映画のエンドロール観る派?観ない派?

小学校5年生の算数です。
(1)7L入る容器と11L入る容器の2つだけを使って、 3Lを作りたい。方法は?

(2)(1)の容器を3Lと5Lにして4Lを作りたい。方法は?

間違えたら恥ずかしいので教えてください;

A 回答 (7件)

>小学校5年生の算数です。


>(1)7L入る容器と11L入る容器の2つだけを使って、 3Lを作りたい。方法は?
⇒1.まず、7L入る容器から11L入る容器に1杯移して7L入れる。
2.次に、7L入る容器からもう1回11L入る容器に注いで満タンにする。
3.その時に、その7L入る容器に残っている分が3L。

>(2)(1)の容器を3Lと5Lにして4Lを作りたい。方法は?
⇒1.満タンの5L容器から3L容器でくみ出すと2Lが残る。それを別容器に入れる。
2.それを2回行って、別容器で加えれば4Lになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明をありがとうございました。

お礼日時:2013/06/14 01:34

No.5 です。

これは明日授業聞いてからで構わないから。

ちゃんと出しておきます。

おそらく明日、授業をちゃんと聞くと、数式化の話が出るだろうから。

(1) 7と11 を使って 3を作る。

14-11=3 だね?

14=7+7 これは、すぐに分かる。

よって、 7+7-11=3 これで出来上がり。

これはいたって簡単ね。 7Lを一杯にして、空っぽの11Lに入れる。
 #ここで7が一つ出来るわけね。

次、普通に7Lを一杯にする。 #ここで二つ目の7ができる。

ここから11を引けばいい! ちょうどいいことに(?)、そうなるように計算したんだから

11Lの容器に7L入っている。そこへ、7Lの容器から水を入れてあげると、
11Lができて、それは捨てる。 (だって、マイナスなんだからいらないわけね)

と、11-7=4 なんだから、11Lの容器にはあと4L入る。

7L一杯から4Lを引くわけだから・・・・???? 

と、まぁこんな具合。

(2)も同じように行くけれど、容器が二つしかないから、結構面倒。

3と5を使って4を作る。

4=5-1=5-(3-2)=5-{3-(5-3)}

ちょっと式は面倒だけど、これで、5-1は出来る。

これは逆からやったほうが早いね。

5Lを3Lにうつすと、5Lの容器に2L残る。

3Lを空っぽにして、2Lを入れると、あと1Lしか入らない。

ってことは、「2L入りの3L容器」に、5L一杯から1L入れてあげると

4Lの完成。 「 」 の部分が 計算式の{ } に当たるよね?

確認してください。

がんばるの(o`・ω・)ゞデシ!! (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
    • good
    • 0

あはは、ボクは小学5年生になれない!


「2つだけを使って」を忘れていました。

(2)だけ訂正。
>(2)(1)の容器を3Lと5Lにして4Lを作りたい。方法は?
⇒1.3L容器から2回5L容器に移すと、2回目の3L容器1Lが残る。
2.その1L分を、空にした5L容器に移す。
3.3L容器の満タン分を5L容器加えると4Lになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明をありがとうございました!

お礼日時:2013/06/14 01:17

「間違ったら恥ずかしい」と、思うこと自体が間違いだと思うよ。



けして難しくはない。冷静に考えて見れば解ける問題です。

自分で解いた答えをのっけておくようにね~~。

そうしないと、これはカンニングになります。

答えが出ているけれど、自分で考えること!が一番大事。

で、ヒント。

(1)は 7と11 を足し算引き算を使って、3にすればいい。

例えば・・・、11-7=4  7-4=3 ほらできた!後はこれを容器で考えればいい。

(2)も全く同じ。
3と5の足し算引き算で、4を作る。 これはいろいろできそうだけど。
 #実際には結構厄介かな。容器の数が足りない。
5-3=2 5-3=2 2+2=4 これは容器がないね。

5-3=2 3-2=1 5-1=4 だろうね。

足し算引き算で、どうにかできないかを先に考える!

はい、がんばれ。(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文章で質問されると、アレって...最初から考えることをあきらめてました(´・_・`) やってみなきゃ!ですね、
頑張ります。

お礼日時:2013/06/14 01:25

小学生は、もう寝たほうがいい。


明日、早起きして、学校へ行く前に考え直してごらん。
ちゃんと寝れば、頭も働く。
決して、難しい問題ではないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問してからうたた寝して、起きて回答見ました。スッキリしました。これからすぐ寝ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/14 01:36

(1)


7Lの容器に水を満タンまで入れる。
11Lの容器にその水すべてを入れる。(11L容器に7Lの水が入る。まだ4Lの水を入れられる。)
7Lの容器にもう一度水を満タンまで入れる。
11Lの容器が満タンになるまで、7Lの容器から水を移す(=4Lの水を移す)。
すると7Lの容器には3Lの水が残る。

(2)
3Lの容器に水を満タンまで入れる。
5Lの容器にその水を全て入れる。(5L容器に3Lの水が入る。まだ2Lの水が入れられる。)
3Lの容器にもう一度水を満タンまで入れる。
5Lの容器が満タンになるまで、3Lの容器から水を移す。
3Lの容器には1Lの水が残る。
5Lの容器の水を全て捨て、3L容器に残った1Lの水を入れる。
3Lの容器に水を満タンまでいれ、5L容器に全て移す。
1Lの水がすでに入っているため、あわせて4Lになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明をありがとうございました。

お礼日時:2013/06/14 01:32

(1)7Lの容器に入るだけ液体を入れ、それを11Lの容器に移す。

(この時点で11Lの容器に入っている液体は7Lである。)
もう一度7Lの容器に一杯液体を入れ、それを11Lの容器に入るだけ溢れないように入れる。すると、もともと11Lの容器にはすでに7L入っているので、11Lの容器にはあと4Lしか入らないから、7Lの容器には3Lあまる。
これで3Lを取り出すことができる。


(2)3Lの容器を一杯にして5Lの容器に液体を移す。もう一度3Lの容器を一杯にして、5Lの容器に入るだけ溢さないように液体を入れると、5Lの容器にはあと2Lしか入らないから、3Lの容器の中には1Lあまる。
そこで5Lの容器の中身を全部捨てて、取り出した1Lを5Lの容器に移したあと、3Lの容器一杯分の液体を足して4Lにすればよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明をありがとうございました。

お礼日時:2013/06/14 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!