点とか言って入ってくるけど、日本語も出来ないのに外人とコミュニケーション取れるのか」というまるでカップラーメンのCMのような話はよく出ます。
私が言ったアピールポイントというのはTOEICなんかじゃありません。
特許とか実用新案とかそういうところに名を連ねているとか、業界でそれなりに名が知られているような実績を残しているとかです。

たとえば私は大手企業との共同事業などで連名で特許を取っています。
またJAXAや東大の論文にも協力者として私の名前が出てきます。
私が関わる分野の関係者なら大学や大手企業、政府機関に一人は私の名前を知っている方がいると思いますよ。
30代の終わりには大手からお誘いもありましたがお断りしました。
その理由は前回の回答で述べたとおり、大手ではチャレンジがしにくいからです。

さて、そんな私の出身大学は東京電機大学です。

学歴というのは入り口では大きな関門です。
ですが、社会において重要なのは学歴ではなく実績です。
でももし私が大手に入っていたら上記のような実績は残せなかったでしょうね。
技術力のある中小だからこそ、やりたいことをさせてもらったし、結果的には東大や京大の教授とも対等にお話しできるまでに成長させてもらいました。

技術者としての生きがい、醍醐味は必ずしも大手にあるとは限らないということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/21 01:04

> 逆に質問ですが日大(といっても知名度はありますよね。

)を出てラインをやっていることとか今の時代わりかし普通なのでしょうか?

普通かどうか解りません。
まず、あなたの挙げた企業の研究開発や設計部門で日大出身者にお目に掛かったことはありません。
製造部門にはいます。

> 結論としては、やはり大手で学歴なしでは厳しいということで閉めさせていただいてよろしいでしょうか。

厳しいでしょうね。
可能性ゼロとは申しませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。最後に一つ聞かせてください。興味本位ですが。
これが芝浦工大や明治大学だったらまたすこし変わってくるのでしょうか。

それとも私立であれば慶応や早稲田でなければ厳しいとか。。もしくはおっしゃるように学歴がなければなくてもTOEIC900点です!
みたいな特別な長所がなければ厳しいでしょうね。。。

お礼日時:2013/06/18 19:50

> ・出世にこだわることなく一般社員として働けるだけでもいい!という場合においてもやはり学歴なしでは


入社自体が難しいという理解でよろしいでしょうか?

研究開発や設計部門でなければ学歴よりも経験でしょう。

> ・現場の技術者とは何を指しているのでしょうか?試験の担当しゃ又は生産技術や生産管理職もしくは本当に製造の組み立てをする方でしょうか?

ラインや工務関係ということです。

> ・GIANTOさんの結論としては日大程度の学歴であれば大手は無理ということでよろしいでしょうか。(ここは直接的であって全く構いません。現実をしりたいわけですから。)

無理とは言いません。
上記のような職種で、募集があって、かつあなたにアピールポイントがあれば可能性はゼロではないと思いますよ。

> ・大手は大変…具体例を一、二あげていただけると助かるのですが。。何が大変なのでしょう?

正直言って研究開発以外は、私は、楽しくないですね。
友人にあなたが挙げた企業で設計でやっている人間がいますが、入社以来延々と同じパーツを設計しています。
来る日も来る日も同じことをやり続けるって、私には耐え難い苦痛ですね。

私はと言うと、大手ではないものの、工業分野の研究開発と名のつくありとあらゆる分野と関わっています。
それこそ宇宙から深海まで。JAXAで宇宙往還機の姿勢制御に関わったと思ったら、次の日は自動車メーカーの燃費改善の研究開発支援みたいに。

技術者の楽しみって新しいことへのチャレンジだと思うんですよ。

こういう種類のチャレンジって、大手よりも中小の方が関わりやすいんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

度々回答ありがとうございます。

>研究開発や設計部門でなければ学歴よりも経験でしょう。

逆をいうと研究開発や設計も(?)ではやはり学歴なしでは難しいということですよね…ちょっと高望みなのかもしれません。

逆に質問ですが日大(といっても知名度はありますよね。)を出てラインをやっていることとか今の時代わりかし普通なのでしょうか?
うちの大学の先生はちょっと差別的な人であったこともあり、大学を出てラインをやる意味はないというようなことを言っている人で
それが当然だと思っていたのでちょっとびっくりです。

GIANTOさんは仕事でやりがいを見つけられてていいですね。羨ましいです。

結論としては、やはり大手で学歴なしでは厳しいということで閉めさせていただいてよろしいでしょうか。

お礼日時:2013/06/16 19:37

その中の2/3の企業の研究部門といささか交流があります。



まず一口に技術者と言っても広うござんすよ。
現場の人だって、設計だって、開発だってみんな技術者です。
その中で、私が関わる研究開発部門について言うと、幾つかの企業は明白に学閥というか、学歴によって採用が決まっています。
たとえば東大卒と早大卒しか採用しない、という企業です。
そして出世するのは東大卒で、早大卒は兵隊扱いです。
まあどこの企業でも研究部門で出世する人、あるいは重要案件を指揮する人は東大卒が多いですね。

設計部門になると東北大卒とか理科大卒の方が多いですね、ナゼか。
日大卒の方とはお会いしたことがありません。

現場の技術者だと日大卒や東海大卒の方が結構いらっしゃるようですよ。

私の友人で日大に行ったのも何人かいます。日大を出た連中でそういった企業に入ったのはいません。
でも中小企業でもその中でしっかり活躍しています。

> 取り柄は…今まで仕事を頑張ってきたことくらい

う~ん、それは厳しいですよね。
それは取り柄と言うより当たり前の話しでしょう。
それでは現場も難しいと思いますよ。

> ここ最近これらの企業に強い憧れを持つようになりました。

それにしても、これ、この憧れってなんですか?
列記している企業に特に関係性は無いですよね。
重機・建機メーカーが多いけどそればかりじゃないし。
あなた自身は何をしたいんですか?
何が出来る人なんですか?
それが明確でないと、いくら表向き学歴不問っていったって、箸にも棒にもかからないって思っちゃいますけどね。

あとね、大手は本当に大変ですよ。いろいろと。
今お勤めのところで頑張った方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。厳しいようですがそれが現実なのでしょうね。
実をいうと重機関連の研究開発をやりたいとつよくおもうようになったんです。。
個人特定されては困るので詳細はいえませんが。。でもやはりGIANTOさんがおっしゃるように学歴がなければ色々と厳しそうですね。


下記の点について補足をお願いしたいのですが

・出世にこだわることなく一般社員として働けるだけでもいい!という場合においてもやはり学歴なしでは
入社自体が難しいという理解でよろしいでしょうか?

・現場の技術者とは何を指しているのでしょうか?試験の担当しゃ又は生産技術や生産管理職もしくは本当に製造の組み立てをする方でしょうか?

・GIANTOさんの結論としては日大程度の学歴であれば大手は無理ということでよろしいでしょうか。(ここは直接的であって全く構いません。現実をしりたいわけですから。)

・大手は大変…具体例を一、二あげていただけると助かるのですが。。何が大変なのでしょう?

お礼日時:2013/06/14 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!