
表題の通りです。今年の秋に結婚式を挙げますが、披露宴に招待しなく無い友人が居ます。
昨年その友人の披露宴に招待され列席しましたが、女友達が少ないので数合わせで呼んだのがバレバレだったのでその時も行きたく無いと思いましたが、周囲の他の友人に気を使わせても、と思い参加しました。
披露宴の服の話になった時、本人含む友達数人に着ていく予定だったお気に入りのドレスの写真を見せたら『地味だから他のがいいな』と言われました。普通のドレスで格別地味でも無いと思っていたので拒否された事自体違和感を感じましたが、たしかに新婦友人の立場なら華やかな方が喜ばれるし、参加するからには花嫁の希望を叶えようと奮発して別のドレスを買いました。
その後彼女が他の披露宴に行った時の写真を見せてもらう機会があったのですが、普段着のワンピースにパンプスくらいの非常に地味な装いでした。思わず『随分ラフだね~』と言ったら『普段着だからヤバいかもと思ったけどなんとかなったww』と言っており、自分さえ良ければそれでいいのかと引いてしまいました。また数合わせで呼んだ人のご祝儀をアテにしているような発言があったり、自慢が多い所もあり正直距離を置きたいと思っています。
お世辞にも性格の良い子では無いので、自分の披露宴に呼んだらわざとラフな格好で来そう、と思ってしまいますし、ぱっと見大人しい感じなのに大の男好きなので2次会なども私の仲の良い友人達を押しのけて男漁りをするのではと思うと、一生に一回の日にどうしても呼びたくありません。
ですが既に『結婚式いつなの~?場所は?』と招待しろといわんばかりの圧力を掛けられています。『一応決まっているけど何にも進んでいないよ~』とシラを切っていますが、そういう空気を読まない所も嫌いです。
人数を言い訳にしようかと思いましたが、普通の規模なので彼女一人呼べないというのは難しいです。
いっそ何か言われるの覚悟で呼ばない、又は2次会だけは呼ぶがはっきりと変な男漁りに走らないように釘を刺す、以外に何か案があったら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あいてにきずかれずに呼ばないということはもう無理だと思って、
披露宴は親族中心だから、2次会は彼の意向でこじんまりとするから、
と言って、披露宴、2次会共に呼ばないほうがいいですよ。
呼んでトラブルと起こすことと、呼ばないで嫌味をいわれるのの二択です。
No.3
- 回答日時:
「自分が披露宴に招待されておいて、相手を招待しないのは、礼を欠いた行為。
」内情を知らない人は、こう受け取ります。
>何か言われるのを覚悟で、呼ばない。
アナタだけに、何か言ってくるなら、それでもいいでしょう。しかし、アナタ以外の人々に言う可能性は高いと思われます。
その話を聞いた人の印象が、上記のようになるんじゃないかと思います。
つまり、「非常識」のレッテルを一生貼られる事になる訳です。そのご友人の性格が悪いなら、尚更。
二次会で男漁りをする程度なら、招待しておいた方が無難じゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合、誰が悪いですか?誰...
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
今後、友達づきあいかパートナ...
-
車持ってるのに友人を送迎しな...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
年4回会う友達の結婚式 呼ばれ...
-
友達にドタキャンされた時の対...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
友達とワンルームで暮らしてい...
-
友人に遊ぶつもりがない事をや...
-
これはひどいと思いますか?
-
寂しさばかりの人生
-
高1です。私はプライドが高いで...
-
地元に同世代の友達がいないの...
-
友達ってなんですか?
-
男性と女性
-
捨てる以外の方法で、制御出来...
-
友人からの旅行のお誘いなんで...
-
先約より後約を選ぶ人について
-
似たような質問ありましたが 友...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達にドタキャンされた時の対...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
友人からの旅行のお誘いなんで...
-
友達とワンルームで暮らしてい...
-
夜職やパパ活について
-
ママ友グループでトラブルにな...
-
車持ってるのに友人を送迎しな...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
友達に「思ってることを言って...
-
プライベートで人と会うことが...
-
学生時代の友達は卒業とともに...
-
早生まれの同い年について
-
地元に同世代の友達がいないの...
-
友達との約束について、どのよ...
-
捨てる以外の方法で、制御出来...
-
お昼を1人で食べたいのですが、...
-
グループを抜けた人から新しい...
-
学生時代の友達と疎遠に
-
どう思いますか?
おすすめ情報