重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この間、ちょっと東京~沖縄へ遊びに行って来ました。
昔と違い格安で行ってこられました。航空機はもとより
レンタカー1日1500円 宿代2000円
安くあげられた。メデタシメデタシ。

でいいのか!?とちょっと疑問に思いました。
規制緩和、過当競争の末、だっれも儲からないじゃないか。
昔の観光地儲け主義もどうかと思いますが、今の価格も異常だと思います。

かくゆう僕も巡り巡って現在無職だったりします。
誰か職をくれ。

社会主義は基本崩壊しましたが、資本主義も怪しいような気がします。
このまま資本主義持つのでしょうか。
意見でも、予想でも良いのでおねがいします。

A 回答 (16件中11~16件)

改革開放前の中国の大学入試問題をみた


ことがあります。

「社会主義が資本主義よりも、本質的に
 優れていることを論証せよ」

こういう問題でした。

私は理系ですが、それなりに色々調べて
みたことがあります。

資本主義は自由経済制度をとる。
自由経済だから、企業間で競争をする。
その為、企業は合理化を進め、その一環として
人件費を抑制するようになる。
給料を下げるのは難しいので(当時は)
人を減らすことになる。

一方、労働側は、若年層、老年、女性らが
労働市場に参入してくるため、労働者が
増える。

故に、経済は、絶え間なく発展し続けていかねば
ならない。
これが出来なければ、失業者が街に溢れ、社会が
崩壊する。

経済が永久に発展し続けて行くことは不可能であり
故に、資本主義経済体制はいずれ崩壊する。
計画経済をとる社会主義では、この危険性は無く
従って、社会主義の方が優れている。


経済が無限に発達し続けることは本当に不可能
でしょうか。
欧米が停滞してきたら、アジアが台頭してきました。
アジアが落ちてきたら、こんどはアフリカです。
アフリカが落ちたら、次は欧米が台頭するかも
知れません。

そうこうしている間に、SF的ですが、人類が
宇宙に飛び出し、新しい市場を開拓してしまう
かも知れません。
そうなったら、無限に発達膨張し続けることは
可能です。

こういう問題は、難し過ぎて、人間の手には余ります。
やたら干渉などしないで、
自由にさせておく方が良いと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

論証するとそうですね。
社会主義は人間の知恵と平等分配の話ですからね。

昔から思っているのが社会主義上に、上手く資本主義をマウントできないかってとこなんですけどね。

SF的なところが解決できればほぼ無限資本主義になりますよね。
新たな発想ですね。それまでに技術が追いつくかどうか。

回答どうもです。

お礼日時:2013/07/05 13:49

>規制緩和、過当競争の末、だっれも儲からないじゃないか。



ほんとにそう? シーズンオフのときとそうでないときを比べましたか?
価格破壊しながら、長い間営業できているなら、その辺ちゃんと計算してやっていると思いますよ。価格破壊、大変結構。この辺は社会主義は逆立ちしてもできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
6/30あたりってもうONシーズンだと思うんですけどね。
でも7/1からは比較的高くなってました。
7,8月だけでほんとにやってけるのか。。価格破壊もここ数年でさらにですからどうでしょうか。

お礼日時:2013/07/05 07:45

全国チェーンの企業群が、中央収奪システムを作り上げております。

お金は、みんな東京に集まる寸法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもです。
お金は東京に集まって資本主義はどうなるのでしょう。

お礼日時:2013/07/05 07:47

共産圏である中国の資本家?というケースもあり、現実では社会主義国でも資本主義は存在するのではありませんか?



個人の自由を尊重する自由主義と、個人の自由を否定する共産主義を比較すると、我々にとって後者は非常に暮らしにくいということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
ほんとはね。中国のシステムがもっとまともに機能すれば最高だと思うんですけどね。
あそこは個人の自由を尊重せず、他国に対しても傍若無人なので。

回答どうもです。

お礼日時:2013/07/05 06:29

自分さえ良い暮らしが出来れば人のことなんか知ったこっちゃないという人間が


大勢いる限り資本主義で行くしかないでしょうね。
そして、世界経済は二極分化の極限へ向かうのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。そうかもしれません。
しかし金持ちは税金取られすぎてキレル寸前でしょう。
世界経済もつのかな。
どうもです

お礼日時:2013/07/05 07:51

 人類は未だ資本主義より優れた社会構造を発見していません。


その発見が無い限り 資本主義が崩壊することはありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに発見してないです。
ある意味人間が強欲な限り資本主義でやるしかないでしょうね。
でも崩壊するかも。
そのあとまた極悪資本主義が。。。

お礼日時:2013/07/05 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!