dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無線LANを従業員4名の事務所で使っていますがCADの大きなデータを扱うためたびたび、無線ルーターがフリーズや、通信不可になります。
マシンはXPと7です。
そこで無線ルーターを2台設置し正常に通信できない場合自動的にアクセスポイントを変更できるソフトやスクリプトを探しています。
その他のアイデアでも結構ですので、お知恵をお貸しいただければと思います。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>xp・7の標準ワイヤレスネットやクライアントマネージャー等では1つのAPしか通信できませんでした。


多分書いたことがこちらの意図するように伝わっていない
私が書いたのは 現状ついてる無線NICはそのまま(管理マネージャもそのまま)
新たに無線NIC追加 管理はそのNIC付属の接続ツール使う って意味ですよ
NIC毎に管理マネージャ変えられるはずです
デスクトップで同じメーカのNIC2個とか言った状態ではできない
可能性もあると思いますが(それはやったことない)
手元はノートですが内蔵無線は IntelProcSet
  追加でLigttec USB無線子機 管理はLogitecの管理ツール (Win標準管理は未使用)
  XPの状態で接続自体は可能です

端末買わないといけないけど全て無線ですので有線ケーブルも増えません
(必要なのは PC1台に対して USB無線子機と空いてるUSBポート1)

意味が通じててできないって言ってるんならスルーしてください
    • good
    • 0

NIC追加して初めから2k所に接続して置くとか


(それで勝手にルートが切り替わらないのであればスクリプトでも動かないと思う)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

xp・7の標準ワイヤレスネットやクライアントマネージャー等では1つのAPしか通信できませんでした。
事務所内をLANケーブルでごちゃごちゃさせないためにも出来れば無線で対応できればと思っています。

お礼日時:2013/07/05 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!