dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生です。自分の部屋にPCがあるんですが、ルーターが親の部屋にあります。今のところおとりあえず無線で接続しているのですが、無線接続なので不安定です。
中継器を使って有線接続するのってどうなんでしょうか?
使っている人がいたら教えてもらいたいです。

A 回答 (2件)

結局中継器までが無線なので、あまり効果はないです。


使わないよりはいい。
  
LANケーブルを引くのがベスト。
一旦配線を屋外に出すという方法もあります。
https://harukoma.xyz/2019/11/20/%E9%9A%99%E9%96% …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!LANケーブルを引いてみたいと思います!

お礼日時:2020/04/30 12:22

中継機を使ったところで


無線であることには変わりませんが
中継機がルーターの近く、要するに電波が強いところに置いて
そこから有線にすれば多少は変わりますが
そんな事するぐらいなら直接長いケーブルを引っ張ってきたほうがいいと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!引っ張ってきます!

お礼日時:2020/04/30 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!