
先日、PCの使用中、落雷によってPCの電源が落ちました。(PCの電源本体、ディスプレイ、部屋の電灯、などが一瞬消えました)
その後、再起動したPCは問題なく使えていますが、今日になって、二度フリーズして電源を直接切っての再起動を行いました。
これが雷の影響なのか、部屋が暑かった等の別の理由なのかはわかりませんが、こういった状況で「何か(PCの設定など)確認しておいた方が良いこと」というものはありますか?
実害がでているわけではなく、単純に不安解消のための質問です。それほど急いではいません。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
1年前の5月ですが弊社近くに夜落雷がありました。
残業していたスタッフのパソコンの電源、
プリンター、電話がアウトでした。
私の部屋では3台のパソコンを使っていますが、
このうちの1台の電源がアウトでした。
事務所外の電線が焼けていましたので、
かなり近くで落ちた様です。
主要なパソコンはHDD3台で2台がバックアップ、
外付けにも定期的にバックアップしていますので、
落雷後は故障修理しただけです。
電源が傷んでいる可能性は有りそうだと思います。
マザーボードが亡くなる前にもこの様な症状が出る事があります。
これも経験者です。
ありがとうございます。
バックアップは済ませました。
それ以外にはディスプレイの表示が時々おかしい?(クロームを使っていてうまく表示されない)みたいな形になるのでひどいようでしたら修理か買い換えを考えたいと思います。
No.5
- 回答日時:
不安解消のためなら、
1.データのバックアップ
これでぶっ飛んでも復旧できるので安心
2.UPSを購入
今後停電があっても、不安にならずに済む
バックアップ用の外付けキットとHDDで1万円、簡易UPSで1万5千円。
2万5千円で安心を買おう、落雷の多い地域に住んでる者からのアドバイスです。
No.4
- 回答日時:
>先日、PCの使用中、落雷によってPCの電源が落ちました。
(PCの電源本体、ディスプレイ、部屋の電灯、などが一瞬消えました)いわゆる停電による瞬断で、落雷によりPCに大電流が流れたわけではないので神経質になる必要はないと思いますよ。
瞬断時にHDDにアクセス中だった場合は致命的な影響を受けますが、今現在、正常に動作していれば、これも問題なさそう。
念のためにHDDのチェックディスクをするくらいでしょうか?
通常のシャットダウンでも電源は瞬時に落ちるわけで、電気系統のダメージはないと思います。
No.2
- 回答日時:
先日から今日まで間、何日ありますか?
先日が「昨日」で
>昨日落雷で電源落ちた。今日使っていてフリーズした。
ですか?でなければ、稼働してるので「落雷」でのフリーズではありません。
PCお使いの室温は何度でしょうか?
温度の問題と、今日使っていたソフトの問題が高そうな・・・
念のため「メモリーチェック」されては如何でしょうか?
落雷でメモリーカードが死んだかも知れませんので・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マクロ使うためのノートPCに必要なスペック
中古パソコン
-
スマホのSIM無し運用について
Android(アンドロイド)
-
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
-
4
SPモードメールの自動転送、パソコンで閲覧
docomo(ドコモ)
-
5
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
6
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
-
7
電源、マザボードの故障の切り分けについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
ACアダプタを使う時もバッテリーを入れる?
ノートパソコン
-
9
レノボとエイサー、スペックと価格が同じならどっち?
デスクトップパソコン
-
10
ノートPCをデスクトップPCに改造する(移植)
BTOパソコン
-
11
panel select unselected
中古パソコン
-
12
PCパーツの箱_残しておくなら、どのパーツの箱?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
ノートPCのCPU換装についての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
テレビにアンテナ線をつなぐ所が2個あるのですがこれ
テレビ
-
15
故障した外付けHDDからデータを取り出す方法…
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
ピップエレキバンとパソコン故障トラブルについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
OS再インストール不要なマザーボードの交換方法
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
ノートPCのHDDのマウントの入手法
ノートパソコン
-
19
PS3のアップデート
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
20
US-122MKIIとPCの接続がおかしい。
アンテナ・ケーブル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーム中にスタッタリングが起...
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
オススメのパソコンを教えてく...
-
省スペース デスクトップパソコ...
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
pcieをブラケットなしで使用し...
-
新しいゲーミングpcの購入また...
-
Minecraft 統合版(PC)の描画距...
-
グラボの性能がでない
-
パソコン工房のPCで速いマシ...
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
パソコンについて。 Microsoft ...
-
wifiが切れる
-
ゲーミングPC おすすめについて
-
BTOパソコンの売却について
-
【Lenovo LOQ 15IRX9】壁紙を保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップのパソコンを24時...
-
パソコン24時間 電源つけても...
-
LANケーブルの屋外架空配線...
-
パソコン起動時にブーンという...
-
パソコンの電源をいれると画面...
-
パソコンの電源を入れっぱなし...
-
CORSAIR RM650x についての、今...
-
パソコンを起動しようとすると...
-
パソコンで急にインターネット...
-
CPUが動いていないようなの...
-
NASは故障が早い?
-
パソコンは24時間連続稼動に耐...
-
雷が原因でPCの電源が入りま...
-
パソコンからキーンという異音...
-
パソコンて24時間何日連続つ...
-
DVD再生中の強制終了
-
PCの電源は付けたままの方が良...
-
マシンがたまにすごくうるさい
-
電源ユニットから異音が・・
-
停電で電化製品は壊れますか?
おすすめ情報