重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になっております、現在eclipseのjavaでエクセルを出力されるプログラムを作成しております。

このjavaで作成したものは誰でも起動し、エクセルを出力できるようになっています。
(Aさんがこのプログラムを起動し、エクセル出力をした、その次にBさんがこのプログラムを起動しエクセルを出力した場合には「Aさんの出力したエクセルファイルに上書き」がされるようになっています)
最初はDropboxの中に保存するようにしようと思ったのですが、各々のパソコンによってDropboxのある場所が違っている為(CドライブだったりDドライブだったり・・・)

そこで調べたところFTPサーバーへの保存が一番確実性があるのではないかということでした。
FTPサーバーへのファイル保存を調べてみましたが、どうしたらよいのか全く分からず、お手上げ状態です。
FTPサーバーへのExcelファイル保存方法が紹介しているサイトや回答者様のお知恵を頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

いろいろ、仕様を確定しないといけないことが沢山あると思うよ。


わざわざFTPサーバを立ち上げる必要もないと思うけどなぁ。

同時にそのアプリを動かすことは無いの??
ファイルの排他を考えなきゃいけないかも。

特定の役職者以外のアクセス不可はWindowsならActiveDirectory使うとかじゃない?

今作っているシステムでやるなら、閲覧者用のアプリを作らないといけない。
どっちにしたって保存先がわかってれば参照出来ちゃうはずだからWindowsの権限とかに頼るしかないと思うけど。

もし自分が作るなら
入力者が入力したデータは何らかのデータベースに保存
特定の役職者用のアプリでデータベースに接続して、Excelを出力
とかで作るかな。そうすればExcelの保存先なんて気にしなくて済むし。(出力実行したときにExcelを生成するから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
同時にそのアプリを動かすことはないのか…といわれると正直ないとは言えないです。

自分自身、Javaは4年前にSEとして仕事をしていましたが、そこから職を転々。
今正社員で雇用された会社にJavaプログラムを再びお願いされているといった感じです。

DBですれば一番手っ取り早いのでしょうが、
DBは未経験なのです…

お礼日時:2013/06/20 10:48

一般社員は直接Excelをいじらないことが条件なのかしら?



だったら
サーバー上にアプリケーションサーバーでもたてて
Web画面から入力させればいいと思うわ

Javaを使うならTomcatね<アプリケーションサーバー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのお返事ありがとうございます。

Tomcatを使う方法があるのですね。
DBを使うのかTomcatを使うのかどっちがいいのか試行錯誤しております…

お礼日時:2013/06/20 10:49

FTPサーバーの利用方法はApacheのCommonsNetを使えば


楽にできると思うけど

まず解決するべきはそこじゃない気がするわ


作ったExcelを誰からでも見れるようにしたいってことなのよね?
さらに言えば見るだけじゃなく編集もできるようにしたいってこと?

「誰から」の範囲はどのくらい?
特定のグループだけなの?
それとも世界中誰でも?

FTPサーバーのアドレスやアクセスするためのID,パスワードはどう管理するの?
世界中誰でもアクセス可能ならID、パスワードはいらないと思うけどね


気にしているのは
あなたがやりたいことに
本当にFTPサーバーが適切なの?ってことなの

FTPだとファイルをやり取りするだけだから
もし作成されているExcelを
BさんとCさんが同時に編集しようとすると
二人ともいったん手元にダウンロードしてから編集して
アップロードすることになるから
どっちかの編集しか有効にならないなって思うのよ

閉じられたLANの中の話ならFTPとか使わず
ネットワークフォルダでいいだろうし

このアプリケーションがどこで動く予定なのはわからないけど
各々のパソコンの中で動くなら
設定ファイルにDropboxの場所を記述させれば
Dropboxだって使えると思うわよ


何をしたいのか
何ができる必要があって
何ができてはいけないのか
をもう一度整理してみるといいかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事いただきありがとうございます。
現在会社の日報システムというものをeclipseのSwingを用いて作成しています。
Aさんがこの日報システムを使って、ファイルを出力した場合、
存在しないなら新規にファイル作成を、
存在するなら既存のファイルに上書きをするというものです。

エクセルファイルを見れるのは特定の役職者(今回の場合1人)のみでして
あとの人はひたすらシステムを用いてエクセルを上書きするだけです。

内部の人間だけなので、会社の共有フォルダを作成すればよいということになるのでしょうか?

>何をしたいのか
会社に所属する全社員がその日の日報(どの会社に行って、誰と会って、どういう話をしたか)を入力し、その"会社名"のエクセルファイルが存在する場合には作成されたファイルに追加をする。

>何ができる必要があって
システムが使われ、更新されたらリアルタイムでエクセルの更新を行う。

>何ができてはいけないのか
特定の役職者以外のエクセルファイルへのアクセス不可。

という感じでしょうか。

お礼日時:2013/06/17 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!