
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>利用限度額オーバーでETCカード使える?
使えますよ。
他にも回答がありますが、ETCゲートでは与信残高の確認は行っていません。
あくまで、ETCカードの有効期限の確認のみです。
厳密に言うと、その他の項目(ETCカードに登録している車種など)も、確認対象になっていますがね。
※普通車なのに、軽自動車登録のETCを用いると直ぐに発覚しますよね。^^;
クレジットカード会社は、(お持ちのカードの与信枠で異なりますが)与信枠の1割程度のオーバーは不問です。
ですから、高速出口ゲートでバーが開かないという状況は(現実的に)ありません。
No.6
- 回答日時:
既に回答が出ていますが、ETCカードのチェックは有効性のチェックだけで利用可能額のチェックはしないので、使えます。
質問とは関係ないですが、ETCカードに車種情報は無いですよ。
車種の情報は車載器に持っていて、車載器のセットアップの時に車種だけでは無くナンバーなどの情報が登録されます。
従って、自分で車載器を他の車から持ってくるとかしない限り車種が異なるなんて事態は発生しません。
No.4
- 回答日時:
使えます。
ETCカードの場合は、クレジットカードのチェックは無効カードのチェックのみです。
無効カードと言うのは、盗難紛失の届出のあるカードや何らかの理由で理由停止になっているカードです。
有効なカードは、利用可能額がZEROでも使えます。
No.3
- 回答日時:
1回目は通れても2回目で引っ掛かりそうですね。
赤ランプが回って閉鎖中になってバックもできません。恥ずかしいですよ。係員が来て誘導してもらうまでずっと待ってなきゃなりません。
ETCカードは予備を持ってた方がいいですよ。基本料タダのところもけっこうあるし。

No.2
- 回答日時:
無線通行時に残高は確認しませんので通行はできます。
ただ、予算限度額を越える利用なので、カード会社が利用の制限(解約とか)をしてくる場合があるのでご注意ください
No.1
- 回答日時:
ちょっと古いですが、同じような質問がありましたので参考URLにはらせていただきました。
クレジットカードの利用限度額は、多少の融通があるはずですので小額であれば問題ないとは思いますが、念の為、クレジットカード会社に確認や事情を説明して当月の限度額を上げてもらうなどの対応をしたほうが安心かもしれません。
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5901623.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親のクレジットカードで決済し...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
クレジットカードの下4桁って全...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
クレカにシール貼って
-
クレジットカードの明細書の利...
-
ネガオーソリって何ですか?
-
デリヘルクレジット決済について。
-
40歳でクレカ持つなら以下の中...
-
クレジットカードの写真を送る...
-
PayPayのクレジットカードには ...
-
クレジット番号を隠したら
-
テレビショッピングをした際に...
-
ガソリンスタンドで店の人にク...
-
スマホなどにクレジットカード...
-
クレジットカードの片面だけな...
-
クレジットカードについて
-
クレジットカードの保管方法で...
-
イオンカードについて
-
クレジットカードを1枚しか持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
親のクレジットカードで決済し...
-
クレジットカードの写真を送る...
-
クレカにシール貼って
-
クレジットカードの片面だけな...
-
クレジットカードの下4桁って全...
-
クレジットカードの明細書の利...
-
クレジットカードの不正利用に...
-
ネガオーソリって何ですか?
-
デリヘルクレジット決済について。
-
風俗店でのカード決済
-
イオンカード
-
海外の契約書の英文がわかりません
-
etc車載器番号は他人に教えても...
-
電話でクレジットカード番号を...
-
クレジットカードのCVV2番号...
-
ENEOSのガソリンスタンド(セル...
-
家族カードを楽天市場で使えな...
-
テレビショッピングをした際に...
おすすめ情報